インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
思っていたよりレベル上げをしていなかったことに気づいた伊達あずさです。
何か物凄くレベル上げをしたいと思っていたはずなのに、言うほどレベル上げてなかったですね。
というのも、レベルが上がっても何かあまり強くなっているような気がしないんですよね。このゲーム。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
前回サバさんとお別れになってしまったせいで、また一人旅なんですよね。
コルステでも新しい仲間(コルステの人が言うにはギルス?)が増えそうな予感がする今、レベル上げをするのはタイミング的にどうなのかな~という気もします。
大体的なレベル上げは少し様子をみた方がいいかもですね。

前回コルステの城で行った情報収集の結果まとめると、私は盗まれた星の欠片を取り返して、先に旅立った女性嫌いのギルスと合流、共に伝説の戦士ローキーを甦らせ、ローキーの力を借りて星の欠片を使ってサタン一族のザダークを封印して天の像を取り戻さなければならないようです。
他にもシンシニアの街の術使いランとか、ミゾーの森のお化け情報とかもあるみたいですが、どう絡んでくるのでしょうか。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3
肝心の位置情報がないので、とりあえずコルステの城を出て、適当に辺りを探索していると、新たな術を教えてくれる術使いの住処を発見しました。
場所はコルステの北西っていうところでしょうか。
でも、残念ながらこの術使いが教えてくれるデムーブの術は私では習得できないみたいです。
さり気なく、岩を動かす際に力の指輪を使ってますね。多分サバさんでないと動かなせなかった重い岩を動かせるようになっているのでしょうね。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5
先ほどの場所から海岸沿いに南下した所で、武器屋を発見しました。
何で岩の下で武器屋なんて営んでいるのか謎ですが、コルステの城の武器屋と比べて、銀の盾が圧倒的に安い!

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7
その後も海岸線沿いを探索・・・今度は洞窟を見つけましたが、ランタンの持ち合わせがないので探索できず。
ランタンはサバさんに全部持たせていたのを忘れてました。っていうか、1人だとアイテム所持数が厳しいよ!!
それでなくても、力の指輪とか大地の像とか捨てちゃいけなさそうな物によってアイテム枠が占有されてしまっているのに・・・

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
更に海岸線沿いを進んでいくと、今度は岩の下から術使いの住処を発見しました。
不老不死の薬になるザダークの毛を持ってきたら良いことを教えてくれるみたいです。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10
階段を上った先に広がっていた森を南西方向に進むと、デスノスの墓場デスノス?という場所に着いたみたいです。
(生物名)デスノスの墓場、(地名)デスノスっていう意味?

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵11
確かにお墓らしきものがありますが、特に何も起こりませんね。
試しにお墓を動かそう試みてみたりもしましたが、特に何も起こりませんでした。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵12インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵13
デスノスの墓場から少し北に進んだ先の岩の下に礼拝堂を発見しました。
ちなみにお布施150ゴールドの対価はシースルの魔法効果に関するものでした。シースルの術には魔獣を他の世界に追い払う効果があるらしいのですが、例の如く説明書にも書いてあるような大したことの無い情報です・・・
礼拝堂の司祭からの情報はどうせ役に立たないものだとわかっていながらも、確認しないわけにもいかないというのがかなり苦痛!!

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵14インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵15
そんな地下礼拝堂の直ぐ西で新しい街を発見しました。

シンシニアの街(宿代:25ゴールド/人)

  • ザダークを倒せたならコルステの王に会いに行け
  • 魂が洞窟で彷徨っていた
  • 神殿には近寄らない方が良い
  • 山の麓には洞窟がある
  • デスノスの洞窟には女嫌いを連れていけ
  • ローキーは昔ザダークと戦った
  • ジオウの城にはエイドという病を持つ者が居るから気を付けろ
  • ヒュプノスの神殿は魔物の住処となった
販売品
品物 価格(ゴールド) 場所
銀の剣 5000 武器屋
鋼の盾 4000 武器屋
銅の剣 2000 武器屋
干し肉 30 食べ物屋
イモリの尻尾 125 薬屋
鋼の鎧 2100 道具屋
銀の鎧 4000 道具屋
天の鎧 10000 道具屋

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵16
この街の礼拝堂も術の効果に関する情報でした。要するにリフォーは洞窟から脱出できるってことですね。情報料(お布施)は40ゴールド!!

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵17
シンシニアにも天シリーズの防具が売られているのですが、天の盾同様、私には重すぎるみたいです。
力の指輪だって装備してるのにそれでも重いって、どんだけ重いのでしょう。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵18
何か私に電話して来いと、電話番号を教えてくれる人が居ました・・・
ちなみにこの市外局番は広島県の呉エリアらしいです。番号の最後が9999だから実際には繋がらなさそうではありますが・・・

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵19
この世界には明日という概念がないので、一生お嫁には行けませんね・・・

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵20
ここはコルステでも噂になっていた迷子のランさんのご実家みたいです。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵21
デスノスって生き物の名前じゃなかったのかも・・・それともこの人のお父さんはデスノスに食べられたとか?

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵22インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵23
一応この世界の住人は元地球人らしいですから、この街の人達が地球の文化を受け継いでいても何ら不思議ではないのかもしれません。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵24
この世界の街って、本当に無駄に広いんですよね・・・
人も結構いるのですが、「こんにちは!」とか「やあ!!」とか、どうでもいいことばかり言う人が殆どなんです。
その上、私の進行を妨げないようにとの配慮なのか、街の人達が私を避けるように移動するんです。
そのせいで、人から話を聞くのが凄く面倒くさい!!!なんで前からぶつからなかったら話せないような仕様にしたの~~~

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵25
シンシニアの街で噂のギルスさんと出会うことも無く、防具を新調する以外の進展はみられませんでした。っていうか、ランタンすら売ってないしね!!
仕方ないので、街を出て探索を再開することに・・・

シンシニアの街をでて東に進んだ先で看板を見つけました。
看板によると、「北:ヒュプノスの神殿、西:シンシニアの街」ということでした。
ヒュプノスの神殿か・・・街の人の話から想像するにヒュプノスの神殿にザダークが居そうな感じなんですよね。
星の欠片どころか、ギルスとすら合流できていない状態で神殿に向かうのは得策じゃないような気がするな~

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵26インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵27
一旦コルステの城まで戻ろうと思った帰り道、東の海岸沿いからほんの少し陸地に入ったところで、道具屋を発見しました。
ここではランタンを売っているではありませんか。しかも、150ゴールド!!安い!
先ほど見つけた洞窟に入る際に使用することになるでしょうから、2つぐらい買っておきましょう。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵28インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵29
更に内陸側を伝って進むと、今度はトルネの術を教えてくれる術使いの住処を発見しました。
この術さえあれば、PS3でテレビを録画する事が出来るようになりますね!(本当は竜巻を起こして敵を攻撃するらしいです)

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵30インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵31
更にその直ぐ北では、シースルの術を教えてくれる術使いが居ました・・・が、!私には覚えられないみたいです。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵32
北のジオウに通じる橋を見つけました。もちろん、まだ渡らせてもらえないみたいですけどね。
ここから南東方向に進むとコルステの城に行けるのですが、コルステの城に戻る前にもう少し探索を済ませてしまいましょう。

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵33インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵34
ジオウに続く橋から時計回りに海岸沿いを進むと、またも地下礼拝堂を発見。
今度はリメド、ゼリメドといった回復魔法に関する情報です。(お布施150ゴールド)

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵35インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵36
さらに海岸沿いを進むと今度はフォーの術を教えてくれる術使いが居ました。
何か私が覚えられない術ばかりですね~

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵37
海岸線沿いに進んでいくと、初めてコルステの城に向かった時の道まで戻ってきちゃいましたね。
しかし、初めてコルステの城に行ったときは、ここの南側にある階段を下りてないんですよね~

インドラの光のプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵39
先ほどの階段の先が気になったものの、長旅による消耗もあったのでコルステの城に戻り、今日は終了することに。
結構探索したと思うんですが、今回はあまり成果らしい成果がありませんでしたね。
次回は戻る途中にあった階段の先を探索してみようと思います!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください