投稿日:
皆さんこんにちは。
いい加減スイングメーターのタイミングを計るのが面倒くさくなってきた伊達あずさです。
普通、特殊攻撃の方にこそ、このシステム導入しません!?
しかもスイングメーターの結果とは別に結構ダメージがばらつくんですよね。スイングメーターにはど真ん中にとまったら絶対クリティカル!ぐらいのインセンティブがあってもいいとおもうんですよね。

前回私達が行ったジニム暗殺が役に立ったか立たないかは別として、魔王軍は無事パレオを落としたようです。
そんな魔王軍の次なる目標はいよいよ超大国ティンカンサスとなりました。

私達の次なる任務はそんな超大国ティンカンサスの国軍である神魔兵団隊長の暗殺でした。一気にハードル上がりましたねぇ・・・
ちなみにこの神魔兵団というのは魔法使いによって構成されたイルラント最強の軍隊なのだそうです。しかし、兵”団”の長なのに団長ではなく隊長なんですね。
今回の期間も20日・・・むしろ、何で今までの任務と同じ期間!

そういえば、階級が上がったおかげなのか、魔王城の2階に上がれるようになりました。

2階にも1階と同じように武具屋などのお店があるのですが・・・なんで分けてるの??
魔王城
| 名前 | 価格 |
|---|---|
| 魔導士の杖 | 500 |
| シルバーナックル | 1000 |
| ロングソード | 1300 |
| ハルベルト | 1500 |
| ラージシールド | 500 |
| ハードアーマー | 500 |
| Hカチューシャ | 450 |
| 鉄の靴 | 450 |
| ブレード | 800 |
| トマホーク | 900 |
| スピアー | 850 |
| ロングボウ | 700 |
| ハードシールド | 400 |
| プレートメイル | 400 |
| 額金 | 200 |
| 鉄の脛当て | 350 |
| チェインメイル | 300 |
| ランス | 550 |
| 名前 | 価格 |
|---|---|
| 火炎剣 | 3300 |
| 氷結剣 | 3300 |
| 疾風剣 | 3300 |
| 雷撃剣 | 3300 |
| 炎の盾 | 800 |
| 氷の盾 | 800 |
| 風の盾 | 800 |
| 雷の盾 | 800 |
| 炎の兜 | 700 |
| 氷の兜 | 700 |
| 風の兜 | 700 |
| 雷の兜 | 700 |
| 炎の靴 | 700 |
| 氷の靴 | 700 |
| 風の靴 | 700 |
| 雷の靴 | 700 |
現時点ではアンティークショップで売られている武具の方が武具屋で売られているものより強いですね。
ただ・・・残念ながら鎧だけはアンティークショップで買えないのですよね。

2Fにいるヴート=クライス伯爵はニッドが嫌いみたいです。

そして同じく2Fにいるザルク=ファント侯爵はヴート=クライス伯爵のことが好きらしいですけど、ど~でもいい!

ちなみに3Fは魔王の間となっているみたいですが、お呼びがかからない限り入れないみたいです。


それでは武具を新調したところで、闘技場99連戦いってみましょう。
毎度のことですが、多分一番強いであろうレッドオーガー×2、グリーンオーガー×2という組み合わせで戦ってみたいと思います。念のため、今回は回復薬もちゃんと買ってきましたよ。

ようやくこちらのAP攻撃も少しは使い物になるレベルになってきたのですが、それを踏まえたうえでも今回の敵は結構疲弊が激しいですね・・・まあその分経験値も212EXPとお高めになりましたけど。
もしかすると全員に風系の防具を装備させておいて、最初のターンはレッドオーガーの殲滅に注力すれば少しは楽になってたのかも・・・

何とかかんとか99連戦を終えました。回復薬どころか気付け薬まで使用する羽目になっちゃいましたよ。
せめてAPのブロードがもう少し強くなってくれればなぁ・・・

凄く苦労した割には全然強くなった気がしませんが、もうこのまま任務へ向かっちゃいます。

トゥードの南からティンカンサスへと入りました。
どうやらレインは軍師的立ち位置みたいですね。ティンカンサス北部のアスラの街にハイアークのフェア=ラート先輩がいるので助言してもらうとよいとアドバイスしてくれました。
ちなみにフェア=ラート先輩はベーザー派の高等死族らしいのですよね・・・私達は厳密にいえばウル派ではないのですが、ニッドとのこともありますし、ベーザー派からは風当たりが強そうな気も・・・

街道沿いに南へ進んだところにレインおすすめのアスラの街があります。

街の中に入るなり、知り合いっぽい人から声を掛けられました。
彼の名はリターリン=シャールといって、島をめぐって情報を集める仕事をしている幼なじみだそうです。思っていたより一族の生き残りって多いのかも。
アスラ
- アスラはティンカンサス国の北の要所
- 魔王軍の人が村長の家にずっといる
- ここからずっと西に行った所にリューンという小さな村がある
- ティンカンサスは経済力もイルラントで一番
| 名前 | 価格 |
|---|---|
| ナイフ | 10 |
| ショートソード | 20 |
| 棍棒 | 5 |
| メイス | 20 |
| ショートボウ | 15 |
| レザーシールド | 10 |
| ローブ | 4 |
| ターバン | 1 |
| 魔法の帽子 | 4 |
| 革靴 | 2 |
| シューズ | 2 |
| エアローブ | 800 |
| 名前 | 価格 |
|---|---|
| 傷薬 | 50 |
この街の武具屋はしっかりとお金を取ってきます。その代わり、エアローブなんていういつもと違うアイテムが売られてますね。

人間の中にも魔王派・・・なんて公言しちゃう人がいるのですね。
やっぱりこの世界では魔物なんていう広義の呼び方では何の差別化もできないのですよ!

恐らく村長の家だと思われる場所に居たフェア先輩から情報を頂こうと話しかけたのですが・・・フェア先輩とは今回初めて会ったはずなのですが、何となく声に聞き覚えがあります。もしや、黒マントの中身の人なのでは・・・

一先ずその件は置いておいて、神魔兵団の隊長に関する情報提供をお願いすると、隊長のケルドラは南西にあるカテラの洞窟という場所に居ると教えてくれました。
ちなみにフェア先輩はこの後、北西にあるリューンの村を攻めるそうで、ケルドラの抹殺に成功したら報告に来て欲しいとのことでした。

そんな如何にも怪しげな伏線が張られたところですが、今日はここまで!
Studio POPPOのプログラム兼システム担当です。
ウォーキング・デッド大好き!ダリルかっこいいよっ!主食はキノコです。



