投稿日:
皆さんこんにちは。
ピドナの元職人さん(今は現職人)に付き合ったせいで、ウィルミントン行きの船賃が1回分無駄になってしまった伊達あずさです。
まったくもぉ!
フルブライト23世さんは武器と防具に分かれていた道具屋さんの奥にいました。
フルブライト23世「よく来てくれた。ウィルミントンもなかなかいい町だろう?」
というフルブライト23世さんの言葉に対して、何故か”仲間にする”なんて選択肢がある!でも、先に商売の話をしてみましょう。
フルブライト23世「フルブライト商会以外にも大きな商会は沢山ある。得意な分野もそれぞれだ。それがまっとうな取引なら良いのだが、商会の中には聖王様の禁止した商品を密かに取引している所もあるのだ。ヤーマスのドフォーレ商会はその一つで、しかも大手だ。このドフォーレ商会を叩いてもらいたい。だがウィルミントンとヤーマスは都市同盟の中心都市だ。フルブライトとドフォーレが表立って争うわけにはいかない。そこで、君に頼みたいのだ。もちろん、バックアップはさせてもらうよ。どうだね?」
それは別に構いませんけど、バックアップなんてしたら関係性がバレてしまうのでは?大丈夫なの?
それともフルブライトとドフォーレが争わないというのはあくまでも表面上の話だけで、裏でバチバチなのは商人界隈では周知の事実なの?ともあれ、また会社経営という名の買収生活が始まってしまいました。
船賃が勿体ないので、手始めはウィルミントンにします。
今回の目標は「ドフォーレ商会を何とかする」という非常にアバウトなものですが、多分、ドフォーレ商会の本社を買収しろってことでしょう。
物件名 | 相場 | 収支予想 | 品目 | 所有者 |
---|---|---|---|---|
ガーターティ | 500万 | 85万 | 茶7 | フルブライト商会 |
デマンダ陶器 | 3600万 | 166万 | 陶器6 | フルブライト商会 |
ホテルバイロン | 5500万 | 18万8000 | ホテル6、コスト-8 | フルブライト商会 |
コロンボ水産 | 14万4000 | 8万5000 | 魚2 | フルブライト商会 |
ウィルミントン造船所 | 4380万 | 106万 | 船6、技術5、コスト-9 | フルブライト商会 |
チャールズ自由工房 | 1760万 | 62万 | 武器防具6、工芸品3、技術6 | フルブライト商会 |
当然といえば当然なのでしょうけど、ウィルミントンにある物件は全てフルブライト商会の所有になっています。
でもあれですよね。ここでフルブライト商会の物件を買収しておけば、フルブライト23世さんとの繋がりを迷彩できるんじゃ?
・・・って、思ったのだけど、買収しようとした途端、「同盟と手をきることになるけど良いのか」と尋ねられちゃった。
や、やめておきましょう。今は。
ウィルミントンを出ても徒歩では何処へも行けないし、仕方ないからピドナに1度戻りましょう。戻るだけなら船賃はかからないみたいですし。
ピドナに戻ってみたら、また物件が増えています。
後、以前はピドナにドフォーレ商会所有の物件はなかったはずなのですが、いつの間にかに増えてますね。
まあ、同盟の物件を避けつつ適当に買収しましょう。
「同盟からの資金」なる項目が増えました。ただ、1回につき100万オーラムちょっとしか資金提供してくれません。でもこれ、何回でも押せるのですよね・・・どういった仕組みなのでしょうか。
物件名 | 相場 | 収支予想 | 品目 | 所有者 |
---|---|---|---|---|
メッサーナ織工房 | 1600万 | 294万 | 綿織物8、毛織物8 | ラザイエフ商会 |
レオナルド武器工房 | 1億3200万 | 344万 | 武器防具9、技術6 | レオナルド武器工房 |
ミケランジェロ工房 | 1380万 | 67万 | 工芸品5、建設4、技術6 | ミケランジェロ工房 |
ピドナ国営造船所 | 2億4400万 | 660万 | 船8、技術5、コスト-10 | ピドナ国営造船所 |
メッサーナキャラバン | 5億2000万 | 590万 | 陸運8 | メッサーナキャラバン |
アルフォンソ海運 | 2億7800万 | 540万 | 水運9 | アルフォンソ海運 |
アルド書房 | 390万 | 146万 | 書物6、瓦版6、娯楽4 | ドフォーレ商会 |
ウィルミントン造船所 | 4380万 | 106万 | 船6、技術5、コスト-9 | フルブライト商会 |
チャールズ自由工房 | 1760万 | 62万 | 武器防具6、工芸品3、技術6 | フルブライト商会 |
とりあえず、買えそうな物件は買ったけど、相場が高い物が多く、全て買うのは無理ですね。他の町に行きましょう。
船で再びミュルスへ。やはりここも物件が増えています。
物件名 | 相場 | 収支予想 | 品目 | 所有者 |
---|---|---|---|---|
フーバー鉄鉱 | 1億 | 690万 | 鉄8 | ミュルス海運 |
ガーフィールド造船所 | 4280万 | 1660万 | 船9、技術8、コスト-8 | ミュルス海運 |
ミュルス海運 | 4億 | 870万 | 水運10 | ミュルス海運 |
そういえば、敵からの弱々しい買収に対抗していた際、離反率に余裕がありそうな物件に単独での資金提供をお願いしたら、新しいグループ技を閃いたのですよね。良く見れば、確かに説明書にもそう書いてありました。でも、物件単独での資金提供なんて、余程余裕がある時にしか使用できませんね。こちらから買収を仕掛ける時はかなりギリギリの戦いになっちゃうので、とてもそんなことをしている余裕がありませんもん。
新しく覚えたグループ技のロアーヌ工房が1億6400万オーラムも資金提供してくれるため、ミュルスの新規追加物件も全て買収できちゃいました。
ついでにロアーヌも覗いてみたけど、追加物件が無かったので別の場所に行きましょう。ひょっとすると今ならピドナの物件を買収できるかも?
そう思ってミュルスの港へ戻ると・・・ここからピドナ以外にも船が出ているのですね。しかも、お金がかからなそう。
どうせなら新しい町の方が良いだろうとツヴァイクの町へ向かいました。どうやらここからピドナへも船賃が掛からないみたいです。
では、町を見て回りながら物件買収のエージェントさんを探しましょう。
ツヴァイク
- 北西の山の向こうに、キドラントという小さな町があります
- この辺りに変な動物が出るって聞いて来たんだ。捕まえてきたら、買い取るぜ
- 西の森に変わった動物が出るんですよ
- ツヴァイクが世界一さ
- 西の森には立派な館があって、そこには天才が住んでいるのだ
名称 | 価格 |
---|---|
ツヴァイハンダー | 850 |
アーメントゥーム | 4600 |
長弓 | 580 |
兵士の鎧 | 550 |
クロースヘルム | 560 |
ガントレット | 200 |
ソルジャースーツ | 2700 |
大盾 | 300 |
高級傷薬 | 200 |
万能薬 | 250 |
系統 | 名称 | 価格 |
---|---|---|
白虎 | ベルセルク | 300 |
白虎 | クラック | 800 |
白虎 | ストーンスキン | 1000 |
白虎 | アースヒール | 1200 |
白虎 | タッチゴールド | 1600 |
- 酒場
- 宿屋(宿賃1人1オーラム)
ちょっと品揃えが微妙だけど、一応、術ショップもあるし、そこそこ大きな町ですね。
そしてここにはツヴァイク公のお城があります。
ここでは世界中の勇士を集めようとツヴァイク公がトーナメントを開催しているそうです。ルールは勝ち抜き戦方式の団体戦で、チームの人数は何人でも構わず、戦闘方法にも制限がないのだそうです。
そう言われると、30人ぐらいで挑みたくなりますね。まあ、そんなに知り合いいないけど・・・
あ、そういえば、この町の酒場で仲間になってくれそうな人を見つけたのですよ。
ただまあ・・・その話は次回にしますね。
Prev | Next

Studio POPPOのプログラム兼システム担当です。
ウォーキング・デッド大好き!ダリルかっこいいよっ!主食はキノコです。
酒場で仲間、、誰だろう?(゜ロ゜)
酒場は出会いの場所ですからね!でも、何故か同じ人が色々な町の酒場に入り浸っていることもあるのですが・・・つけられてる!?