ゲーム」タグアーカイブ

ダークロードのプレイ日記9:レトロゲーム(ファミコン)

前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 今度はダークロードの世界におけるAGE(年齢)というステータスにどのような意味があるのか気になりだした伊達あずさです。 冒険を始める前から31才になっちゃいましたけど、歳を取るこ […]

水星は1度デレたらデレっぱなし!:Minecraft SevTech: Ages#103

前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 他の惑星と比べて水星探索はちょっとだけ楽しめている伊達あずさです。 風景の単調さにそこまで大きな違いがあるわけではないのですが、地表面を歩いている時に採掘欲を刺激されるようなもの […]

ダークロードのプレイ日記8:レトロゲーム(ファミコン)

前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 黒翡翠の説明にあった「時空内の魔力バランスの変動に敏感」という意味を真面目に考えてしまう伊達あずさです。 そもそも魔力バランスってどういう意味なんでしょうね。魔力と呼ばれるものに […]

ダークロードのプレイ日記7:レトロゲーム(ファミコン)

前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 転送機のみで繋がっている部屋がどうやって作られたのか気になって仕方ない伊達あずさです。 転送先となる部屋を普通に作ってから転送機を配置するんでしょうから、部屋を作る際に使用した経 […]

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech: Ages#102

前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 子供の頃、正月三が日は家から出ないものだと教わっていた伊達あずさです。 今思うとかなりのインドア英才教育ですよね。そういったこともあって初詣とかも行った記憶がありません。 そんな […]

ダークロードのプレイ日記6:レトロゲーム(ファミコン)

前回からの続きです! 皆さんあけましておめでとうございます。 14年もの間、誰にも解決できなかったトラブルを一介の冒険者風情に依頼し続ける組合の人の判断力に疑問を抱いた伊達あずさです。 ク・マールの組合って、君主やら司教 […]