「色」が人間に及ぼす効果を上手く使いたい件:応用心理学

投稿日:

こんにちは!栁澤蘭丸です。

匂い」によって気分が左右されることがあるという記事を前に書いたことがありますが、今回は「色」の効果について書きたいと思います!
人間が外から刺激を受けるといったら、嗅覚もそうですけどやはり一番は視覚。目からの情報に刺激されますよね。「色」の情報は、目を開いているだけで入ってきます。逆に遮断しようとしても難しい。だったら、色が及ぼす影響を利用できたら、お得感があります!数多の「色」を選択する機会で、決断の助けになるかも?新しい携帯何色にしようとか、タブレット何色にしようとか、色を選択することって結構多いなって思うのです。むしろ、「ブルーがあるから、こっちの機種にしとこう」って思ったりすることまであります。車なんかも、まず色から考えたりします。色ってかなり重要かもしれない。

というわけなので、何色を選んだら、どういう気分になるのか?しらべてみました!

シャア好きな人が選びがちな赤です。
「情熱の赤」って言葉が定着している通り、赤は強い感情を引き出す色です。しかしそれ以上に重要な効果があるんです。それは「食欲増進効果」!!赤から連想されるものは「肉」とか「食べ頃の果実」などがあるためです。外食チェーンで、赤っぽい色のロゴだの看板を使っている会社結構ありますよね。マクドナルド、ロッテリア、モスなどハンバーガー屋さん、牛丼のすき家、餃子の王将とか。羅列してるだけでお腹減ってきました。なので、食事を摂る場所に赤いものを使うと、たくさんご飯が食べられるという効果が期待できます。もちろん、たくさん食べたくない、むしろ食欲を抑えたいという人は…後述。
ランチョンマットやらお箸、椅子などをどうしようかなって思った時、赤を選ぶと、ご飯がより美味しく感じられるかもしれません😋

ブルーの効果で一番目立つのは「生産性が高まる」ってやつです。実際、オフィスでは青基調のインテリアが採用されている率が高い、という噂…。どうでしょうか、あなたのオフィスは何色でまとまっていますか?…私が働いたことあるオフィスは残念ながら青ではなかったんですけども。
赤とは逆に、青は食欲が減退する色です。自然界には真っ青の食べ物が無いからだそうなんですが…。ブルーベリーも青では無いのかな…紫っぽい?やっぱちょっと赤が混じるのかな。なのでちょっと前、視界が青っぽく見えるメガネをかけて食事をすると痩せられるというダイエット法が紹介されたりしました。
青は心が落ち着く色でもあるので、街灯の色と青にしたら犯罪が激減した、という報告もあります(青色防犯灯が流行った)。心理には関係なく、単純に、街灯をたくさん設置したので暗い場所が少なくなって、その結果犯罪が減ったという見方、静青い光の下では静脈が見づらいため、麻薬を注射することができないので麻薬が関わっている犯罪が減っただけという見方もありますが…。
でも他の色よりも心が落ち着くのは確かなので、寝具やら寝室の家具・カーテンは青系を選ぶと眠りやすいかもしれませんね。

黄色は、人間を活動的にさせる効果がある、と言われています。温かみを感じる色とも。
自然にある色の中で太陽の色に最も近いのが黄色なので、部屋が黄色基調だと白基調よりも明るく感じるそうです。
また「幸福の黄色いハンカチ」とか、ポジティブなものに黄色が使われがち…という話もあります。たしかに、黄色の服を着てる人に暗いイメージは抱きづらいかも。戦隊モノでもイエローはコミカルなキャラを連想しがちです。
が、何故かはわかりませんが、黄色基調の部屋だと、子供が他の色の部屋よりも泣き出しやすいという説もあります。子供に与えるものは黄色以外にしといたほうが無難なのかもしれません…眉唾ですけど藁をも掴みたい気分ですからね😭

緑色は「飾り気がない感じ」とか「生殖能力」を感じさせる色だそうで、ヨーロッパでは緑色のウエディングドレスが定番だった時代があるのだそうです(15世紀ごろ)。子供がたくさん生まれそうって感じるんでしょうか?良い親に見られたい場合は、なるべく緑系の服を身に付けるようにすると、そういうイメージを持たれやすいかもしれませんね。インテリア業界では寝室にもオススメの色なのだそうです。

黒から連想されるのは、「悪」とか「死」。日本で喪服は黒ですが、海外でも同様なので、やっぱ人間が共通して持ってる感覚なんですねきっと。悪いことする人が「黒づくめ」なのも、共通かと思います。これは暗闇を連想させるからなんでしょう。
一方で「黒」は高級感を醸し出す色でもあります。ピカピカの黒い車は何となく高級なイメージ。ラグジー系が好きな人が、黒い車を選びがちなのは納得かな?黒塗りの高級車はあんま近寄りたくない色です…。人を遠ざけたい人は黒がおススメなのかも??

みなそれぞれ好きな色はあると思いますが、効果を考えて選ぶのも悪くなさそうですね。痩せたいなら赤が好きでも食器類を青で揃えてみるとか。不眠気味なら枕カバーは青にするとか。もちろん効果てきめんってほどの違いはないかもしれませんが、おまじない程度には効きますとも!!(おまじないってそもそも効かない気もするとか言ってはダメ…)

栁澤蘭丸でした!青いふりかけとかドレッシングが欲しい!

「色」が人間に及ぼす効果を上手く使いたい件:応用心理学_挿絵1

応用心理学をもっと読む
Prev | Next

心理学記事一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?