歴史」タグアーカイブ

ハロウィンも終わったのでハロウィンの話

こんにちは!栁澤です。 今年のハロウィンは荒れちゃいましたね~。渋谷が勤務地の家族もいるのでヒヤヒヤでした。 荒れたからなのか「ハロウィンって本当はこういうものなんだよ!」みたいなテレビの特集も色んな番組でやってたみたい […]

信長の後継争い「賤ケ岳の戦い」

こんにちは、栁澤蘭丸ですー。 賤ケ岳の戦いと言えば…秀吉VS勝家の後継者争いで決着がついた戦いです。 読み方は初見殺しですよね…。私も、家から京都に行く途中に賤ケ岳SAが無かったら読めなかったところです。「しずがたけ」と […]

「残念な偉人」…って言ってるのは本人だけの菅原道真公

こんにちは!蘭丸です。 菅原道真公とは、何故か分からないけど深い縁のある福井県嶺北地方民。「天神講」という特別な催しをするのは福井県嶺北地方に住む者たちのみといいます…。(他にも天神講を催す地域を知っている人がいたらお問 […]

本当にあった「ハーメルンの笛吹き男」

こんにちは!栁澤です。 私は小さい頃から活字が好きだったので親は本を色々与えてくれたし小学校の図書室の本制覇しようとしたり、図書委員になって本に顔をうずめてくんかくんかしていたりしていたので人よりは童話などが身近だった気 […]

本当は嬉しくない「白羽の矢」

こんにちは!蘭丸です。 「白羽の矢が立つ」という言葉がありますよね。「××として、〇〇に白羽の矢が立った」という風に使います。「部長として、田中さんに白羽の矢が立った」とか。 とにかく現代では、大勢の中から大抜擢された! […]

大塩平八郎の乱…ってなんだっけの巻

こんにちは!栁澤です。 中高生の頃の教科書の内容を見てみると、「こんな言葉あったな」みたいなものに出くわします。言葉は覚えてるんだけど中身に関しては何だっけ的な奴です。 例えば…世界史では絶対習うワード「カノッサの屈辱」 […]