闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
わけあって物凄い早朝に起きてしまった伊達あずさです。
しかし、眠りなおせなさそうだからファミコンしようという私の発想もかなりのものですね。

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
というわけで、朝っぱらからガイアの町を調査したいと思います!

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2
配色センスがかなり独特ですけど、このピンク色の地面は毒の沼地的なアレです。町中に毒の沼地があるというのは廃墟になった町あるあるですね。今までこのことについてあまり深く考えてきませんでしたけど、どうして魔物に襲われて廃墟になった町には毒の沼地的なアレが湧き出しちゃうのでしょうね。もしこれが魔物の仕業だとするならば、人が住んでいない魔物の生息地はほぼほぼ毒の沼地になってないとおかしいと思うのですよね。

魔物達が誰かに率いられて組織的に町を攻めたということであれば、攻撃兵器的な何かの名残という説もありえます。変わり種としては、人間が生活する際に絶えず生み出している汚染物質が、町が壊滅したことによって処理されず湧き出してきちゃった説とか。廃墟に残された毒の沼地ひとつとっても色々と想像は尽きません。

それはそうと、小さな島にあるという他の町よりも防御性に優れていそうなガイアの町がどういった経緯で魔物に滅ぼされたのか・・・前回ぐらいから疑問に思ってたのですよね。でも、こうやって現地を訪れてみたことで、当時の状況を推察するためのヒントが色々と見つかりました。

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4
まずね・・・町中がこんなありさまだというのに、外壁が全く破壊されていないのですよ。それに門のすぐ近くにある家も壊されずに残っています。つまり、敵は島の外から海や空、あるいは地中を通って攻撃してきた可能性が高いということになります。地中からというのはかなり面白い線なんですけど、地中へと繋がっていそうな入り口が見当たらないので、証拠不十分で除外かな。後、この世界には空を飛べそうな魔物が少なそうなのですよね。沢山居るんだとすると、今まで遭遇していないのはおかしい。となると、海から攻撃されたという可能性が一番高そうです。事実、海岸沿いから町の中央部までに建物が残っていませんからね。敵の進軍経路になったのかもしれません。海を自由に渡ることができる魔物が主力なのであれば、島という地形が生み出した防御効果はほぼ無効化されちゃいますしね。
ただ、自然発生した魔物が災害的に運悪く大挙したのか、誰かが何かの意図をもって魔物を率いて町を攻撃したのか・・・その辺は謎のままです。

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5
そんなどうでもいいことを考えながら、一番怪しいショッキングピンクの建物へと向かいます。当然、中に入ることはできませんけど・・・

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6
足元を調べるとマルスの斧が落ちてました。ここがタルタルの賢者が言っていた武器屋さんだったのでしょうね。

ただね・・・少しだけ疑問に思っていることがあるんですよ。
ガイアの元王女であるレイラ女王は「彼は死ぬ前にガイアの宝を家臣に託しました」って言ってたんですよね。もちろん、宝を託された家臣が武器屋にマルスの斧を隠したという可能性もゼロではないんですけど、もしレイラ女王が言っていたガイアの宝がマルスの斧のことだったとするならば、タルタルの賢者と情報がかぶっちゃってるわけで、ゲーム的な発想になっちゃいますけど、わざわざ別の言い回しで情報提供する必要がないと思うんですよね。そこでふと思ったのです。そういえば、アテネからの街道を歩いているとき、ガイアから逃げて来たとかいってた3人組の兵士と出会ってましたよね?わざわざ家臣に託したとレイラさんが言うぐらいなんだから、何か関係がありそうな気がします。まあほら、旅の翼を使えばアテネなんてひとっとびだしさ。

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8
ああっ!一番右側の兵士のセリフが変わってる!!これはレイラ女王と話したせおかげなのかな?翡翠までとられましたし、それくらいの価値はあっても良さそうです。
それにしてもさ、行く当てがなく困っているっていうけど、レイラ王女が治めるナナにいくという選択肢はなかったの?そもそも、その宝物ってガイア王の娘であるレイラ女王に届けるべきだったんじゃないの?それを売りさばこうだなんて・・・亡くなられた王様も宝を託す臣下を誤りましたね。ともあれ、10000Gが絹の手綱になりました。何でしょうこれ・・・

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
試しに使ってみると・・・単に握りしめただけ。な、なによこれ!!!

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10
ならばと、絹の手綱をもってレイラ女王に会いに行ってみたら・・・

レイラ「貴方が真の勇者なら翡翠を持っているはずです。いますぐ立ち去りなさい!」

気でも違ったの!?私が持ってた翡翠を勝手に盗っていったのって貴方ですよね!?なんかもう訳が分からないや・・・
そして・・・完全にいくあてが無くなった!西側の陸地に上陸できそうな港は大蛸の守っていたあの港ぐらいしかないし、海を隔てていたショッキングピンクの山では何も起こらないし・・・どうしたらいいのよ!

ナナの人が言うには「西の海に渡るには女神ヘステリアに鏡を届けなければならない」らしく、ヘベの人が言うには「西の海と東の海を隔てる火山の麓に女神が住んでいる」らしいので、あのショッキングピンクの山にテリアの鏡を持っていけばいいんでしょうけど、テリアの鏡に関する情報が全くないのです。

とりあえず未解決の情報だけ全部あげてみますか・・・

  • アマゾンにいるトルバを倒すにはアトラスの槍が必要
  • アマゾネスのピラミッドには古い石文が隠されている
  • 太陽の塔には秘密の部屋がある
  • イアソンの墓はイシロンの墓と並んで建てられている
  • 天界には岩の体をもったヴアロックという鷹の魔物が住んでいる
  • ダンタミラ地方の東の果てに祠がある

これくらいかなぁ・・・まあ、ヴアロックの件は何のヒントにもなっていないので除外でしょ?太陽の塔に秘密の部屋があるって言われても、太陽の塔自体どこにあるかわからないのでこれも役に立たない・・・後はアマゾネスとかアマゾンとかの件だけど、これも場所が分からないなぁ・・・少なくてもトルバに遭遇していないので、今まで行った場所にアマゾンがあったとは考えにくいですね。イアソンの墓とかイシロンの墓については・・・並んで建てられていたからなんだって話なのよ!最後のダンタミラ地方も、それがどこを示しているのかわからん!大体、ダンタミラ地方という名前自体、この人以外から聞いた事がないのです。この人が勝手に命名しちゃってるだけなんじゃないの!?
まさか、ここにきて禁断の全マス行脚に挑まねばならないのか!?
・・・と、絶望させられたところで今日はここまで。

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光のプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)」への4件のフィードバック

  1. オーヤナーギ

    託された国の宝を売り渡すって
    なかなかの悪人のような気がします

    返信
  2. roman

    こんばんは。
    最初に感じたゾイドっぽい雰囲気の通りの展開になりつつあって嬉しいやら気の毒やら。
    情報が断片的すぎて役に立たないのはファミコンあるあるですが、もうちょっと何とかできなかったのでしょうか。
    こりゃ当時多くの子供たちが投げ出すわけだ…。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください