ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
今更ですけど、前回勝手に読んだカトゥーの日記に「明日、他の5人がスリープから目を覚ます」と書かれていたことを思い出した伊達あずさです。
どうやら船長は最初からカーク達と同じタイミングで目覚める予定じゃなかったみたいですね。船長がコールドスリープのカプセルにいなかったことについて誰も触れなかったのでちょっと気になってたんですよ。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵1
というわけで、今回は前回カークから勧められたゲームをまさに今からプレイしようといったところからです。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵2ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵3
ゲーム名は「Captain Square」。限られた条件で敵を倒していくゲームみたいですね。っていうか普通の戦闘じゃん!!
とりあえず、少しでも敵が多く入る位置からスーパーノバです!上手くいけば2ターン(?)ぐらいで終わります。敵を全滅させるまでにかかるターン数とかも大事なのかな?だとするならば、スーパーノバは即時発動ではなかったため、実際どれくらいの時間が経過していたのか良くわかりません。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵4ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵5
というわけで、Stage Venusです。
う~ん・・・これは単に敵を倒していけばいいだけのゲームなのかも?ここも適当にスーパーノバ×2で殲滅できました。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵6ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵7
というわけで、Stage Earth。このステージがEarthで、前のステージがVenusってことは、最初のステージはMercuryだったんですかね~
でもって、Stage Earthにはファイアとウォーターなる2種類の敵が出てくるのですが、ファイアのほうにはいかなる技をもってしてもダメージが与えられないんですよ。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵8
じゃあどうするかというと、ウォーターが攻撃する際、フィールドが水浸しになるのですが、ここにファイアが入るように敵を誘導すれば倒せます。
残ったウォーターは適当な技でも簡単に倒せるのでパイ中間子弾でも適当に使えば全滅します。
Captain Squareは例え途中で負けても再チャレンジできるみたいなんですけど、その場合、敵の配置が変わっちゃうみたいなんですよね。そして、例えロードし直しても敵の配置は変わっちゃうみたいなので、敵の位置については何の参考にもなりませんし、以降のステージはテキスト説明だけ!

Stage Mars
マザーテイルとパピーテイル×6が出現します。どちらも攻撃すると反撃技として範囲回復を使ってきます。なので、低威力の攻撃では一生倒せません。
そこで、できるだけ離れた位置からマザーテイルにクオークソードを当てて(2発当てる必要がある)倒します。複数の敵と密着した状態でクオークソードを使うと発動前に敵に殴り殺されてしまうので、可能な限りパピーテイルからは離れ、マザーテイルのみ斜め下に来るような位置からクオークソードを使うと良いかもです。マザーテイルさえ倒せば残ったパピーテイルはBreak Downします。

Stage Jupiter
ここにはコスモストローラ×6がでます。彼らは横一列に攻撃してくるので、彼らの横に並ばないよう気を付けながら、上方向からパイ中間子弾などを放っていればそれほど苦も無く倒せます。

Stage Saturn
ジェムパラペット×3がでます。どういうわけか彼らは全然動かないので、背後に回ってクオークソードをそれぞれ1回ずつ使えば何の問題もなく倒せます。

Stage Uranus
ここには電撃フィールドにそっくりなエレ・ミラージュ×5とエレ・ミラージュの影に隠れたピムリという虫っぽい敵が出てきます。
原理は良くわからないのですけど・・・適当にスーパーノバしつつ、HPが減ってきたらプラズマチャージするを繰り返してたら勝てちゃいました。ピムリを倒せば残る敵はBreak Downするみたいで、ピムリがいるフィールドがスーパーノバで炎になっていれば、倒せる感じですかねぇ・・・

Stage Neptune
ここにはラ・ラとラ・ル×14なる見た目がそっくりな星型の敵が出てきます。彼らは物凄く攻撃力が高いので、最初の自己紹介でラ・ラの位置を確認したら脇目も振らずに接近し、相手が地に伏せるまでタキオンソードを連発します。ラ・ラさえ倒してしまえば残りの敵はBreak Downするでしょう。

Stage Pluto
ここにはポルカドットQ、ポルカドットR、ポルカドットZ、ポルカドットXという4種類の敵が3体ずつ出てきます。数が多いので範囲攻撃で一掃したくなっちゃうのですが、こちらのタメ攻撃をキャンセルする技を多用してくるのであまりお勧めできません。敵の動きが雑なので、適当に距離を取って、プラズマチャージで回復しつつ、遠くからプラズマボールを連射すれば、まあまあ楽に倒せちゃうかも。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵9ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵10
惑星じゃないって言われたり、そもそも惑星って何なのよなんて言われたりもする冥王星たるStage Plutoをクリアするとエンディングになりました。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵11
ほんとですよ・・・これクリアするのに結構時間かかっちゃってるんですよね。そして、ストーリーはちっとも進まない!

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵12
とても手間をかけてCaptain Squareをクリアし、次はダース伍長に話しかけるも無視されちゃいました。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵13
必然的にヒューイに話しかけることとなります。ヒューイは読書中だったみたいで、読んでいた本を見せてくれました。
本のタイトルは「宇宙時代の夜明け」。ヒューイによると冒険心に満ちた大昔の人の話なんだそうです。今でいうところの大航海時代みたいな感じなのかな。
ヒューイから「この船で生まれたばかりなのだから、人から教わること以外にも自分で興味を持った方が良い」とアドバイスされたのですが、そういわれてしまったので正直に打ち明けると・・・

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵14
カトゥーに乗員登録してもらって間もない頃、レベル1のとある部屋で不用意なボタン操作をしてしまったせいで・・・

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵15ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵16
船外に投げ出され、宇宙の藻屑となってたんですけどね!
好奇心って恐ろしい!!

そんな世界線が存在していたことも知らないヒューイは、いいことを言ったような気になったままキューブの特技をカトゥーに尋ねます。カトゥー曰く、今のところキューブに特別な特技はないが、学習機能が付いているので次第に色々学習していくだろうとのこと。ロボットは人間と違って知識の受け渡しが容易なんですから、何もそんな人間みたいにゼロベースで育てなくたっていいのに!カトゥーはロボットを人間みたいに扱うタイプの人みたいですけど、それはそれとして、ロボットとしての特長は活かした方がいいと思います。

ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵17ライブ・ア・ライブのプレイ日記10:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵18
結局、次はコーヒーの淹れ方を学習することとなったのですが・・・続きは次回なのですよ。
Captain Squareのせいでびっくりするほど進んでない!!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください