投稿日:
こんにちは!蘭丸です。
「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」…と言った人。
それはアメリカの発明王トーマス・エジソンですよね、超有名人。電球やら映画撮影機やら様々な発明をして特許を取得した天才です。
しかし天才と〇〇は紙一重とは本当によく言ったもので…。名馬もだいたい気性難だったり変な癖を持ってたりしますが人間もやっぱそうなんだなあって感じです。気性難と言えば私の大好物!エジソンの「偉人伝」とかにはあんまし書かれたくない感じのエピソードを紹介してみようっていう話です。
エジソンが、件の「天才とは1%のひらめきと99%の努力」という言葉を使ったのは新聞社のインタビューでのこと。世の中の人は「やっぱり努力って大事なんだな~!」ととても感動したそうです。今でもみんなきっとそう思っている。かも。
しかし当のエジソンは、この言葉の知れ渡り方について不満があったようです。
「なんかみんな、99%のほうばっかり強調すんなぁ…」と後に語ってます。エジソンが言いたかったのは実は「努力が大事」ってことではなかったらしい。どんなに努力しても、ほんのちょっとでも「ひらめき」が無かったらその努力は無に帰すってことが本当は言いたかったそうなのです…。つまりは、その「ひらめくことができる人」だけが、天才だというのがエジソンの考え。
正しくは「99%努力しても1%のひらめきがなかったらダメ」といったほうが良かったのかも…?やっぱ天才としては、天才って言うのは選ばれし者なんですよ!!という主張がしたかったのかな。世の中の凡人にとっては悲しい言葉でした。うん。
エジソンは他にも結構ひどいエピソードが多いです…あだ名も「発明王」が一番有名だろうけど、「訴訟王」とか変な呼ばれ方をします。特許料にうるさくてすぐ告訴してたからついたあだ名。そんなに細かいくせに、お金にルーズで税金を滞納しては裁判所に呼び出されたりもしていました…。ちなみに幼少時のあだ名は「腐った脳みそ」だそうです。どんなあだ名だよ!エジソンが小さい頃「1+1=2」を理解しなかったという話は結構有名かもしれませんけども、学校の成績が壊滅的だったので愛情深いお母さんが一生懸命にエジソンに勉強を教えたのですな。エジソンほどの天才となるともはや学校では面倒見切れないってことなんでしょうきっと…。エジソンは今でいうところのアスペルガー症候群だったのでは?と言われていますし…。
極めつけにひどいのは、エジソンの研究所の研究員さんたちの扱い!!元祖ブラック企業なの?って感じです。エジソンの持論は「人間、最後は永遠に寝ることになるんだから生きてるうちに寝るのは無駄!」だったそうで、本人も3時間くらいしか寝なかったらしい。もちろんどっかの皇帝と違って昼寝もしていない。そのため同じようなことを研究員たちにも求めてしまって、居眠りしていた人を起こすための「電気ビリビリマシーン」を開発したそうです…ええええ…わざわざ…(;´Д`)居眠りした研究員は電気ショックで起こされます。普通に起こしてッッ。
こんなんでも「過労死」は日本にしかないって本当なのだろうか…。「過労死」に相当する外国語がないので「KAROSHI」が世界共通語になったというけど、エジソンの会社のほうがひどいと思うのだけど…(´・ω・`)いや、日本だって今こんなことしたら労基署がすっ飛んでくるとは思うけどね???
栁澤蘭丸でした!ではではまた!
Studio POPPOの変な記事担当です。武田信玄の軍配が欲しくて100円貯金しています。ゾンビが来たら軍配で殴るつもりです。(よくないゲームの影響を受けている)