クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
マノリア修道院にいた魔物達の話を聞いていたら、色々と気になることが出てきてしまった伊達あずさです。
ヤクラなる魔物は何のためにリーネ王妃をさらったのでしょうね。大臣だなんて側近も側近に化けられたのですから、王妃の誘拐などという回りくどいことをせずとも、もっとやりたい放題できたと思うのですよ。どう考えたって、王妃を誘拐するよりも、王を暗殺した方が王国軍に動揺を与えられますよね?それとも、王妃の警備だけやたら手薄だったのかな・・・わざわざカエルさんを護衛に付かせていたぐらいなのに??

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵1
早くも納得いかないことが増えてきちゃってますけど・・・とりあえず再開します。
さて、この部屋の奥にお宝が隠されているという魔王を祭った部屋があるらしいのですが・・・

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵2
確かに箱はあるけど・・・っていうかこの人達誰?

ドレスを着た人「私を助けに来てくれたのですね。しかし、それには及びませんよ。ここの主人のヤクラ様は、とてもよい方。私は、ここに住むことにしました。さあ、あなた達も楽になさって」

へ?まさかリーネ王妃なの?でも、名乗ってるわけじゃないので断定はできませんね・・・

兵士風の人「も、もしや、リーネ王妃様を助けに来られた方々では!?おお、やはりそうであったか!」

えっ、それだけ?

王様風の人「よくぞ、来られた。ここの主人ヤクラ様もきっとお悦びになるであろう。ささ、ヤクラ様が挨拶にみえるまで、この部屋でゆっくりと休むがよいぞ」

で・・・あなたは誰なの??
っていうか、今さっきこの部屋に入った魔物はどこに行ったの?

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵3クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵4
まだ奥に部屋がありました。
奥の部屋では魔物達が魔王を讃える歌を歌っています。

魔物「さあ、お前達も声を合わせて歌うんだよ、お前達自身の弔いの歌!ウギャギャッ!!」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵5
と、言った感じで戦闘です。
しかし、良く咄嗟にあんなうまい言葉が思いつくなぁ・・・普段から準備しておかないとなかなか言えませんよ。
でもまあ、弔いの歌が必要なのはあなた方の方なんですけどね!

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵6
襲ってきた魔物達をかる~く倒して、部屋の奥に進みます。
ふむ、いかにも魔王を祭った部屋っぽいですね。ただ、思っていたほどのお宝ではありませんでしたが・・・

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵7クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵8
手前の部屋にいた人達も魔物だったみたいです。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵9
ランダムエンカウントでも、シンボルエンカウントでもないこの独特なエンカウント方式・・・最初はレベル上げが面倒くさそうだしどうかな~って思ってたんですが、本当に敵のアジトに押し入ってるような感じが出ていてとても良いと思います!

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵10
何故そう思えるのかはわかりませんが、あのキラキラしたところでならセーブできそうな気がする!!

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵11
それにしてもこの修道院・・・思ってたよりも大分広いな・・・

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵12
むむっ、奥に何かあるけど床から突き出した針が邪魔で向こう側に行けない!

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵13
今度は階段が滑り台みたいになっちゃった。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵14
この髑髏型スイッチを操作することで、上の階にあった床の針が引っ込むみたいです。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵15
とりあえず、部屋の中の敵を片付けてしまいましょう。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵16
部屋にあったパイプオルガンを弾くと、大掛かりな仕掛けが動いたような音がします。多分これは下だな・・・

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵17
うんうん。隠し扉が出現してます。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵18
またキラキラがある・・・ってことは、この奥にヤクラがいるのですね。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵19
逆に言えば、リーネ王妃はまだ無事みたい!

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵20
大臣「ほう、お前達・・・!よくここまで、もぐりこめたな」

もぐりこんだっていうか、かなり堂々と入ってきちゃいましたけど。むしろ、良くこの騒ぎに気付かずにいられましたね。

リーネ「カエル!」

カエル「王妃様、お下がりください!こいつを、片付けちまいますので」

リーネ「気を付けて・・・」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵21
敵の目の前だったのですが、結構あっさり見逃してもらえました。

大臣「ギャハハ・・・!無駄、無駄!ここからは誰一人として生かして帰さぬぞ!ハッ!カエルふぜいが・・・!きさまらから血祭りだ!!」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵22
雰囲気はFFっぽいけど、こういう要所でふざけるところはドラクエっぽいですよね。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵23
もちろん、戦闘に決まってます。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵24
この戦闘で初めて連携技を使ってみたけど、結構強いですね。200を超えるダメージを与えられます。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵25
全く持って危なげない勝利です。

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵26
リーネ「やはり、来てくれたのですね。ありがとう、カエル・・・」

カエル「王が心配しておいでです。城に戻りましょう」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵27
う、う~ん・・・助けになってよかったし、リーネ王妃も無事でよかったんですけど・・・まあ、詳しいことは後程。

リーネ「ありがとうございました。あなた方も、どうか共にお城の方へいらしてください」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵28クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵29
でもって、箱の中には本物の大臣が入ってました。これ、開けずに城に戻っていたらどうなってたんだろう・・・

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵30
そして、部屋の出口で待っていたリーネ王妃、本物の大臣と共にお城へと戻ることになりました。

マノリア修道院

拾得物

ポーション×3、アテナの水、レディースーツ、エーテル×2、鋼鉄の刀、パワーカプセル、100G、スピードベルト、プロテクター、シェルター、万能薬、アイアンソード、ミドルエーテル

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵31
ガルディア王「心配したぞリーネ」

大臣「あのヤクラの奴め。この儂に成り代わり、リーネ様をさらうなど・・・ああいうやからを厳しく裁くため、このガルディア王国にも、裁判所や刑務所を作らんといけませんな!」

裁くも何も、ヤクラ達は魔物なわけですから、そもそも人間の作った法の外にいる存在だと思うのですが・・・元々、人間と魔物が共生しているという前提でもあるのであれば話はまた別なのでしょうけど。

カエル「リーネ様を守り切れず、面目次第もございません」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵32
リーネ「カエル!」

カエルさんは一礼した後、退室してしまいました。

王「礼を言うぞ、あずさ殿。しかし、すると裏山で見つかったあの娘は一体誰なのじゃ・・・」

リーネ「助けていただき、本当にありがとうございました。あと少し、あなた方の来るのが遅ければ、私はどうなっていたか・・・ところで、私に間違えられたという娘は今どちらに?」

ルッカ「そうだわ!すっかりマールディア姫の事を忘れてたわ!ね、あずさ!マールディア様は、どこで消えた?もしかしたら、そこに・・・」

ん?リーネ王妃の部屋に戻れってこと?

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵33
うん。戻ってきてますね。服装は変わっちゃってるけど。

マール「あ、あれ?」

ルッカ「マールディア王女!」

マール「あずさ!怖かった・・・意識がないのに、冷たい所にいるのがわかるの。死ぬってああいう感じなのかしら?」

ルッカ「マールディア王女様。ご機嫌麗しゅう・・・」

マール「あなたも来てくれてたの!マールディアって・・・え!?バレちゃったみたいね・・・ゴメンね、あずさ。騙すつもりじゃなかったの」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵34
マール「私はマールディア。父はガルディア王33世・・・けど私だってお祭りを男の子と見て回りたかったんだもん。私が王女だってわかってたら・・・」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵35
え?王女じゃなくてもあんな挙動不審な人とお祭りを見て回るつもりなんてなかったんですけど・・・1時間ぐらい断ってたよね!?

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵36
王女だから断ったわけではないという意味で「いいえ」だったのですが、いいように解釈されてしまいました。

マール「本物の王妃様も無事に戻ったんでしょ?私達も帰ろうよ、あずさ!」

そういえば・・・帰れるんだよね?特に帰り方についてまだ何も聞いてないけど・・・

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵37
とりあえず城から出ようと思ったら、謁見の間の外でカエルさんが待っていてくれました。

カエル「俺が近くにいたため、王妃様を危険にさらしたのだ・・・俺は城を出る」

えっ、そうなの?

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵38
カエル「なるほど、王妃様によく似ておいでだ」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵39
最後にそう言い残して、今度こそ去っていきました。

ルッカ「・・・カエルも悪くないもんね」

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵40
マールとも無事合流できたことですし、いい加減、元の時代に戻りたいのですけど・・・今日はここまでかな。

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

クロノトリガーのプレイ日記9:レトロゲーム(スーファミ)」への4件のフィードバック

  1. roman

    こんばんは。
    百歩譲って刑務所はいいとして、裁判所がない国って相当ヤバい気がします。

    返信
  2. 御堂 亜門

    こんにちは。初ボス撃破、おめでとうございます。
    ボス戦の音楽は、結構ノリがいいと思っています。

    魔物が人間に化けるのはよくある話なのですけれど、
    化けた後、どうして本物の方を殺さないんでしょう。
    本物の大臣が生きているのが、かえって不自然に
    思えるのですが。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.