バハムートラグーンのプレイ日記4:レトロゲーム(スーファミ)
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 蘭丸さんは自分の名が付けられたドラゴンの行く末が気になっているらしい・・・伊達あずさです。 そう言った関係上、このプレイ日記の早期執筆をせがまれますが、公開日(曜日)が決まってい […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 蘭丸さんは自分の名が付けられたドラゴンの行く末が気になっているらしい・・・伊達あずさです。 そう言った関係上、このプレイ日記の早期執筆をせがまれますが、公開日(曜日)が決まってい […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 あいことばを変換すると何故か愛言葉になってしまう伊達あずさです。 そのせいでプレイ日記中にも愛言葉と何度も誤記していて蘭丸さんに指摘されました・・・ 何?愛言葉って・・・どうして […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 昔の私にどうしてこのゲームを途中で止めちゃったのか理由を聞きたい伊達あずさです。 結構私が好きそうなシステムのゲームなんですけどね。 しかし、やった記憶はあるのに、中身にまったく […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 オニオン王の娘がトマト姫って種族変わっちゃってるじゃん!?伊達あずさです。 ニンニク族とかラッキョウ族なんて表現がゲーム中にあるわけですから、野菜の種類は種族を表しているはずなの […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 最近はツイートどころか、記事の冒頭ネタにも困りつつある伊達あずさです。 と、結局何1つ面白い話も思いつかないまま仕方なくゲーム再開です。 開始早々、カーナ城防衛戦で共に戦ったセン […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 アドベンチャーゲームは撮れ高が良い!伊達あずさです。 逆に撮れ高が伸び悩むジャンルは間違いなくシミュレーションゲームでしょうね。 まあ、撮れ高というか書き高?と言う方が正しいのか […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 マインクラフトのプレイ日記だけは毎回タイトルが違うので、結構悩んでしまう伊達あずさです。 他のプレイ日記(ファミコン・スーファミ)はナンバリングが違うだけで基本的なタイトルは一緒 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 何だかサラダを食べたくなってきてしまった伊達あずさです。 そりゃ、こんなタイトルのゲームをしていたらサラダを食べたくなるのは自明の理・・・ サラダにかけるドレッシングはゴマだれ味 […]
皆さんこんにちは。 毎年エイプリルフールに嘘をつき損ねてしまう伊達あずさです。 私のようなつまらない人間には、こじゃれた嘘なんて付けないんですよ! まあ、スーパーマリオRPGのクリア宣言が嘘にならなかったのは良かったです […]
皆さんこんにちは。 年末のためにも、長くなりがちなロールプレイングゲームの採りすぎには気を付けている伊達あずさです。 意識しないと、ついついロールプレイングゲームを過剰摂取してしまう(体がレベル上げを欲する)ので、出来る […]