アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
本当のことを言うと幻想界にはかなり苦戦させられている伊達あずさです。
このプレイ日記では遊び半分に王族が単身で侵略するぐらいだから、幻想界との力の差は歴然!っていう設定にしてますけど、実際の所、スクロールは不自由(一度スクロールさせたら最後、後には戻れない)、ジャンプも不自由(即座に大ジャンプだせない)、時間まで不自由(制限時間がある)とかなりの不自由祭りなわけで、なのに敵は無尽蔵かつひっきりなしに湧くのです。
更にはアテナって攻撃速度が結構遅いような気がするんですよ。少なくてもひっきりなしに湧いてくる敵を全部撃退できないほどには遅い!
そんな不自由だらけの世界が簡単なはずないじゃないですか!
アテナは破滅願望があるか、あるいは、呆れるほどに無謀かつ無計画のどちらかだとしか・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
それでも私には戦わねばならぬときがあるのです!
と、勢いよく幻想界その2「洞窟の世界(World of Cavern)」へと飛び込む私。安心してください。装備着けてますよ。
流石の私も世界をまたぐたびに装備を脱ぎ捨てる程には愚かではなかったみたいです。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2
洞窟の世界というだけあって、風景には閉鎖感が漂ってますけど・・・別に明かりが無くとも暗くはないし、あまり不自由はありませんね。
むしろ、解放感がある場所よりも、天井と壁がある方が私は好きです。だって、そんなだだっ広い場所にいたら、どこから敵に狙撃されるか分かったもんじゃありませもん!壁・天井最高!地下最高!!

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3
岩の中から兜発見。鎧と盾が黄色なのに、兜だけ未だ緑のままでしたからねぇ・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4
更には赤い指輪まででてきました。これを取ると武器の攻撃性能がどど~んと4段階も上昇します。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5
左上の安地からひたすら矢を放ってくるあの敵、マジでうざいです。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6
ひたすら右へ右へと進んだ先には大きな穴が開いていたのですが・・・大ジャンプでも届きそうにありません。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7
どういうわけか、変な頭の魔法使い?みたいな敵と一緒に下へと落ちる羽目に。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8
魔法使いの後頭部を背後から鈍器で殴りつけたところ、手に持っていた杖を落としたのですが、取るのはやめておくことにしました。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
遂に黄色の兜がでてきました。これで全身真っ黄色・・・いやまてよ。もしかして、これ黄色ではなくて黄金なのでは。つまり黄金聖衣だったのでは!?まあ、アテナの聖衣って銀色(白銀?)だったような気もしますけど・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10
さてここは上に行くべきか、はたまた下へ降りるべきか・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵11
否!私には前進あるのみです!!
・・・とか言いながら、続く場所は上へと進んだりしちゃってますけどね。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵12
先ほどとはまた違った色の鏡が出てきました。っていうか・・・もう残り時間が無い!!

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵13
悠長に岩を壊している時間がなくなってしまったので、それはもう大急ぎで先へ先へと突き進んだところ、かなりぎりぎりではありますが洞窟の世界のボス「ゴーレム」との決戦場に辿りつけました。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵14
ゴーレムは頭を自由に飛ばしつつ、体は前後に移動しながら定期的に真っすぐ両腕を弾の様に飛ばしてきます。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵15
ただ、頭の方さえ倒してしまえば、体自体はここに立って近づいてきたときだけ攻撃すれば一方的といいますか・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵16
ゴーレムは倒してもお金しか落としませんでした・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵17
それはそうと、残り時間がもう本当にマズイ!
ボスと戦っている間は時が止まってくれるので安心して戦えましたけど、ボスを倒してから次の世界へ行くまでにあるこの岩が殺意を抱いてしまうほどに邪魔!!

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵18
残り4秒というかなりドラマチックな残り時間で何とか脱出成功!

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵19
次にやってきたのは幻想界その3「海の世界(Sea of World)」です。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵20
この世界に到着して直ぐ、背後の岩を破壊したら貝のネックレスが出てきました。ぽっぽくんに上げたら喜びそう・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵21
ここ・・・届きそうで届かない・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵22アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵23
しかし、水の中へと落ちた私の体は人魚となり、鎧も脱げちゃいました・・・一応、ハンマーだけは持ってます。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵24
水の中でもお構いなしにお花が生えてきました。(ちなみにこのお花からはクリスタルハートが採れました)
っていうか・・・水の中、あまりにも忙しすぎます。水の中でもまるで重力が働いているかのように下へ下へと引き釣り降ろされてしまうので、それに逆らうには上に向かって泳ぎ(ジャンプボタンを連打し)続けなければならないのですよね。しかも、敵は倒しても倒しても異常なスピードで湧いてくるわけで・・・攻撃にジャンプに忙しすぎなのですよ。挙句、この半魚人みたいな敵はランダムに色んな種類の武器を落とすので、意図しない物を拾っちゃう率があまりにも高い!

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵25
それでも定期的にお花が生えてきてくれたため、何とかかんとか泳いでいくと、岩の中から変なものが出てきました。
取得時に防具の耐久度が増えたような気がしますが・・・まあ、悪い物でないならいっか。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵26
今回は残り時間にも大分余裕がある状態で海の世界のボス「ネプチューン」との決戦場に辿りつけました。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵27
何の因果かまたもハンマー片手に戦うことになってしまったわけで・・・
仕方ないので、彼の頭上から顔の前に降り立ちぽかぽかと顔面を殴りつけたところ、こちらもかなりのダメージを負ってしまったものの何とか倒すことができました。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵28
そして、ネプチューンもまたお金しか落とさないのですよね・・・

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵29
今回は時間的余裕があるので岩を壊す際もイライラしたりしません。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵30
そんなわけで海の世界もクリアです!

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵31
幻想界その4「空の世界(Sky of World)」に到着。
所詮は暇つぶしの気まぐれ侵略なので、世界と世界の間にこじゃれたストーリーとか挟まってないのですよ。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵32
これまた例の如く到着早々背後の岩を破壊してみると、岩の中から羽根が出てきました。

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵33
この羽根を取ると私の背中から翼が生えてきます。これで大分アテナの聖衣っぽくなってきましたね。まあ、翼の大きさには若干の不満が残りますけど、デフォルメされていると思えば許容できないこともない!

アテナ(Attena)のプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵34
当然、翼が生えれば空が飛べるわけです。
まあ、仕様的にいったらさっきまでいた水の中とそう変わりませんが、さっきと違って敵は重力の虜なわけです。そこはかなり良い!
翼という新たな自由を手に入れたところで今日はここまで!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください