投稿日:
皆さんこんにちは。
剣を買ってしまったことで、絵の具が買えなくなってしまった伊達あずさです。
何となくですけど・・・絵の具の方が重要アイテムっぽい気がします。ただの勘ですけど。
で、でもでも、ちゃんと全てのアイテムを購入できるだけのコインはあるんだよね!?この城内に!
そうでもなかったら、パワーとかハイパワーみたいな地雷っぽいものなんて売らないよね?え、そうだよね!?

ハドソンさんの良心を信じつつゲームを再開します。
それにしても、何かちょっと変ですよね。城の形状やタイトル画面から察するに、次の階層が最上階だと思うのですよね。
でも、肝心のクリスタルはまだ半分も集まっていないのですよ。ちょっとペースがおかしくないですか?
最後のクリスタルはラスボスが持っているとして、それでもまだ3つもあるのですよ。1つはこれまで通り、3階層と4階層を繋ぐボスが持っているとして・・・後2つは?
ひょっとして両端の塔にもクリスタルを所持している魔獣がいるとかなのかな。

とりあえず、塔以外の窓を全部調べちゃいましょうか。じゃ~今日の手始めはこの窓から!

外に出されちゃったよ・・・しかもここ2階層目じゃん!

じゃあこっち・・・は、即座に同じ窓から外に出されちゃった。
っていうか、こういった窓っている?罠にしてはリスクがなさすぎるし、時間稼ぎにすらなっていないと思うのですよね。


今度こそ中に入れました。

この部屋・・・地味に狭いです。こんな狭い場所で敵に弾を出されると回避のしようがないですね。

ボグで小さくなっておいた方が良いかもしれませんね。小さい事によるデメリットって殆どありませんし。

あっ、早くも鍵発見。すぐ近くに見える扉が出口だった場合、外に出ちゃうことになるので、鍵を取る前に扉が開くかどうか確かめなきゃ。
ちなみに扉の上にあるブロックを押し続けることで横にスライドしましたよ~

お店でしたか。そして、また新しいアイテムが売られてるよ!コイン足らないよ!!
・・・はぁ、じゃあとりあえず無料のヒントだけでも。
ヒント1:4階に行くには、冠と杖がいる
ヒント2:マハリトは一人しかいない
多分、マハリトというのは人名だと思うのですよね。多分ですけど。

この辺を撃ったらハチスケが出てきた・・・ことがどうでも良くなっちゃうくらい、とんでもないことに気付いてしまったのですよ、私。

お店に入る前に拾ったはずのコインが復活してるんですけど!?
ど~いうわけなのか、このお店の近くにあるコインは何回拾っても復活するみたいなのです。

ただ、同じ部屋の中でも復活するコインと復活しないコインがありますねぇ・・・
う~ん・・・もしかするとコイン不足で詰まないように敢えてそういう仕様になっているのかも。

コインが無限増殖してくれたおかげで、無事飛行船のようなアイテムも買うことができました。
この飛行船のようなアイテムがあるとゆっくり落ちることができるようになるらしいです。
外に出てからあれこれ試してみたのですけど、どうやらAボタンを押している間だけ落下速度がゆっくりになるみたいですね。

部屋の下の方にあったこの8枚のコインも復活対象でした。
もちろん、楽器の箱は復活しませんよ?

遂に7つ全ての楽器がそろいました。最後はバイオリンですね・・・っていや、サイズ感が分からないのでヴィオラという可能性もあるか・・・
そういえば、この世界の人達は音楽で意思の疎通を図ることができるという設定になっていましたけど、今楽器を弾いている人達はこのBGMを通して私に何を伝えようとしているのでしょうね。

残るアイテムは以前コインが足らず購入を断念した絵の具と水筒なるアイテムの2つだけのはずなので、絵の具を2つ購入できるぐらいのコイン+αを貯めてから先に進みます。
あ!!これ暖炉っぽいよ!?
確か暖炉の下には部屋があって、暖炉の上で2秒押さないといけないのでしたね。
如何にもスライドしそうなこのブロックを2秒押す事で、暖炉の中に入ることができ、更にそこから画面下に落ちました。

落ちた先には魔獣です。
最初に出会った羽の生えたカンガルーの色違いですね。

攻撃方法も相変わらずですが、な~んか他の魔獣よりも圧迫感がありますね・・・もしかすると、この魔獣って結構前の方まで出てきてるのかも?

ちょっと強引に攻め過ぎたせいもあってか、1発貰っちゃいましたけど、それでも何とか倒すことができました。

これで4つめ!

これで遂に最上階(4階層)か・・・と、思いきや何か変なところに出た!しかもBGMが井戸と一緒。

落とし穴続きで一番下まで落ちちゃった・・・む、ひょっとして途中で空中移動したりシャボンを撃ったりすべきだったか。ここまで落ちちゃうと、もう上には戻れないみたいなのですよ。

そのまま右に画面外移動したところ、2階層目の壁から外に出ました。

色々と心残りはありましたけど、とりあえずは絵の具を買いましょう。
このアイテムがあると見えない物が見えるようになるらしいです。それっぽい効果!
さ~これで後はこうり(公吏?)の部屋にあるという水筒だけ!


ちょっと心残りができちゃいましたけど、城本体の調査は一段落ついたので、今度は塔の調査に移りたいと思います。
ではいざ左の塔って、思ったんですけど、この格子窓・・・びくともしないんだけど!?


あ・・・ここから壁を壊して中に入れた。


画面右端までひたすら下りて行くと、画面の左側から再登場しました。
これは螺旋階段かなにかを表しているのでしょうか。左端から再登場したけど最初とは別の場所に出てるし、ループしているというわけではなさそうです。

右端まで行って左端に戻されるを何度か繰り返していると、やがて最下層っぽいところに着いたのですけど、更に落とし穴で画面下に落とされちゃった。

最初に戻された!?

・・・ってわけでもなさそうですね。
スタート地点にはこんな壊せるブロックなかったですもん。

あれ?今度は一気に一番下っぽい所まで飛ばされたのですけど・・・どうなってるの?

落とし穴の位置がさっきと違う!

からの魔獣襲来・・・っていうか、むしろ私が襲撃しちゃってる感じですけど。

はい、倒した~

5つ目のクリスタルゲットです。

そして今回もボス奥が変なところに繋がってる!

今回は途中で引っかかることができたのですけど・・・

完全に私の判断ミスで結局下まで落ちちゃった。

前と同じ場所なのかどうか確認するために右から外に出てみようと思ったら・・・誰か居るよ!?でも、ここからでは上に行けませぬ・・・

右端から画面外に抜けたら何か似たような別の場所にでた!

今度こそ画面右橋から外に出ることができました。
なるほど・・・暖炉のボス奥にあった場所と左の塔のボス奥にあった部屋は別の場所、かつ、繋がっていたのですね。
何れ両部屋にはリベンジせねばなりませんね。でもそれは次回。
Studio POPPOのプログラム兼システム担当です。
ウォーキング・デッド大好き!ダリルかっこいいよっ!主食はキノコです。




