赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech: Ages#76

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
もう少しSevTech: Agesの起動時間が速くならないかなと今更ながら思う伊達あずさです。
まあSevTech: Ages以外にも起動に時間がかかるModPackは結構ありますけども・・・

さて、前回DreadlandsというAbyssalCraftの世界(ディメンジョン)へと移動してきました。ここでも、Abyssal Wastelandでしたことと同じような作業をしていくことになります。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵1
最初に行うのはStaff of Rendingを使ったEssence集めです。
Dreadlandsには赤と紫の色をした生物が数多く生息しているのですが、総じて赤い色をした敵は好戦的です。そして、この好戦的な赤い色の敵に対してStaff of Rendingを使用していきます。するとStaff of Rendingの中にDreadlands Energyが貯まり始め、これが100に達すると「Dreadlands Essence」がインベントリの中に貯まるのです。これを8つ集めましょう。
それと、Staff of Rendingにクールタイムが無いのをいいことに、連続で当ててしまうと敵がどんどん遠ざかっていっちゃいます。よって、こんな感じで少し離れた場所に1ブロックの高さの壁を作っておくと敵がノックバックした際にも自分との距離が開かないので便利です。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵2
一見紫に見えますが、このDreadguardという敵は好戦的なので注意が必要です。多分、鎧が紫なだけで中身は赤なんだとおもいます。
DreadguardにもStaff of Rendingが効きますが、口から血のようなものを吐きつけるという遠距離攻撃をしてくる上、攻撃するとこちらを燃やして自動反撃してくるのです。しかもこの自動反撃は距離の制限がないため、超長距離から攻撃したとしても燃やされちゃいます。よって、Staff of Rendingを用いた弱攻撃を連射するとこちらが燃やされる回数も増えてしまうため、普通の武器で倒した方が無難です。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵3
Dreadlands Essenceが8つ集まったら、Necronomiconのパワーアップ作業を行っていきます。
パワーアップの材料となるのは「Skin of The Dreadlands」。材料は「Dread Fragment」×8とDreadlands Essenceです。Dread FragmentはStaff of Rendingの対象となる赤い色の敵が落とします。Dreadlands Essenceが8つ貯まるほど倒していればこれが足りないなんてことにはならないはず。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵4
Skin of The Dreadlandsを8枚用意したら、これでAbyssal Wasteland Necronomiconの周りを囲んで「Dreadlands Necronomicon」にします。
Dreadlands Necronomiconは容量が20000PEまで増えます。前回Asorah’s Dreaded Gateway Keyを作る儀式を行ったことで、Necronomiconの内部PEが枯渇しているので、後でチャージしに戻らねばなりません。

では、無事Necronomiconのパワーアップに成功したところで、次の世界へ行く際に必要となる鍵を作りたいと思うのですが、今回は儀式で直接作ることができません。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵5
鍵を儀式で直接作れない代わりに作る1つ目のアイテムが「Altar of Cha’garoth(top)」です。
材料はバケツ×1、棒×2、「Dread Cloth」×3、「Dreadium Ingot」×2と生け贄です。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵6
Dread Clothは糸×4、Dread Fragment×4、革×1から作ることができるので問題ありません。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵7
厄介なのはもう1つの未知材料であるDreadium Ingotの方なのですが、とりあえず一旦置いておいて、先に儀式で作るもう1つのアイテム「Altar of Cha’garoth(bottom)」の材料をご紹介しておきます。
材料はDread Cloth×1、骨×2、Dreadium Ingot×2、「Dreadstone」×2、Asorah’s Dreaded Gateway Key×1と生け贄です。
Dreadstoneはそのへんに幾らでもあるDreadstoneをシルクタッチ付きのツルハシで壊すか、「Dreadstone Cobblestone」を焼くなりすればよいので問題ないでしょう。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵8
では話を戻して、Altar of Cha’garothのtopとbottom両方で必要となるDreadium Ingotの入手法ですが、「Dreaded Shard of Abyssalnite」という材料をTransmutatorという装置にかけることで作ることができます。そう、材料も装置も未知なのです。

まずDreaded Shard of Abyssalniteの入手法ですが、先ほどご紹介したDreadguardが落とします。Dreadguard以外にも落とす敵が居るにはいるのですが、Dreadguardが一番見つけやすいかと・・・見た目も何か気持ち悪いし。
ちなみにDreadium Ingotは鋳造の素材としても優秀なので、材料となるAbyssalniteは多めに集めておきましょう。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵9
次にTransmutatorですが、「Coralium Brick」×5、Transmutation Gem×1、「Block of Refined Coralium」×2、Liquid Coralium Bucket×1から作ります。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵10
Coralium BrickはAbyssal Wastelandにて、Liquid CoraliumにLiquid Antimatterをかけて作ったCoralium Stoneを焼くことで作れます。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵11
そして、Block of Refined CoraliumはこれまたAbyssal Wastelandで採掘したLiquified Coralium Oreから作ったRefined Coralium Ingotを9つ溶かし、Casting Basinに入れて固めることで作れます。もちろん、金属プレス機で工業金型:梱包3×3を使って圧縮してもおっけーです。
何にしても一度拠点に戻る必要があるので、ついでにNecronomiconもチャージしちゃいましょう。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵12
Transmutatorを動作させるには、燃料となるLiquid Coraliumが必要になります。まあ、別に無くてもCoralium plagued fleshとかブレイズパウダーなんかでも動かせるんですけどね・・・

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵13
作ったDreadium Ingotを素材として使った鋳造品は採掘速度が14とエレクトラムを凌ぐ速度を誇ります。エレクトラムとは違って採掘レベルも高いのでツルハシのヘッド部素材としても使えます。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵14
Necronomiconのチャージがまだ完了していないみたいなので、Necronomiconが新しくなったことで新たに作れるようになった「Crystallizer」の方もこの隙に作ってしまいましょう。
材料は「Dreadstone Bricks」×6、「Block of Dreadium」×2、かまど×1です。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵15
Dreadstone BricksはDreadstoneを4つ並べるだけです。簡単ですね。

赤いのと紫のは何気に仲が悪い:Minecraft SevTech Ages#76_挿絵16
Block of Dreadiumもいましがた作ったDreadium Ingotを9つ分溶かして固めるだけです。

さて、このCrystallizerはDread Fragment、Dreaded Shard of Abyssalnite、Dreaded Chunk of Abyssalnite(Dreadlandsの敵が落とす)を燃料として動作する装置で、様々なアイテムを元素にちなんだ結晶へと分解することができる装置です。
これとは別にCrystallizerで分解した結晶を結合させて新たなアイテムを作り出すという装置も存在し、それによって大規模なアイテム変換を行うことができるのですが、今はまだ結晶からアイテムを作る装置の方が作れないのですよね。なので、今はあまり役に立ちません。

・・・と、少しだけ未来への設備投資を行ったところで今日はここまで!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください