ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
本当に終わりが近いのか若干心配になってきた伊達あずさです。
森の番人・・・もとい、アルファーズの神官さんはアルファーズ神の化身ともいえるアイテムがソード、メイル、シールド、ローブ、ロッドの5つあると言ってましたけど、私、シールドと神官さんからいただいたローブの2つしか持ってないんですよね。で、今探してるのがロッドでしょ?ロッドを手に入れたとしてもまだ2つも残ってるんだけど・・・つまりこれ、現状だと進捗50%ぐらいってことじゃないですか。ちょっと気が遠くなる・・・

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
本当に3月中に終われるのか不安になりつつも、不良品のドラゴンランスの前から再開です。
そういえば、この砦ってつい数日前に作られたばかりだという話でしたけど、このドラゴンランスはどういった経緯でこんな場所に置かれることになったのでしょう。砦を作り、ドラゴンランスを仕入れ(あるいは作成して)、更には何らかの方法でドラゴンランスの実証実験をしたわけですよね。想像を絶する忙しさです。
それにしても、ドラゴンを崇め、その復活を目論むような教団がなぜ対ドラゴン用の武器など欲したのか・・・ウィルス兵器を開発する際は必ずワクチンも同時に作っておく的なアレなのでしょうか。だとすると、ドラゴンに対する敬意なんて微塵もなさそうですね。悪そうな集団だな~ドラゴン教!

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2
ドラゴン教のうさん臭さを再確認したところで今度はこっちの道を進んでみます。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3
行き止まりにあった看板から新たな古代魔法を覚えることができました。ちなみに、以前覚えた古代魔法を上書きしちゃうみたいなので、人を分けて覚えさせた方がいいかも。左から、リインカーネーション、ウォーリアー、アンチ・マジックです。
しかし、看板を読むだけで覚えられるなんてお手軽でいいですね。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4
新たに3つの古代魔法を習得したら東へ進みます。また忍者ですね。強いから嫌だなぁ・・・

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5
何かですねぇ・・・非常に解せないのですよね。私が両手武器、蘭丸さんが片手武器を使っている関係上、私の方がARM値で言うと蘭丸さんの1.5倍はあるんですよ。にもかかわらず、実際のダメージは蘭丸さんと同等・・・むしろ、蘭丸さんの方が若干多いような気すらするんですよね。一体どういう計算式でダメージが決定しているのか・・・最早、不信感しかありません。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6
今回は忍者の中から武者鎧が出てきました。これ、装備できないやつですね。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7
突き当たりの壁でまたも古代魔法を発見しました。今度はデス・ホールだそうです。名前から察するに即死系の魔法っぽいですね。即死系の魔法ってあんまり使った試しがないのですよね。実際、役に立たないことが多いし。ザラキばかり唱えたがるクリフトさんも微妙じゃないですか。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8
あっれぇ・・・また行き止まりですよ。壁には「静かに!地下室の壁はもろい?」と書かれています。ここは1階ですから、地下となるとリフトがあった場所ってことになりますよね。そこでどっかの壁を壊せってこと?

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
試しに戻って調べてみると確かに壁が壊せそう。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10
物凄く綺麗に壊れました。脆いというか、最初から壊れるように作られていた感じですね。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵11
崩れた壁の向こう側で意味深な看板を見つけました。それにしても、この砦ってディームがたった1人で、しかも一晩で作ったんですよね!?その割に地下や妙な装置、そして、リフトまで設置されているという手の込みよう。挙句の果てにはこの謎の看板ですよ。ディームは一体どんな気持ちで、そして、誰に向けてこの看板を書いたのでしょうね。チャンスがあったら問い詰めてみたいです。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵12ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵13
今更ながら思ったんですけど、この世界で正しく「づ」と書かれているところを見た事がありません。まさかとは思いますが、容量の関係で「づ」が省略されてる??それで全部「づ」のところを「ず」と表現しているのでしょうか。
改めて考えてみるとダークロードの世界ってスーパーファミコン並みに話が長いし、そういう細かいところをから削らないとどうにも入らなかったなんてことがないとは言い切れないかも・・・

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵14
そんなことはさておき・・・こ、このドラゴンってどこを攻撃したらいいの!?

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵15
試しに魔法で頭を狙ってみたのですが、「一体、どこを狙っているんだ!?」と誰かからお叱りを受けてしまいました。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵16
とりあえず、ばらけて様子を見てみることに。するとドラゴンが首を下げてブレス的な何かを吐いてきました。(特にダメージは受けなかったけど)

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵17
この降りてきた頭になら攻撃が当たるみたいです。う~ん、でもならなんで最初のターンの魔法は当たらなかったんだろう。使用した魔法がファイアーボムだったから?謎です。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵18
私、ぽっぽくんよりもARM値でいったら3倍近く高いんですけどね・・・ダメージほとんど変わらなくない?

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵19
次のターンになったら、しれっと首を戻しちゃった。もしかすると、偶数ターンにしか攻撃できない感じ?

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵20
今度はブレスに当たっちゃった。ドラゴンが首を下げる位置には何パターンかあるみたいですね。しかし、HPが2400もあるドラゴンに対して、平均60程度のダメージを与えていくとなると・・・3人がかりで攻撃しても14回は攻撃しなければなりません。挙句、偶数ターンしか攻撃できないわけですから、倒すまでに28ターンもかかりますよ。もう、このドラゴンがラスボスでもいいぐらいの長期戦です。

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵21
ちなみに、こんな感じに右によるとドラゴンのブレス当たらないね・・・

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵22
ただし、こうなっちゃうと攻撃できないけど・・・

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵23
試行錯誤した結果、全員で一番下に張り付くというのが無難かも。なんの装備が効いているのかぽっぽくんだけは尋常ではないぐらい移動できるので、どこにいても攻撃できちゃうんですけど、私と蘭丸さんは結構移動できる距離が短いんですよね~

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵24
ひたすら上がったり下がったりしながらドラゴンの頭を攻撃するだけの苦行・・・

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵25
ぽっぽくん以外は攻撃できないことも多かったので、倒すのに予定以上のターン数がかかっちゃいましたよ。
それにしても、町があんなことになってしまったせいで、経験値を貰ってもレベル上げられないんだよなぁ・・・

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵26
ドラゴンを倒すと誰かに褒められました。雰囲気的に神官さんかな?それにしても、ロッドはもちろん、ソードもメイルも持ってないけどもう最後の戦いなの!?

ダークロードのプレイ日記36:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵27
ドラゴンが埋まっていた壁に溝の様なものができて登れるようになったところで・・・続きは次回です。

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください