悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
やっと行き詰まり感から解放された伊達あずさです。
今後はちゃんと予測を付けてアイテムを使って行きたいな~

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
そんな淡い期待を抱きつつ、崩れかけた石造りの塀の方へ向かいます。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2
ここが巻物3に書かれていた庭の迷路というやつでしょう。
巻物3にはここの中央にブロシエネイの宝石があると書かれていましたけど・・・その宝石は五角形だったらいいな~

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3
迷路というだけのことはあり、中はまあまあ広いので、何時もの様にちょっと未来の私が作った地図をもとにして、回顧録形式でお届けしたいと思います。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4
0と書いた場所[04:01]には石碑が立てられていました。
石碑には「この奥にブルシエネイの宝石が眠っている」と書かれていたのですが・・・そんなのもう知ってる!!

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5
1と書いた場所[02:03]にも石碑が立てられていました。
ここの石碑には「ペンダントは魔除けになる」と書かれています。何の事かは直ぐに分かりますよ・・・

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6
2と書いた場所[00:05]にある石碑には「ポヨポヨはタカを追いかける」と書かれています。
何かこの迷路で入手できるヒントって巻物3に書かれていたものとかなり重複しちゃってますよね。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7
地図内に「!」と記した場所にはゾンビの集団が出現します。
ゾンビの集団には構うだけ無駄(こちらがやられてしまうだけ)なので、遭遇しても無視して移動しましょう。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8
3と書いた場所[02:07]にはお墓が立っています。お墓には特に何も書かれてはいないみたいですね。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
お墓を叩くとゾンビが出てくるのですが、ゾンビに対してペンダントを使用すると追い払うことができます。
まぁ・・・ゾンビを追い払った所で何か良いことがあると言う訳でもないのですけど・・・

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10
4と書いた場所[04:09]にはどういうわけか、シャドウゲートの奥地で、ベエマスに握りつぶされて絶命したワーロックのお墓があります。もしや、この館の主ってワーロックの知り合いなの?魔術師仲間とか??

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵11
[06:02]と[05:07]には単体のゾンビが出現します。単体であればペンダントで追い払うことができます。(集団の時は無理です)

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵12
5と書いた場所[09:03]にはデジャブの主人公エース・ハーディングのお墓があるのですが・・・デジャヴまだプレイしてない!!

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵13
6と書いた場所[09:09]には大理石の棺が置かれています。一応蓋を開けることも出来るのですが、中には何も入っていませんでした。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵14
7と書いた場所[06:05]には十字型の墓石があり、墓石には「私は花が好きだった・・・」と刻まれています。
これで、巻物3の存在価値が完全になくなっちゃいましたね・・・

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵15
十字型の墓石に花束をお供え(使用)すると、墓石がスライドし、道が開けました。
さ~~ブルシエネイの宝石は近いぞ~

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵16
隠し穴を通った先にある8と書いた場所[05:05]には3つの箱と1つの鍵穴が・・・まさかこれも鍵1で開いちゃうの?

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵17
鍵1とか如何にも雑な感じの名前なのに、まさか3回も出番があるとは・・・
鍵を開けると箱からタカとネコとヘビが飛び出してきました。3匹は互いにけん制し合って動かなくなってしまいましたが・・・え~っと、どうにかしてタカを捕まえろってことなのかな?

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵18
剥製部屋で拾ったカゴをタカに対して使用することで、むんずとタカを素手で捕まえ、カゴの中に放り込むことができました。(蘭丸さんが大喜びしそう・・・)

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵19
タカが居なくなったことで、均衡が崩れ、その結果、ヘネコがヘビに食べられてしまいました。
ネコを捕食したことで、ヘビは身動きが取れなくなってしまったようです。今のうちに斧かナイフでヘビを処理してしまいたいところなのですが、どういうわけか思いきれない私・・・意気地なしだなぁ~

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵20
そして、迷宮の最深部9と書いた場所[05:03]には風船怪物ポヨポヨ待ち構えており、そのそばには宝石が落ちています。ポヨポヨは翼を持つ者に反応するらしいので、タカを囮にして、その隙に宝石を頂くという作戦で行きましょう!

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵21
私がカゴを開けると中に入っていたタカが勢いよく飛び出していき、ポヨポヨもまるで何かに取りつかれたかのようにタカを追って何処かへ飛び去ってしまいました。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵22
ブルシエネイの宝石を拾って迷路から脱出!!
後は、この宝石が研究所の扉の上にある溝にはまってくれることを祈るしかありません。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵23
やった!はまりました!!
すると扉の両脇から生えている真鍮の突起物と宝石の間で物凄い火花が飛び散り、研究所の扉が開きました!

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵24
研究所に入るや否や、ふわふわと空中を彷徨う不気味な化け物が私の前に姿を現しました。

化け物「採り立ての新鮮な果物をよこせーっ!!」

いきなり果物のカツアゲにあいました。
果物って言われても・・・以前拾った、バナナとかプラムとかリンゴは捨てちゃったし、今所持してる果物っぽいものって、おませな果実ぐらいしか無いのですよね。
私が恐る恐るおませな果実を化け物の前に差し出すと、化け物はあっという間におませな果実を頬張り、満足そうに喉を鳴らしながら跡形もなく消えていきました。
う~ん・・・何かこれだと、おませな果実の効果で化け物が消えたのかどうかがいまいち良く分からないですね。折角、おませな果実には食した者の成長速度を劇的に上げるという効果があったのに、これだと単におませな果実が化け物の好みにあっただけみたいな感じになっちゃってます。まあ、先に進めるならいいけどさ・・・

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵25
果物好きの化け物が居なくなった後の部屋を改めてよく観察してみると、正面の扉には星のマーク、右側の扉には輪のかかった星のマークが描かれています。左側の扉には特に何も書かれていないみたいですね。
正面と右側の扉は普通に開きますが、左側の扉には鍵がかけられているみたいです。じゃ~とりあえずは右側から行ってみよ~

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵26
ここは巨大な天体望遠鏡を配備した本格的な観測室みたいです。
机の上には天文書が置かれていました。一応、拾ってみましたけど・・・あまりにも専門的過ぎて私では内容が理解できません。
それに、天体望遠鏡の方も周囲が暗いせいか上手く操作できません。困ったなぁ・・・
このままでは埒が明かないので、一旦、観測室の調査を中断して1つ前の部屋まで戻り、星のマークが書いてあった正面の扉の向こうへ行くことにします。

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵27
どうやらここは実験室の様です。
机の上には化学の実験に使いそうな機材が多数置かれており、床には鉄の重い蓋が床の穴を塞いでいます。この蓋には鍵がかけられているようで、私の力では開ける事ができませんね。
また壁にはかまどが備え付けられていて、重そうな窯がつるされていました。試しにマッチで薪に火を点けてみようと思ったんですが、何故か上手く火が付きません。
となると、残る調査対象はかまどの上に据え付けられている壁金庫のみとなるわけですが・・・

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵28
開けられるか試そうと私が金庫に近寄ると、突然金庫が喋り出しました。

金庫「暗証番号を入力してください。全ての入力が終了したら、Aボタンで決定してください」

だそうです。
暗証番号の桁数は6桁ですが、2桁毎に区切りが見えますねぇ・・・
ってか、なるほどね。金、銀、水銀を一緒にしたとき1つの鍵になるってそういうことか。
つまり答えは794780(金:原子番号79+銀:原子番号47+水銀:原子番号80)です!

悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵29悪魔の招待状のプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵30
金庫の中には何やら瓶のようなものが入っていたのですが・・・瓶の詳細は次回です!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください