悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
今回で終わるか、次回で終わるかそれが問題・・・でもない伊達あずさ・・・もとい、ラルフ・あずさ・ベルモンドです。
毎度毎度のことですが、下手に今回で終わるとか宣言しちゃうと何故か終わらなくなっちゃうのですよね。もちろん、「今回では終わりません!」と逆ばってみたところで、本当に終わらなくなるだけのことなのですが・・・
これはもうジンクスというよりは最早呪いに近いような気すらします。まあどうせ、今回で終わろうと次回で終わろうときりが悪い回数であることに違いはないのでどうでもいいんですけどね!

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
やや投げやりな感じになったところで悪魔城第2エリアから再開です。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2
前回、最後だけでばってしまったため、私スタートなんですよね。折角出てきたわけですし、ハートぐらいは稼いでやりますか。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3
秘技脛打ち!一撃で相手を無力化できる部位ではないため剣道では有効打扱いになりませんが、HPやLPなどといった英雄特性を持たない普通の人なら何処を斬られても大体は無力化します。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4
今更ですけど、私達ヴァンパイア・ハンターの弱点って階段だと思うのですよね。上り下りしているときはやたら動きが緩慢になるし、階段の近くだとしゃがんだり、サブウェポンを使ったりすることができなくなりますしね。本当に階段最悪です。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5
なんだかんだで1つ目の扉まで来てしまいました。通常攻撃に限っていえば、サイファさんよりも射程がある分、私の方が戦いやすいですからね。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6
スライムが襲ってきました。鞭一発で退治できちゃうし、特にスライムらしきタフさはありません。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7
この変な隙間なんだろう・・・

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8
上り切った途端に階段が消えて退路を断たれちゃいました。階段を消すなんていう芸当が可能なら、私が上る前に消してしまえばよかったのに。この世界には時間制限という活動上の制約があるので、進路を断つだけでも十分私を撃退できちゃうのに。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
・・・間違ってクロスをとっちゃったよ!!!

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10
ショックのあまり茫然としていると突然背後から足場が崩れ出しました。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵11
しかも、崩れる速度がかなり速いため立ち止まっている時間が微塵もない!こんな硬めの敵とはまともにやりあってられません!

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵12
途中、幾つか燭台を壊し損ねちゃったけどハートも84まで増えたしもう十分でしょう。はーあ、折角、聖水三倍速だったのに・・・ショックすぎる。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵13
一気にやる気が失われてしまったので、後の事はサイファさんにお任せします。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵14
どうやらすぐそこに大物がいたみたいです。今回のお相手は死神でしょうか。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵15
この死神は手に持った鎌を使わず、空中に出現させた別の鎌を飛ばして攻撃してきます。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵16
でも鎌は破壊可能なのでライトニングボルトの餌食なんだな~相変わらず強い強い。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵17
はい、おしまい・・・って思ったら。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵18
なんとラスボスでもないのに第二形態を持っていやがりましたよ。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵19
ライトニングボルトからのステッキ猛打です。射程が短い分、連射が効くので凄い勢いで敵のライフを削り取っていきます。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵20
あと一押しです。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵21
ちょっとハート貯めすぎたかな・・・

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵22
余裕ぶっていたせいでチェンジしそこねちゃいました。まあもういっか・・・

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵23
間違ってクロスなんか拾っちゃうから、なんだかやる気が出ません・・・もう後は全部サイファさんがやったらいいよ・・・

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵24
そんなわけで後2エリアです!

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵25
サイファさんの杖って射程は短いけど隙が少ないから、護身用としては相変わらずとても便利・・・長射程だけど連射ができないライトニングボルトとも相性最高ですよね。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵26
高いところにある燭台だって、ライトニングボルトならなんのそのです。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵27
1つ目の扉っと・・・

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵28
これもアクション世界によくあるやつですね。棘は下向きについてますけど、当然のように横から当たってもダメなのです。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵29
うっわ、なんか棘ばっかりだな・・・私、先の尖ったものを見ると目がおかしくなるんですよね。お店で商品を吊り下げて置くときによく使われる金属の引っ掛け棒とかもだめです。なので、先っちょの部分を値札などで隠してあるお店が好きですよ。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵30
何とか通り抜けました。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵31
こういう流れ弾みたいなものを処理するときにこの杖って本当に便利なのですよ。それにしてもところどころに階段があって邪魔だなぁ・・・目の前の足場に乗ってから魔法を使おうとしても、階段に吸い寄せられちゃうのですよね。本当に階段うざい。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵32
はいっ、2つ目の扉です。このエリアの大物までもう少しですね。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵33
ここからは強制的に上にスクロールされていくのですけど・・・

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵34
むしろスクロールするのが遅すぎてちっとも先が見えない!!

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵35
足場の周りをくるくると回る球体がここぞとばかりに良い仕事をしてました。まあ私にとっては良くないことですけど・・・
さて、そろそろ大物じゃないかな。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵36
まだでした。でも、この扉の先にはいそう!

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵37
たのも~

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵38
あ、あれ?まさかの第4区画。流石に深層ともなれば、到達できる人の数も減るでしょうから地図の正確性も失われてしかるべきか・・・

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵39
水と言えば半魚人ですが、半魚人が吐く弾はしゃがめばやり過ごせるのです。ちゃんとしゃがむという行為にも意味が持たせてあって、本当によくできた世界だと思いますよ。階段付近での挙動は最悪だけど!

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵40
でもってここからは・・・何だか怪しげな足場ですね。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵41
ここねぇ・・・高い位置にある燭台を壊そうとしてジャンプすると足場がひっくり返って大変なことになっちゃうのですよね。前世の記憶がそう告げているのです。なので、ジャンプせずにライトニングボルトで燭台を壊しながらすり足で進むが吉です。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵42
扉の前にはサイファさんそっくりの敵が出てきます。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵43
相手もライトニングボルトを使ってきたら最悪の泥仕合になりそうと思っていたのですが、使える魔法は炎の魔法だけみたいです。これなら楽勝かも。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵44
こちらの位置をX座標だけでしか判断できないのか、足元で当たりもしない炎の魔法を連射し続けていたので、高いところからライトニングボルトを繰り出すだけの簡単なお仕事になりました。

悪魔城伝説のプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵45
このまあるい物を拾うのも9回目くらいになりますかねぇ・・・
さて、きりもいいし今日はここまでってことにしておきましょうかね。今回で終わるとか変なことを言わなくて本当に良かったな~

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください