ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
闇や邪神などといった具体性の伴わない言葉に騙されてはいけないと思う伊達あずさです。

闇に属する魔物達は、太陽神に仕える巫女などといった要人を捕まえてもそのまま捕らえておくだけなのに、闇の魔物や魔獣は容赦なく殺しまくりですからね!
アリーシャさんやイリスさんだって、殺す気ならとっくに殺しているはず。魔王も邪神も優しすぎ・・・いえ、別に優しいわけではないのかもしれませんが、取り返しがつかないような一線は越えてこないのです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵1
ただまあ、今回は自分のために邪神を倒さなければならない・・・という体なので、容赦なくいきますよ!

では、エリア3 “密林”からの再開となります。
ここは原始の植物が生い茂るジャングルで、巨大な昆虫が襲ってくるそうです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵2
さて、首が増える青い卵が出てきたけど・・・
首、増やしたいのですけどね・・・あまりに使い勝手が良すぎるスモールオプションを失ってしまうのかと思うとなかなか手が出ないのです。私は首を増やしたかったはずなのに。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵3
確かに植物っぽい感じの敵ですね。
閉じた状態で突っ込んできて、開いた瞬間に3Waysの弾を出してきます。ちなみに閉じた状態だと私の対空用ファイアが効きません。植物の癖に炎に耐性があるなんて・・・というか、むしろよくエリア2の敵に炎が効いたよね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵4
これは・・・植物でも昆虫でもなさそう。
弾を出すときだけ顔を出してきて、その後は暫く地面に潜ります。そんな感じの何かです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵5
今度はトンボ?弾を出す訳でもなく、ゆっくり直進してくるだけですね。ただ、私の大きさと比較した場合、確かに巨大ではあるのかも。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵6
何とも言えない感じの風景になってきました。これは枯れ木か何かなのでしょうか。それともイバラ?何れにしても地形ダメージ的なものはありませんね。ちょっと視界が悪くなるだけです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵7
これまでゆっくりと直進してくるだけだったトンボ風の魔物が弾を出してくるようになりました。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵8
あ、これこそ本当にイバラかもしれません。対空用ファイアで焼き払えるところから、こちらには当たり判定がありそうです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵9
普通なら、イバラのせいで左右への移動を激しく制限されているところなのでしょうけど、私には無敵のオプションがあるため、左右にも後から強引にスペースを作り出せるよ!

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵10
イバラの先は虫だらけ。現実世界でもこんな風に虫まみれの場所ってありますよね。
しかし不思議なものですよ。幼い頃は虫ぐらいなんてことなかったはずなのに、何故大人になった途端苦手になっちゃったのか・・・特に虫に酷い目に遭わされた記憶もないのですけどね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵11
これは絶対に植物でも昆虫でもない!どう見たって孔雀にしか見えません。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵12
ちなみにこの孔雀。生きている時には5Waysの羽を飛ばし、死んだときにも5Waysの羽を撒き散らしてくるのです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵13
お次は・・・名状しがたい植物っぽいなにか!!
こちらに向かって何かが伸びてきます。そして、その軌跡にも判定がある(攻撃があたると消える)ので、当たるとダメージを受けそうです。
こちらに向かって伸びてくる黄色い部分は容易に壊せるのですが、元になっている方の黄色い部分はなかなかに硬い!

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵14
よって、オプションと本体の2段攻撃で破壊すると良いでしょう!って、こここそ3本首が役に立ちそうだったのに!!

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵15
あっ、何も出てこなくなりました。ボス戦でしょうか。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵16
・・・っていう、フェイントが多いですよね、この世界。

そして、何気にニューアイテム登場。これはパワーウィングといって、取ると一定時間無敵になれる素晴らしいアイテムです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵17
ちょうどこちらの無敵が切れた頃を見計らってボス登場です。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵18
物凄い数のいがぐり状の弾を投げつけてきます。でもこのいがぐり・・・対空用ファイアで壊せるのですよ。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵19
弱点は根っこの先にある球状の光る物体です。ただこれ、対地用ファイアでなければ攻撃できません。対地用ファイアと対空用ファイアは同時にはだせないので、攻撃するときにはいがぐりに注意しなければなりませんね。でもまあ、よくばらなければ大丈夫ですよ。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵20
最初の4つを全て破壊すると、新しい球体が出現しました。でも、特に攻撃パターンが変化したりはしません。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵21
後に出てきた4つの球体も全て破壊すると、いがぐりを吐き出していた中央部分の色が変わります。ここも対地用ファイアで攻撃するみたいです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵22
破壊!!結局、最初から最後までずっと同じ攻撃パターンでしたね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵23
あ、今回はシルエットだけじゃないみたいです。

妖精の代表「妖精を代表してお礼を言わせて頂きます。私達の感謝の印として、命を増やしてあげましょう」

何時かそう言った形で役に立ったと言われるんじゃないかって思ってたよ!シューティングゲームだと選択肢がそれくらいしかないですからね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵24
ようやく救出した人が役に立ったところで、エリア4 “墓場”です。
不毛の砂漠に荒れ果てた魔獣達の墓場が続いているとのこと。なるほど・・・ここは敵側の墓場なのですね。確かにこちら側は墓場が必要になるくらいの被害が出ていませんからね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵25
あ、開始早々、ニューアイテムです。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵26
これはワイドというアイテムで、対空用ファイアを広角度に発射できるようになります。
スモールオプションとは併用できるみたいだけど、ファイアブレスとは併用できないみたいですね。これで更に広範囲の敵を倒せるようになったけど、流石に威力は落ちてそう。でも、弾の数自体は増えているので全部当てた場合の威力差は・・・どうなるのでしょうね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵27
遂に後方からも敵が出てきちゃった。

・・・いや、そんなことよりなにより、この敵もぴかぴかと光っているので倒せるはずなんですが、ワイドじゃ全く倒せない!広い角度に飛び散るのはいいんだけど、速射性に物凄く難があるよ!これは良くない!それに、この背景に白い自機だと視認性にもかなりの難があります!
B-ウイングと違って、出現する兵装が環境にマッチしていない!

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵28
ファイアブレスの登場を心待ちにする私の元にまたもニューアイテム。
これは1upのラッキーアイテムなのですが、今欲しいのはこれじゃない!!!

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵29
その後もワイドを上書きするようなアイテムは出現しませんでしたが、背景が黒くなってくれただけでも有り難い!!

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵30
あ、何も出てこなくなりました。
でも、この世界はこうなってからもまだねばってくるんですよね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵31
って、言った時に限ってすんなり出て来る!
このゲームを作ったのはメンタリストの方なの?ジェーンなの!?

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵32
このエリアのボスは、口から弱弱しい弾を1つ出してくるだけ・・・

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵33
だと思ったら、爆発した!!
一瞬、ヒヤッとしたけど、骨部分にダメージ判定はないみたいですね。じゃあ、余裕じゃん・・・

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵34
更にコア以外は対空用ファイア1発で消せます。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵35
ふ、普通に弱いですね。

ドラゴンスピリット 新たなる伝説のプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)_挿絵36
トーラ「私は花の精トーラ。もう誰も助けに来てくれないと諦めていたんです。本当にありがとう」

如何にも邪神が悪さをしているような感じを演出していますけど、結局、捕まえるだけなんですよね。邪神は何がしたいのでしょうね。
次回に続きます。

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ
>>ファミコンソフト一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.