リンクの冒険のプレイ日記11:レトロゲーム(ファミコン・ディスクシステム)
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 創造主たる任天堂さん的に、アイアンナックはどうやって倒す想定になっているのかとても気になっている伊達あずさです。 だって、アイアンナックって確実にこちらのボタンを察知して反応して […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 創造主たる任天堂さん的に、アイアンナックはどうやって倒す想定になっているのかとても気になっている伊達あずさです。 だって、アイアンナックって確実にこちらのボタンを察知して反応して […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 町でライフを回復してくれる女の方とマジックを回復してくださるお婆さんから、ほのかな闇を感じる伊達あずさです。 家に招かれた後、恐らく食事か何かを振る舞っていただいているのだとは思 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 お家焼き肉にもすっかり慣れてしまった伊達あずさです。 太陽の神殿 ASTEKAⅡをプレイしていた頃の私はお家焼き肉の味に不満があったみたいですけど、最近はそれにも慣れてきちゃいま […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 新しい充電池が欲しくなってきた伊達あずさです。 マウスが無線になっちゃったものですから、私の中の電池需要が高まっているのです。 でも、最近エネループのもちが悪くなってきちゃって・ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 久しぶりにSkyrimでもやろうかな~とか思ってから、はや一か月が経過してしまった伊達あずさです。 Skyrimって、「遊ぼうかな」と思ってからが長いのですよね。最早、RPGツク […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 ゲームオーバー時のレベル平準化仕様のせいで、おいそれとセーブできずにいる伊達あずさです。 序盤はすぐにレベルが上がるからいいけど、後半は必要経験値も大分増えますからね。 これはレ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 リンクの冒険には面白かったという記憶の他に、難しかったという記憶も残っている伊達あずさです。 クリアするのに結構苦労した憶えがあるのですよね。 ただ、どこで苦労したんだったかなぁ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 まだ始まったばかりだけど、もうかなり楽しめている伊達あずさです。 やっぱり、リンクの冒険は楽しいな~ でも何故、こんなにもリンクの冒険は楽しめるのに、最新作のゼルダの伝説には食指 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 ゲームオーバーになったらレベルが下がるのに、ゲームオーバー時にしかセーブできないという仕様だけは如何なものかと思う伊達あずさです。 自由にセーブ&ロードができちゃうと、ゲームオー […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 1つの疑問が解決し、そして、新たな疑問が浮かんできた伊達あずさです。 前作でトライフォースという強大な力があったにもかかわらず、いとも簡単にハイラルがガノンの手に落ちてしまったの […]