キングコング2 怒りのメガトンパンチのプレイ日記4:レトロゲーム(ファミコン)
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 アクションゲームは特に冒頭文で長考に入る率の高い伊達あずさです。 実は冒頭文に割いている時間って記事全体の作成時間に対して、結構ばかにならない割合を占めているのですよ。たかが2、 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 アクションゲームは特に冒頭文で長考に入る率の高い伊達あずさです。 実は冒頭文に割いている時間って記事全体の作成時間に対して、結構ばかにならない割合を占めているのですよ。たかが2、 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 マッピングは開始前の準備が面倒くさいと思っている伊達あずさです。 今居るワールド1は北へ北へと進むだけなので、特にマッピングの必要もないのでしょうけど、将来複雑な構造のワールドに […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 突然ゴリラになってしまった伊達あずさです。 っていうか、キングコングはゴリラという認識であっているのでしょうか。確かに見た目はゴリラっぽいけど、まだキングコング = ゴリラと決ま […]
皆さんこんにちは。 勢いに乗じて、ワイワイワールドノルマを消化していこうと思う伊達あずさです。 よって、今回プレイするのは「キングコング2 怒りのメガトンパンチ」になります。 このゲームはですね・・・キングコング2となっ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 ふと、毒って何なんだろうなと思った伊達あずさです。 前回ご紹介した宇宙増殖触手は他の物体を感知すると強い毒性の弾を出すという設定になっているのですが・・・毒性の弾ですか。そういえ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 グラディウスの難度を甘く見ていた伊達あずさです。 何故、シューティングゲームが苦手なくせに、グラディウスを簡単だなどと思いこんでいたのか・・・ 実は身近に目隠しをした状態でもグラ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 本当はSPEED UPから始めたかった伊達あずさです。 説明の都合上、最初のパワーアップをLASERとしてしまいましたが、そういったしがらみさえなければ、当然、最初はSPEED […]
皆さんこんにちは。 何だかんだといいながら、未だにグラディウスをやっていなかったことに今更気付いた伊達あずさです。 この流れで今回プレイするゲームが「グラディウス」じゃなかったらびっくりします! まあなんですよ・・・私の […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 実は晩御飯の方で、自主的にちくわ祭りを開催していた伊達あずさです。 実は思い立ったかのようにちくわ料理を5連発していたのですよね。 ただ・・・今ひとつちくわ祭りは盛り上がりに欠け […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 忍者ハットリくんは忍術の有り無しで難度がかなり違うと思う伊達あずさです。 簡単に忍術の有効性が実感できるわけですから、それだけ忍術が便利ということになります。 幼少期の私が忍者ハ […]