投稿日:
こんにちは!蘭丸です。
初詣とは、その年に初めて寺社仏閣にお参りに行くことですよね。だから、その人がもしその年、12月31日までお参りしたことがなければ、最終日が初詣になるわけで、そのままオールで神社にいれば2日連続初詣をすることも可能なわけです。一応…。
がしかし、初詣は「1月1日~〇月〇日までの間に行うもの」と決まっているわけではないのですが、節分までに行うのが好ましいと言われています!節分っていうのは別に外に豆を散らかして鳩を喜ばすための行事ではないのです。節が分かれると書いて節分です。節とは、「季節」の節。節分を期に、世界は(日本は?)、なんと、春になるんです!だから、さすがに季節が変わっちゃう前には詣でないとさすがにね…って言われているのです。暑さ寒さも彼岸まで。初詣は節分まで。ちなみにお彼岸とは春分・秋分の日なのでまだまだ先です…プルプル。
そんなわけで、年が明けてからバタバタしていたため、2月1日に滑り込み初詣に行ってきた私です。行ったのは鎌倉の鶴岡八幡宮です!滑り込みにしては超メジャーどころに行ってるじゃんと思われるかもしれませんが、横浜県民は気軽に鎌倉に行くものなのです。
わたくし無事にお参りを済ませました。土砂降りでしたけど。そしてこの鶴岡八幡宮の名物(?)といえば、「鳩みくじ」!最近多いですが、おみくじを引いたら一緒にオマケがついてくるタイプのおみくじで、全7色の鳩のどれかがついて来ます。実はいつもいつも引くので、つもりつもって全色持ってしまっているんですが…。リニューアルされる前のデザインも持ってます。鳩みくじ、いいですよね。
そんな私の癒しの鳩みくじが「凶」でした……。駆け込み初詣、土砂降り…そして凶…。私はおみくじにこんこんとお説教をされましたよ…
願望→2つ同時に願ってはならぬ(言いたいことは分かるんだけど1つって実際は厳しいような…!)
縁談→早く決めたほうが良いが自重しなさい(何を自重すればッ?)
交際→目上の人の意見を尊重しなさい
産児→名付けが大事(キラキラネームつけるなってことかな)
病気→大丈夫よくなる(励まされた)
転居→早く決めた方が良い(何かと急かされる)
事業→生産に従えば成功するが一寸苦しい(生産は苦手だ…)
試験→全力を尽くせ、危うい(受験生だったら無事死亡)
大丈夫よくなる、っていうのだけなんか…気休め感が凄い。後はただただ怒られた感です。
ううっ…滑り込んでまで初詣したのに凶だなんて。いや、逆に考えるんだ。滑り込みだから凶なんだ。ちゃんと余裕をもって初詣すら行かないからこんなことになったんだきっと!だって急げってやたらとやたらとおみくじで八幡様も言ってるし!武神だけどね、ここの神様!疾きこと風の如くですね、分かった!今年は、締め切りに余裕をもって。きっとそうする。きっと。
多分絶対。
別に節分に間に合わなくてもたまにはおみくじを引くと楽しいですよ、鳩も貰えるし♬
蘭丸でした!
ちなみに大凶っていうのも都市伝説ではなく普通に引くことが出来ますね…。子供の頃、大凶引いた年は初詣から帰ってすぐ高熱が出ました(ただの軟弱です)。
Studio POPPOの変な記事担当です。武田信玄の軍配が欲しくて100円貯金しています。ゾンビが来たら軍配で殴るつもりです。(よくないゲームの影響を受けている)