ダーウィンが(カブトムシを採りに)来た…!
こんにちは、蘭丸です。 みなさんは「種の起源」という本を知ってますか?種の起源!!ダーウィンさんによる、進化論に関する本です!これテストに出ますよ!ダーウィンさんが種の起源を書くきっかけになったのは、とある「探検」。ダー […]
こんにちは、蘭丸です。 みなさんは「種の起源」という本を知ってますか?種の起源!!ダーウィンさんによる、進化論に関する本です!これテストに出ますよ!ダーウィンさんが種の起源を書くきっかけになったのは、とある「探検」。ダー […]
こんにちは!蘭丸です。 「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」…と言った人。 それはアメリカの発明王トーマス・エジソンですよね、超有名人。電球やら映画撮影機やら様々な発明をして特許を取得した天才です。 しかし天才 […]
どうもこんにちは、栁澤です。 ひとり遊びエリート、ひとりっこの伊達さんと違って私は常に兄弟と遊んでいたため、遊びが、まあ、なんだ、平たく言うと幼稚でした。 ひとりっこ伊達さんがパソコンを買ってもらってプログラミングとかし […]
こんにちは、栁澤です。ウイポしてるとリアルの季節感がめちゃくちゃになっちゃうんですよね…。外は寒いんだけどなんかそろそろ桜花賞なんじゃないか?あれ?もうすぐジャパンカップだっけ?いやいや有馬記念の人気投票こないだやったと […]
こんにちは、栁澤蘭丸です。 やたらと象さんが好きな私。エイジオブエンパイアでは象騎兵を使いたいのでペルシャを使いますし、ゾイド 中央大陸の戦いで「ぱおーん ぼくはぞうじゃないよ」とかいうセリフが出てきた時は大喜び!!とい […]
こんにちは、栁澤蘭丸です。 「情けは人の為ならず」は、微妙~な解釈間違いをされ続けている言葉です。 まず一番簡単なところからいうと、「情けをかけるのは、その人のためにならない。厳しくする方が良い」という意味にとられること […]
こんにちは、蘭丸です。 今は猫ブームや犬ブームなので私みたいに馬好きや鳥好きはあんまりな感じなんですけど、私はさすがに地元の田舎でも馬は飼えなかったけど鳥なら飼えました。じじばばの陰謀で葬られてしまった子もいましたが、そ […]
こんにちは!蘭丸です。 みなさんは信長さまにどんなイメージを持っているでしょうか?お父さんのお葬式に変な格好でやってきてお焼香の抹香をむんずっと掴んで投げつけた親不孝者とか、禿げ頭の部下を足蹴にする鬼上司、比叡山を焼き討 […]
今日は秀吉の軍師「黒田官兵衛」の話をしたい蘭丸です。 官兵衛といえば、大河ドラマでV6の岡田くんが官兵衛役を演じたので女性も観ていた人が多かったかもしれませんね。 とにかく官兵衛と言えば頭がいい。「信長の野望」で言えば、 […]
勤労感謝の日です、こんにちは栁澤です。 みなさんには、「支えてあげたい!」とか、「ついていきたい!」とか、「この人に偉くなってもらわなきゃ困る!」と思える人はいるでしょうか…あんまし現代にはいないかもしれないんですが、上 […]