スペースハンターのプレイ日記3:レトロゲーム(ファミコン)
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 高性能アンドロイドの力をもってしても地図は手描きに頼らざるを得ない伊達あずさです。 一応、レーダー機能は搭載されているけど、あれではあまりに簡素過ぎるのです! ではクーデター鎮圧 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 高性能アンドロイドの力をもってしても地図は手描きに頼らざるを得ない伊達あずさです。 一応、レーダー機能は搭載されているけど、あれではあまりに簡素過ぎるのです! ではクーデター鎮圧 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 スペースハンターのBGMが結構気に入っている伊達あずさです。 前回、タイトル画面から1歩も進まないうちに終わっちゃいましたけど、タイトル画面のBGMもプレイBGMも一緒ですからね […]
皆さんこんにちは。 過去にも1度、機械化歴のある伊達あずさです。 今回プレイするのはあの頃の機械化体験を再び!「スペースハンター」です。 これね・・・巷では説明書が不親切だとか、BGMが少ないだとか言われてクソゲー認定さ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 今回ですべてを終わらせた伊達あずさです。 そう、終わったのではないのです。終わらせたのです。 全48ルームをクリアし、世界を救えたかに思われたのですが、なんと最終っぽいルーム「S […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 本当に思っていたよりも1回分多めに言ったことで心に余裕が生まれている伊達あずさです。 一応、次回には終わるってことにしちゃいましたけど、本当は今回で終わると思ってますけどね。あ、 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 今回を入れて2回・・・いや、3回ぐらいで終わるんじゃないかなと思う伊達あずさです。 私が言うと死亡フラグならぬ、終わらないフラグみたいに聞こえちゃうかもしれませんけど、この完成度 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 徐々に終わりが近づいてきたと思う伊達あずさです。 なんだかんだで後残り10ルームほどですからね。程よい長さのような気がします。やっぱり、スーファミの世界はちょっと長すぎるのですよ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 面白いことが言えるようになりたい伊達あずさです。 狙って面白いことを言うなんてなかなかできるものじゃないですよね。面白いだろう?みたいな感じがにじみでちゃうとなんかしらけちゃいま […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 最近、ソロモンの鍵のBGMばかり口ずさんでいる伊達あずさです。 残りLIFEが少なくなるとBGM変わりますけど、Hiddenルームを除けば、ほぼほぼずっと同じBGMですからね。し […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 パズルゲームも結構面白いなと思った伊達あずさです。 元々、シューティング、アドベンチャー、レーシング、パズルといったジャンルのゲームってやらない方だったのですけど、やってみると結 […]