冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech: Ages#6

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
冒険に出なくてはならないと言いつつも、直ぐには出かけず、念入りな準備から始める慎重派の伊達あずさです。
っていうか、JourneyMapが入っているにも関わらず地図が表示されないSevTech: Agesの世界では無暗に遠出しちゃったりすると、二度と拠点に帰ってこれなくなっちゃうんですよ。
そもそも、現状では地図どころかコンパスすら作れないわけですから、Modを導入していないオリジナルのマインクラフトの世界より厳しいんです!
というわけで、冒険の準備その1はこの「遠出したら拠点に二度と戻ってこれない問題」を解決することから始めます。

前回迎え入れたニワトリからFeather(羽根)を集め、更に目の前の川でイカ漁を行って幾つかのInk Sac(イカスミ)を獲っておきます。
これを持って村へ行けば最初の問題は解決できるのですが、どうせ村へ行くのであれば、もう1つの進捗も一緒に達成してしまいたい!
というわけで、Bone Meal(骨粉)も幾つか作ります。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵1
骨粉を作るのもこの世界では一苦労です。
まずは、骨をGrindstoneに入れてすり潰し「Flaked Bone」を作ります。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵2
そして、Flaked Boneを更にGrindstoneにかけることでやっと骨粉が完成します。
1本の骨から出来るBone Shardは2つ、1つのFlaked Boneからできる骨粉は1つですが、確率(20%)でもう1つ増えます。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵3
ちょっと羽根が多すぎますが、とりあえずこれだけあれば問題ないでしょう。
では、これを持って村に行きましょう。今や愛馬も居ますし直ぐです。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵4
近くの村でまず見つけなければならないのがこの白い服を着た村人(製図家or司書)です。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵5
彼は羽根&イカスミと「Empty Antique Atlas」を交換してくれます。(交換が完了すると「ア1アILost but Now Found」の進捗が達成されます。う~ん・・・何か文字化けしてるように見えるけど・・・)
このEmpty Antique Atlasは今後、長い間お世話になるとっても大切な物なのです。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵6
そして、もう1つの進捗を達成するため、他の村人(農民)に骨粉とFarmland(耕地)を交換してもらいます。(交換が完了すると「Teach A Man To Farm」の進捗が達成されます)
Age Zeroではクワを作る事が出来ないので、地面を耕せないんですよね。そのため、作物を育てるにはこうやって農民から耕地を手に入れる必要があるんです。でもまあ、別にこんな面倒くさい事をしてまで、今の時代に作物を育てなければならない理由もないので、進捗達成のためだけに1つだけ交換するに留めておきます。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵7
さて、手に入れたEmpty Antique Atlasを使用するとこんな感じの地図が開き、Empty Antique Atlasが「Antique Atlas #0」に変化します。
この地図には自由に印をつけることができるんです。なので、拠点の入り口に立ってから自分の位置に印を付けておきましょう。(マウスホイールで地図の縮小/拡大ができるので、印を付ける際は最大まで拡大してからにするとより精度が上がります)
まあ、地図としてはちょっと地形の表記がアバウトかもしれませんが、最低限、現在の位置(方角)と目的地の相対位置さえ分かれば帰ってこれなくなるという事だけは避けられます。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵8
Antique Atlasをホットバーに入れておくか、オフハンドに装備するかしておけば、画面の右上に常時表示させ続ける事ができます。
これで「遠出したら二度と拠点に戻ってこれない問題」については解決しましたね。
しかし、冒険に出発するためには、まだまだ問題が山積みなのです。次は求めるアイテムが一体何処にあるのかという問題を解決せねばなりません。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵9
次のAge関連進捗では「Flame Grilled Wopper」なるアイテムの製作が求められているのですが、これの材料に一部のバイオームに出現する敵からしか入手することができないアイテムが含まれているんです。つまり、この材料を落す敵が出現するバイオームを探すことが今回の冒険の目的なのです。
よって、冒険の準備その2は目的のバイオームを探すための道具を作る事になります。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵10
その道具というのがこの「Nature’s Compass」なんです。
材料は苗木×4、原木×4、Flaked Bone×1です。簡単!(Nature’s Compassを作ると「Dude Where’s My Biome?」の進捗が達成されます)

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵11
Nature’s Compassを使って探す事が出来るバイオームはDarklands、Darklands Forest、Darklands Highland、Darklands Mountains、Darklands Plainsの5つ。この中で一番近いものを探します。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵12
バイオームを選んでから「Search」ボタンを押すと、(Nuture’s Compassを手に持っている間)画面の左下にこんな感じの情報が表示されるので、Distance(距離)が一番短いバイオームを選択しましょう。
目指すバイオームが決まったら、Nature’s Compassの針が示す方角にひたすら進み続けるだけです。
これで、目的のバイオームを探すための道具についてもクリアです!

さて・・・もうこれで冒険に出発しても良さそうな雰囲気が出てきたのですが、私にはまだ不安材料があるんです。
それは、長い冒険の中で手に入れたアイテムを果たして全て持ってこれるのかどうかという問題なのです。
現状のインベントリはあまりにも狭い・・・ほんの少し掘削作業しただけで、驚くほどあっさりインベントリは一杯になってしまうのです。
ましてSevTech: Agesのアイテム数の多さときたら・・・

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵13
そんな悩みを解決してくれるのがこの「Backpack」なのです!要するにインベントリ拡張アイテムですね。
材料は革×7、Chest×1、Leather Cordageです。特に未知の材料はありませんね。(革を作るのは面倒ですが・・・)

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵14
Backpackは内部に18の容量を持っていて、BackpackごとChestに入れることも可能です。
識別しやすくするためにも、染料を使ってBackpackの色を変えておくと良いでしょう。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵15
とりあえず4つほど作ってみました。これで持てるアイテムの数は以前の3.6倍以上です!

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵16
ちなみにBackpackはBaublesのBodyスロットに装備できるんです。(アイテム枠が1つ節約できます)
装備したBackpackはImproved BackpacksのOpen Backpackに割り当てたキーを押すことで即座に開くことができるので、良く使うアイテムや道具のスペアなどは装備したBackpackに入れておくと便利ですよ~

さ~これで遂に冒険の準備が整いました!
いざDarklands Forest(私の場合はこのバイオームが一番近かった)を目指して出発!

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵17
と、その前にSevTech: Agesの世界には尋常じゃないくらい木が生い茂っているバイオームが多く、初見の場所にウマで行くと事故(大量の狼に囲まれた挙句身動きが取れなくなるなど)が起こりやすいため、「Log Raft」を作って川伝いに進むことにします。
Log Raftの材料は糸×4と原木3つです。Log Raftは衝突しても壊れない上、斧などで何度か叩けばアイテムに戻すことも可能なので1つあれば十分です。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵18
Log Raftでの舟(いかだ)旅はなかなか快適です。ウマ程ではないにせよ、そこそこ速いんですよね。
それにLog Raftに乗っている間はダッシュしてもお腹が空かないので、ダッシュし放題です。
後、川沿いには良くサトウキビが生えているので、幾つかとっておきましょうね~

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵19
途中Tipiでのキャンプを経て、目的地のDarklands Forestに到着!(Darklandsバイオームに近づくと「Enter the Darklands」の進捗が達成されます)
あれ?でも全然Forestっていう感じじゃありませんね・・・

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵20
Antique Atlasで見るとこんな感じ。御覧の通り(縮小し過ぎで良く分からないか・・・)、拠点からここまでの間は殆ど川でした。Log Raftで来て良かったですよほんと。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵21
夜に備えて、簡単な防衛拠点を作っておきます。Darklandsには他のバイオームには居ない特殊な敵が湧くのですが、ちょっと強めなんですよね。
戦っている時に一番厄介なのは敵に囲まれてしまう事なので、この防衛拠点を上手く使って戦うことにします。
防衛拠点の周りも少しだけ湧き潰ししておきますかね・・・

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵22
後は夜になるまで近くに生えている「Darklands Oak Wood」でも伐採して過ごします。
この木から採れる木材も後々進捗達成に関係のあるアイテムの材料になるんですよ。でも、苗木さえ手に入ればDarklands以外のバイオームでもちゃんと育つので、ムキになって集める必要はありません。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵23
さて、夜になりました。Darklandsバイオームには固有の敵が何種類か出現するのですが、今回のお目当ては体から黒いもやもやを立ち昇らせている「Shadow ○○」という敵になります。このShadow系のモンスターは「Shadow Creature」、「Shadow Monster」、「Shadow Beast」の3タイプ存在していて、これは一番大きいサイズのShadow Beastになります。Shadow Creatureは「Shadow Fragment」を、Shadow Monsterは「Shadow Gem Shard」を、Shadow Beastは「Shadow Gem」をそれぞれ落します。(Shadow GemはShadow Gem Shard9つ分、Shadow Gem ShardはShadow Fragment9つ分になってます)
欲しいのはShadow Gemなので、Shadow Beastを倒すのが一番手っ取り早いのですが、Shadow Beastは他に比べ異常に強いんですよね・・・(口から変なブレスまで吐いてくるし)
ともあれ、Shadow Gemを手に入れれば「ア5アIDark Gems」の進捗が達成されます。何かこれも文字化けしてるようにみえるけど・・・
その後も幾つかShadow Gem(and Shard and Fragment)を手に入れたら拠点へと戻ります。

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech Ages#6_挿絵24
愛しの我が家に到着~
これで後はFlame Grilled Wopperを作るだけとなったのですが、作成にはまだRed Cedar Plankなる物が必要なんですよね。
しかも、このアイテムの説明には「Not found in the world」って書いてあるのです。
この謎の木材の入手法については・・・次回となります!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

冒険は準備6割、実行3割!残った1割は・・・運?:Minecraft SevTech: Ages#6」への2件のフィードバック

伊達あずさ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください