スペランカーのプレイ日記1:レトロゲーム(ファミコン)
皆さんこんにちは。 なんか今年はいつもよりファミコンゲームのプレイ本数が多くなったことに満足している伊達あずさです。 そんな順調すぎる流れにのって今回プレイするゲームは「スペランカー」です! 言わずと知れた超有名ゲームで […]
皆さんこんにちは。 なんか今年はいつもよりファミコンゲームのプレイ本数が多くなったことに満足している伊達あずさです。 そんな順調すぎる流れにのって今回プレイするゲームは「スペランカー」です! 言わずと知れた超有名ゲームで […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 Age 3の残り進捗も後僅かとなりましたが、内容が濃ゆいものばかり残しちゃったな~と思っている伊達あずさです。 進捗を達成するだけならあっと言う間なのですけど、どこまでその内容に […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 おまけにしては長すぎる延長戦もそろそろ終わりが近いのではないかと感じている伊達あずさです。 あと少しで、全ての真相が明らかとなりそうな気がします。 そんなわけで、代書屋ではないと […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 最早放出できるオバケのQ太郎ネタが尽きてしまった伊達あずさです。 この世界のオバケってどういう位置付けなんでしょうね。捕まっていたりすることからもほぼ人間に近しい存在みたいな印象 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 魔導士どころか、皇帝にまでなったというのに、お母さんに会いに行ってなかったことを今更思いだした伊達あずさです。 っていうか、父リカルドがどういう状況で亡くなったのかについても、そ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 今年はノーテキストゲームのプレイ率が非常に高いな~と思っている伊達あずさです。 さすがに5年近くもファミコンのプレイ日記を書き続けていると、そういう厳しいゲームにも挑まねばならな […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 今回中にAge 3の残り進捗が全て終わるなんてことはないだろうなぁ・・・と、始める前から既に諦めモードの伊達あずさです。 進化優先で進めちゃうと、こ~いうことになっちゃうわけです […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 あそこからまさか延長戦があるとは思ってもいなかった伊達あずさです。 やっぱり、バズー!とは一体何なのか、そしてロットがパルの鏡で見たものが一体何だったのか、ちゃんとわかるってこと […]
皆さんこんにちは。 説明書がないゲームの初回は毎回苦労している伊達あずさです。 今のゲームであれば円盤むき出しで保存する人も少ないので、中古で購入しても説明書が入っている率は高いですが、ファミコンの場合は中古だとカセット […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 明かり無しで地下帝国へ行ってしまったため、やり直す羽目になってしまった伊達あずさです。 まさか1回分まるまる進捗が無くなるなんて・・・と言っても、前回は書きたいことが多かっただけ […]