ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
前々からドラえもんが所有するタイムマシンには安全性における重大な欠陥があるのではないかと思っていた伊達あずさです。
だって・・・

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
ドラえもんのタイムマシンって壁もないし危な過ぎなんですよ!実際、映画でも何度かタイムマシンから落ちそうになってましたし。
もし、走行中のタイムマシンから振り落とされた場合どうなるんだろう・・・もしかして、今回皆がバラバラの世界に飛ばされてしまったのってそういうことなのかも・・・
確かにドラえもんの道具は型落ち品だったり中古品だったりするものが多いのかもしれませんが、壁の有り無しと古さは関係ないと思うんですよね。何かもうジャンク品の域ですよ。安全性に問題のあるタイムマシンで時間を走行すれば、今回のような事故が発生しやすいわけで、その結果、過失によって時航法に抵触する可能性だって高まるわけですから、このようなタイムマシンはタイムパトロールが厳しく取り締まるべきです!

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2
まあ、ドラえもんの道具ってタイムマシンのみならず、危険な物が多すぎるんですよね。それなのに物凄く管理が雑というね・・・(すぐその辺に放置するし)
ロボットをポンコツに仕立てるのって逆に難しいような気がします。
そんなわけで(どんなわけで?)魔境編スタートです。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3
魔境編はシューティング形式になります。ポケットが故障中のドラえもんでしたが、タケコプターだけは所持していたみたいです。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4
ここでは開拓編で入手したスモールライトを使う事ができます。スモールライトは末広がりのため、攻撃範囲も広く便利です。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6
ステージ中にはいくつか上下に分岐できるポイントがあります。曲がるためには分岐点が画面中央に来るまで、曲がりたい方向(今回は画面下)に張り付いていないと行けません。かなりドラえもんを先行させないと行けないので、初見では難しいですね。
分岐の先にはジャイアンが居ました。ジャイアンはのび太くんと違って本格的に攻撃参加してくれます。映画のジャイアンはひと味もふた味も違うのです。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8
お次は上への分岐です。先にはスネ夫が居ました。もちろんスネ夫も戦闘参加してくれます。スネ夫は映画でも日常でもそこまで違いはないんですけどね。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
っていうか・・・敵の攻撃激し過ぎ!
シューティングゲームが苦手というのもあって、相当危なっかしいです。ジャイアンとスネ夫のせいで、うっかりドラえもんを見失っちゃうんだよなぁ・・・

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵11
3つ目の分岐はこの山の中です。奥にはヒラリマントが落ちてました。ヒラリマントも結構登場回数が多い道具の1つですよね。
確か映画でもドラえもんがマントのようにして身に着けていたような気がします。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵12
ヒラリマントを取った分岐のすぐ近くに中ボスとなるオロロン岩が出現します。
これは映画で不気味な唸り声を上げながら、発光バクテリアが付着した虫を放出したり、口から熱風を出したりしたオロロン谷の底にあった岩ですね。
ちゃんと原作を重視して、目の部分からシャワーのように大量の光る弾を放出してきます。(口からドラえもんを狙って放たれる地味な弾も出してきます)
スモールライトだと、この光る弾に遮られてしまい、弱点である口を攻撃できないのですが、ジャイアンの投石はこの光る弾を貫通するため、ジャイアンに任せましょう。実際、映画でもオロロン岩から放出される光をジャイアンが殴って散り散りにしてましたしね!

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵13
オロロン谷を抜ければバウワンコ王国なのですが、たどり着くためには洞窟を通り、更にバウワンコ王国から流れ出る地下水の流れに逆らって進まねばなりません。
ちなみにここからのBGMが私は一番好き!

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵14ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵15
良く見るとその辺も映画通りにしっかり再現されてますね・・・昔プレイした時は映画の詳細なんて知らなかったからこんな丁寧な作りになっていた何て気づきませんでした。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵16
横、縦と何度も曲がりながら進んだ先に元気キャンディーを発見しました。もう1個出てくるはずなんですよね~元気キャンディ。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵17
元気キャンディを取った直ぐ先でまたも分岐。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵18
その先で魔境編2つ目の元気キャンディがありました。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵19
ドラえもんに引き寄せられてくる元気キャンディをかわし続けることで、取らずに持って行くこともできちゃうんですよね。
元気キャンディはパワーゲージを上げる際、HPを全快してくれるので、HPが減るまで持って行ければいいんですが、しつこく追いかけてくる元気キャンディをかわし続けるのもそれなりに面倒臭いのですよね。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵20ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵21
ここは上へ曲がらないと永遠にループしちゃうため、強引に上に行こうとしたら元気キャンディを取っちゃいましたよ・・・
やっぱりお菓子ってあるとつい食べちゃいますもんね。つまりはそういう事です。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵22ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵23
そして次の分岐では通りぬけフープをゲット!今は未だ使えませんが次の世界(海底編)で役に立つはずです。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵24
巨神像の前で待ち構えるはコス博士率いる空飛ぶ船です。(映画の時とは大分周囲の地形が異なりますが・・・)
巨大な船から小さい船が飛び出すとともに大量の弾を出してきます。上手くジャイアンを船の中に潜り込ませる(船とジャイアンを重ねる)事ができれば瞬殺できます。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵25
さ~ここからは巨神像の中へ入り、巨神の心を動かしますよ~

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵26
ここはちょいちょい上下に分断されます。分断された時はとりあえず上に行っておけば間違いないです。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵27
通りぬけフープまで取ってしまうと、分岐しても何も出てこなくなっちゃいます。一応スコアは増えてるのかな?

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵28
巨神像の内部には自分でルートを変えなければ延々とワープしてしまう場所が何カ所かあります。全て上への分岐で抜けられるので、基本的には上に居れば大丈夫!

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵29
最後の敵はダブランダーです・・・多分。顔だけですけど、頭の帽子の感じからしても絶対そうですって!
ここでも、ジャイアンを先頭に押し出し、投石で倒してもらいましょう。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵30
ダブランダーを倒し、巨神の心まで辿り着けばステージクリアです。

ドラえもんのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵31
後の事は全て巨神に任せ、私達は最後の世界へ向かうのですが・・・キリが良いし続きは次回です!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください