モンスターメーカー 7つの秘宝のプレイ日記10:レトロゲーム(ファミコン)
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 日本のゲームの主人公達って若すぎるな~と思う伊達あずさです。 幾らなんでも子供達に世界の命運を託し過ぎです。 前回猫目石が手に入らなかったことを根に持ちつつ、ゲーム再開です。 し […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 日本のゲームの主人公達って若すぎるな~と思う伊達あずさです。 幾らなんでも子供達に世界の命運を託し過ぎです。 前回猫目石が手に入らなかったことを根に持ちつつ、ゲーム再開です。 し […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 パーティメンバーをころころ変え過ぎだったのではないかと、今更ながらに気になり始めた伊達あずさです。 前回折角アシャディ王にレベルを上げてもらったのに、すぐメンバー変えちゃうとかね […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 結局、生み出したエネルギーの有効的な活用も見いだせぬまま、長い時を過ごしてしまった伊達あずさです。 その結果、核燃料が使用済み核燃料へと変わってしまったので、今回はその使用済み核 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 高反発のマットと低反発のマットの間で悩む伊達あずさです。 そんなわけで早速ゲーム再開です。 今日こそエルセムの怪奇現象の原因を突き止めますよ~ というわけで、早速水の門にやってき […]
皆さんこんにちは、伊達あずさです。 以前、Custom NPCsの解説の中で、自分が追加した通貨(コイン)をモンスターやダンジョン内の宝箱から入手できるようにする方法について、さらっとだけ触れていました。 今回はそこでは […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 ゲームの進捗率ばかり気にしてしまう伊達あずさです。 昔はもっと短く書けていたのに一体どうしたことなのでしょうね。 何にせよゲーム再開なのです。 前回はガルデアに到着した所で終わっ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 発電所で生み出したエネルギーを上手く活用できずに困っている伊達あずさです。 前回、EnderIOのPowered Spawnerを使ったトラップタワーを作ってみるも、畜産自動化の […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 例え七夕であろうとも、一切の容赦なくファミコンのプレイ日記をお届けする・・・それこそが我が使命!伊達あずさです。 さ!余計なおしゃべりはほどほどにして、早速ゲーム再開です! 前回 […]
皆さんこんにちは、伊達あずさです。 前回に引き続き、Custom NPCsの解説とその使い方についてご紹介していきたいと思います。 今回はより実践的なNPCの追加法の第二弾としてCustom NPCsでクエストを発注して […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 食パンにマヨネーズを塗り、砂糖をまぶして焼くと美味しく頂ける伊達あずさです。 ちなみに私はマヨラーではないのですけどね。 結局前回もクルアフの洞窟1つをクリアするのが精一杯でした […]