押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは!
前回調査した星の住人達のその後が、今更気になりだした伊達あずさです。

さて、これまでの地下採掘や星の調査によって、鉱石の品揃えも充実してきました。
そこで、今回はいよいよ導入していた工業化Modを試していこうと思います!

が・・・
押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵1
なんて機能的過ぎる我が家・・・
何の飾り気もありませんね・・・いや、それも問題ではありますが、もっと重要なのが・・・

なにか作ろうにもスペースがない!

というわけで・・・
押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵2
二階を作ってみました!
既に壁の周りが箱で埋め尽くされていたので、階段を作るスペースすらなく、仕方がないのでハシゴで昇ることに・・・
どこまでも味気ない家ですね・・・

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵3
相変わらず味気ない部屋ですね・・・
まあ・・・サバイバルですし、まだ始まったばかりですから!
飾り気に関しては、追々、追々です!

さてさて、工業系装置初導入にあたって、私が最初に欲しいと思っている装置がこちらの装置!
押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵4
「SAG Mill」です。
これは「EnderIO」と言うModで追加される装置で、いわゆる粉砕機ですね。
この装備はとても便利なのですよ?
採掘で手に入れた鉱石をかまどに入れると「1鉱石=1インゴット」という割合で精錬できます。
ですが!
この粉砕機に鉱石を入れると「1鉱石=2金属粉末」という割合で鉱石を粉砕して金属粉末にしてくれます。
ちなみにかまどにこの金属粉末を入れると「1金属粉末=1インゴット」という割合で精錬してくれるのです。

要するに・・・「1個の鉱石から2個のインゴットが入手できるようになる」のです!

これから色々な装置を作っていくに当たって、金属の数がものを言い始めることでしょう。
なので、早い段階で粉砕機を作っておけば、鉱石を有効に使えるはず!
というわけで、早速粉砕機を作っていきたいと思います!

粉砕器の作成に必要なのは「火打石*3」と「鉄インゴット*4」と「ピストン」、「Machine Chassis」です。
最初の方の材料は馴染み深いものですが、「Machine Chassis」だけは馴染み深くないですね。
これも、EnderIOで追加されている中間素材というやつですね。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵5
こちらが、「Machine Chassis」のレシピですが・・・鉄格子と鉄インゴットはまだしも、真ん中にまた見慣れない中間素材「Basic Capacitor」が!
ふむふむ、粉砕機には機械の胴体(Machine Chassis)が必要で、機械のケースにはコンデンサ(Capacitor)が付いてるってことなんですね。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵6
ちなみに「Basic Capacitor」のレシピはこちらです。
やっと見慣れた素材だけになりましたね。
しかし、最初から結構レア金属の「金」を使用しなくてはいけないというのはハードルが高めですね。
まあ、金塊は金インゴットから9つ取れますし、なんとかなるかな~

さて、じゃあ作っていきましょう!
折角今から粉砕器を作るわけですから、作成の際に使用するインゴットの精錬は最小限にしようと思います。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵7
金鉱石をかまどでインゴットに1個だけ精錬して、インゴットから金塊を作ります。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵8
同じように銅鉱石(Copper Ore)もかまどで1個だけインゴットに精錬して、こうやって並べれば「Basic Capacitor」の完成!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵9
次に、鉄鉱石を6つほどかまどでインゴットにして、鉄格子を作ります。
幾ら16個できるとはいえ、鉄インゴット6つは大きいですねぇ・・・

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵10
さらに、鉄鉱石を4つほどかまどでインゴットにして、こうやって並べれば「Machine Chassis」の完成です!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵11
鉄鉱石を1つかまどでインゴットにして、ピストンを作りましょう。
あと少し~

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵12
最後に鉄鉱石を追加で4つほどインゴットにして、並べれば粉砕機「SAG Mill」の完成です!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵13
早速二階の端っこに置いてみました。
うんうん。装置っぽいですね。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵14
右クリックで装置を開くとこんな感じのGUIになっています。
赤い所に粉砕したい物(鉱石等)を入れれば、下の青い枠の部分に粉砕後の物が入れられるみたいです。
注目すべきは粉砕後の枠が4つもあるってことですよね。

何とEnderIOの粉砕器で鉱石を粉砕した場合、一定確率でおまけが付くみたいです!
何というか・・・どこまでも便利な機械ですね。
例えば、鉄鉱石をこの粉砕機に入れた場合は「丸石」、「フェロースの粉」、「錫の粉」の3つがおまけで入手出来るらしいです。
いたれりつくせりの装置ですね。
という訳で、早速動かしてみましょう!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵15
・・・待てど、暮らせどうんともすんとも言いませんね。
って、そりゃそうなんです!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵16
この装置を動かすためには、エネルギーが必要なんです!
エネルギーはこの左側の垂直バーに表示されます。
EnderIOの場合は「RF」っていうエネルギーを必要とするみたいです。
というわけで・・・粉砕機にエネルギーを供給するための発電装置を作らなくてはいけなくなりました。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵17
一番お手軽な発電機「Stirling Generator」のレシピがこちらです!
石レンガ、かまど、ピストンはいいとして、下の行の両脇に見慣れない中間素材「Basic Gear」がありますね。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵18
「Basic Gear」のレシピを調べてみると、棒と丸石で作成できるみたいです。
うんうん。これは簡単です。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵19
とりあえず、丸石をかまどで8つ程焼いて、石を作ります。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵20
石を四角に並べると、石レンガが4つできます。
本当は5つあれば足りるのですが、4の倍数でしか作成できないので、ここは8つ作っちゃいましょう。
後は、先ほどと同じように、鉄鉱石を1つかまどでインゴットにしてピストンを作ります。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵21
適当な木材から棒を作って、「Basic Gear」も2つ作っておきましょう。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵22
最後に丸石でかまどをつくり、今まで作った素材とあわせれば「Stirling Generator」の完成です!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵23
粉砕機の隣に置いてみました!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵24
「Stirling Generator」はいわゆる火力発電機みたいなもので、かまどで使える燃料を放り込めば「RF」というエネルギーに変換してくれます。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵25
とりあえず、木炭を「Stirling Generator」に入れてみたところ、赤くなって動き出しました。
ちなみに「Striling Generator」は特に配線しなくても、隣接する装置には自動で「RF」を送ってくれちゃいます。
なので・・・

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵26
隣にある粉砕機にも勝手にRFが供給され始めました!
今度こそ動きそう!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵27
鉄鉱石を粉砕機に入れた所、パッと消え、下の矢印がどんどん白く塗られていった後、粉になって出てきました。
見事に1鉱石が2金属粉末になりましたね!

という訳で、鉱石を倍化させるために必要な「SAG Mill」と「Stirling Generator」を作るために必要となった素材の合計は・・・
鉄鉱石:16
銅鉱石:1
金鉱石:1
丸石:32
木材:10
火打石:3
レッドストーン:4
といった感じでしょうか。
これらの材料が揃った時点で直ぐに作ったほうが後々鉱石を節約できてお得かもしれませんね。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵28
試しにかまどで焼いてみたところ、ちゃんと1金属粉末から1インゴットできました!
これで、今後は木炭さえあれば鉱石を倍の数以上(おまけ含む)に増やせるようになりました!
実質、手持ちの鉱石が倍になったのと同じわけですから、もう1つ装置を作っちゃいましょう。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵29
次に作るのはこちら!
「Alloy Smelter」です!
日本語にすると・・・「Alloy = 合金」、「Smelter = 溶鉱炉」ということで、合金溶鉱炉みたいなものですね。
要するにです・・・「多機能な電気かまど」みたいなものです!
マインクラフトの世界のかまどは、そもそもが多機能ですけどね。
もっと多機能ってことです。
ま、とりあえず作ってみましょう!
レシピを見る限り、「Machine Chassis」は「SAG Mill」を作る時に既に1回作ってますし、まだ作成未経験なものは大釜ぐらいなものでしょうか。

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵30
こんな感じに鉄インゴットを並べると大釜になるわけですが、7つも鉄が要るとか・・・
ま、まあ今は粉砕機のおかげで、実質3.5個なわけですけど・・・
何気に装置って鉄ばっかり要求するよ~~

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵31
粉砕機の時同様に「Machine Chassis」を作って、かまど3つと鉄4つと作りたての大釜を並べれば、「Alloy Smelter」の完成です!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵32
早速、Stirling Generatorの上(何故か隣ではなく)に配置してみました。
「SAG Mill」に充電し終えたせいか、止まっていたStirling Generator」が「Alloy Smelter」を置いたことで再度動き出しましたよ!

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵33
「Allow Smelter」の中を見てみるとこんな感じになってます。
普通のかまどと違って製錬できる所が3つもありますね。
合金溶鉱炉と言うぐらいですから、複数の金属を混ぜあわせられるってことで入れる所が複数あるのでしょうね。
ちなみに同じものを複数の場所に入れることも出来ますよ~

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵34
「Alloy Smelter」を試すために製錬素材を作っていたら、おまけ素材が早速出来てました!
文明開化の音がしますね~

押し寄せる産業革命の波「粉砕機と製錬機」(第9話):Minecraft_挿絵35
何と、1回の製錬で3個のインゴットが出来るんですよね!(失う粉は3つです)
燃えるまでの速度は現状大体かまどと一緒ぐらいだとしても3倍も早い!
これは凄い!
採掘した鉱石の製錬作業がはかどりますね~

こんな感じで、たった3つの装置を作っただけで我が家が大分便利になってきました。
これで一生懸命インゴットをためて、もっと色々なものを作っていきたいですね!

これだけでも十分便利そうなこれらの装置ですが、ちょっとした工夫でもっと便利にできるんですけど、それはまた次回!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください