エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
タンベルの宿屋のカウンターに代わりの人が立ちでもしない限り、ヒルダさんの身に危険が及ぶことは無いだろうと予想する伊達あずさです。

ヒルダさんが死すべき運命なのであれば、タンベルの宿屋のカウンターが空席のままとなるはずありませんからね。
未来という名の前作から察するに、南東の塔の探索が終わった後もガイさんがそこに納まる可能性は皆無ですしね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵1
ただ、幾らヒルダさんの身の安全が保障されているとはいえ、何時までも捕らわれたままにはしておけないので早く助けてあげましょう。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵2
タンベルを出て南東に進むと、3戦闘分ぐらい歩いたところで塔が見えてきました。随分と細い場所に建っていますね。
前作からエストポリス伝記の世界ではこういった塔の使われ方が散見されていましたけどね。本当にこの世界の創造主は塔が好きですね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵3
でもって、この塔の名前は「タンベル 南東の塔」。そのままですね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵4
エントランスには扉が2つ。
如何にもメインっぽい中央の扉(右側)は後回しにしましょう。というわけで、今は左だ!

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵5
北側に見える扉は施錠されています。何やら仕掛けがありそうですね。

試しに模様のある床の上に立つと、四方にボタンが出現しました。模様の上から下りてもボタンは消えないみたいです。
ボタンの隣に動かせそうなブロックが置いてあるので、3つはそれで押すとして、問題は残る1つですね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵6
北側のボタンをブロックで押してしまうと扉にたどり着けなくなってしまいそうなので、一先ずこんな感じにブロックを動かしてみます。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵7
部屋の南側に壺がありました。最後のボタンはこれで押せということでしょう。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵8
持ち上げることが出来るタイプの壺なら、反対側に回ってから置くこともできますからね。うんうん。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵9
扉の向こうは階段か・・・階段を使うのは後回しにして、メインっぽかった中央の扉の向こう側を先に調べておきますか。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵10
こっちは行き止まりか・・・ひょっとすると帰り道用なのかもしれませんね。
でもまあ、これで心置きなく次の階に進むことができるってもんです。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵11
タンベル 南東の塔・2Fです。
何階建てなのでしょうね。塔というぐらいですから、最低でも4階以上ではありそうです。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵12
絨毯の上に全く動かない敵がいますね。怪しい。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵13
敵を倒すとボタンが現れました。いや、現れたというか敵が邪魔で見えていなかったというだけっぽいですけど。
このボタンは一度押せば押しっぱなしになるタイプみたいで、押すことで南側の扉が開きました。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵14
あ、外に出ました。前作はどこもかしこも同じような見た目の場所ばかりでしたけど、今作はグラフィック的にも大分凝ってますよね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵15
行き止まりですね。でも、模様付きの床があるし、何か仕掛けがありそうです。
今回は踏んだぐらいじゃ何も起こらないみたいなので、あの如何にも動かせそうな柱を模様付きの床の上に乗せてみましょうか。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵16
白っぽい方の模様付き床に柱を乗せたら壁が動きました。
この動く壁の前にある模様付き床の色が一緒だからなのかな?

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵17
また行き止まりですね。今度は動きそうな壁の前に黒っぽい模様付き床があります。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵18
柱を黒っぽい方の模様付き床の上に移動してみたのですけど・・・何か妙ですね。
いえ、柱を移動する際、一旦、白っぽい模様付き床の上から柱を退ける必要があったわけですが、その際、この動く壁が一旦閉じちゃったのですよね。でも、黒っぽい方の模様付き床の上に柱が乗った途端、再度、壁が開いたのです。

“一度開いた壁はリセトの呪文を使うまで閉じない”という仕組みであればまだ納得もできたのですけど、黒っぽい方の模様付き床の上に柱を乗せても、白っぽい模様付き床がある方の壁まで開いちゃうのでは、規則性が分からなくなってしまいますね。一体、どういう仕組みなのだろう・・・

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵19
奥の壁も開いちゃってる・・・う~ん・・・
先に進めるようにはなったけど、何かすっきりしませんね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵20
3階です。特に仕掛けはなく、ただ、上に続く階段があるだけです。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵21
4階です。まだ最上階っぽい感じはしませんね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵22
とりあえず西へ。
奥の扉には鍵がかけられていますね。まぁ、如何にも仕掛けがありそうな部屋ですので、当然と言えば当然です。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵23
壺の下からはまたも模様付きの床が現れました。
そして、柱を壺の下にあったのとはまた別の模様付きの床の上に移動させたことで、新たに壺の下にあったものと同じ模様付きの床が現れました。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵24
結果として、新しく現れた方の模様付き床の上に4つの壺を置くことで奥の扉が開いたわけですけど・・・それなら、最初の模様付き床は要らなかったのでは?
う~ん・・・奥の扉が開いてから、壺を動かしても扉が閉じたりしないので、最初、壺の下敷きになっていた方の模様付き床は、初期状態で既に起動しており、「壺を置くと起動しますよ」と暗に示していたということなのでしょうか。ちょっとヒントの捻りが効きすぎてますね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵25
あ、上り階段です。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵26
そして、奥にはいかにも動きそうな切れ目のある壁。怪しい。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵27
床に散乱していた骨を爆弾で吹き飛ばしたら、ボタンが出てきましたよ。
当然押すと、南側の壁が動いて道ができました。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵28
外階段・・・というか、外梯子?

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵29
外梯子経由で3階に戻ってきたけど・・・何か変なものがありますね。
近くにこの仕掛けについて書かれた案内板があったので読んでみます。

案内板「音符は、下から行くのが良い」

低音から高音へってことでしょうか。

試しに音符が描かれた床の上に乗ってみると、下から「剣を振った時のSE」「アローを放った時のSE」「爆弾が爆発したときのSE」が流れているような気がします。
まあまあ複雑な音ですからね・・・どれが高音でどれが低音と判断するのは難しそうです。だとすると、下からというのは位置的な意味でしょう。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵30
音符床の上に乗ることで流れるSEと同じ行動をとることで、すぐ上にあるブロックの色が変わったので、下から順に全てのブロックの色を変えてみると奥に続く扉が開きました。色々考えますねぇ・・・

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵31
扉の奥には大事なものが入っていそうな宝箱です。
・・・というか、何気にこの塔初の宝箱なのですけど!?

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵32
再び外梯子を使って4階まで戻って、今度は南側の部屋に行きます。西の部屋で見つけた上り階段は後!

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵33
絨毯の真ん中にボタンがありますね。
部屋の奥にある扉は施錠されていますし、先へ進むならこのボタンを押す必要がありそうです。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵34
ただ、ボタンに近付くとボタンの四方に邪魔なブロックが出現してしまいます。
これは・・・絨毯に描かれた縁っぽい柄を踏むなってことかな?今敵がいる南側には縁がありませんしね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵35
行けたよ。色々考えますねぇ・・・

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵36
また外です。
ここって4階ですよね・・・高所恐怖症でなかったとしても、こんな高さでむき出しの梯子を上るのは・・・足がすくみますね。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵37エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵38
レバーがあったので入れてみました。そして、ここはこれで行き止まり!

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵39
他に行ける場所もなくなったので、心置きなく階段を上れます。

エストポリス伝記2のプレイ日記18:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵40
5階に到着してすぐ、補給やセーブができるアレがありました。
続く道は南向きだし、まだボスではなさそう・・・
先が長そうなので、今日はここまでかな。

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください