月別アーカイブ: 2018年6月

大塩平八郎の乱…ってなんだっけの巻

こんにちは!栁澤です。 中高生の頃の教科書の内容を見てみると、「こんな言葉あったな」みたいなものに出くわします。言葉は覚えてるんだけど中身に関しては何だっけ的な奴です。 例えば…世界史では絶対習うワード「カノッサの屈辱」 […]

「丙午(ひのえうま)」の年は何故に嫌われてるの?

こんにちは!蘭丸です。 「ひのえうま」って言葉、聞いたことがありますかね?最近というか私が大人になった頃にはそんな言葉を気にする人もほぼいなかったとは思いますが…。 「ひのえうま」の「うま」は、「午年(うまどし)」の「う […]

「空白の四世紀」って何?昔の日本人何も書き残さない件…

こんにちは!栁澤蘭丸です。 中学の時、社会の時間で歴史を習いますよね。 「世界史」「日本史」ごちゃまぜな感じで習います。「歴史」とは、人間社会が経てきた変遷と発展の経過、また、その記録のことなので、「人間社会」が関わって […]

クリミアの天使・ナイチンゲールの真の功績とは

こんにちは、栁澤です。 ナイチンゲール、といったら「フローレンス・ナイチンゲール」が思い浮かびますよね。クリミア戦争(1853~1856)で敵味方の区別なく負傷者を助けたため、「クリミアの天使」、または「白衣の天使」など […]