ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
まだ目標金額の3分の1しかお金を貯められていない伊達あずさです。

これまで様々な世界を旅してきましたけど、毎度レベル上げの副産物として使い切れない程のお金が貯まってしまうため、あまりお金で苦労したことってなかったのですよね。なので、今の状況はなんだか新鮮です。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵1
では、多分に船賃がかかるベイル高原への移動は後回しにするとして、今は無料で行けるフロンティアに向かおうと思います。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵2
ガレサステップと同じパターンですね。
沢山の金貨を落とす敵か、宝箱でもあるといいのですが。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵3
無駄に広いだけで、何とも面白味がないところですね・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵4
結局、敵しかいませんでした。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵5ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵6
フロンティアに到着。まずはニューロードの終点、ウエストエンドでフロンティアに関する情報を集めましょう。

ウエストエンド

町の人達の声
  • 開拓の村のひとつが北の方にあるよ
  • 奥地の村にはモンスターも出るそうだ。近付きたくないね
  • フロンティアはまだまだ未開拓の世界。だから人々はチャンスを求めてやってくるの
  • この奥地にも開拓者の住む村が幾つかあるよ
  • 開拓地の村のひとつが北東の方にあるよ
  • 村人が吸血鬼になっちまったらしい!確か東の方に300年以上生きているヴァンパイアが住んでいるというな
  • こいつと吸血鬼の話をしていたんだが、その昔、エスタミルの町もヴァンパイアに襲われたんだそうだ。その時は何とかやっつけたらしいな
  • アメジストの首飾りをもっている間、ずっとモンスターに狙われていたんです。アメジスト?旅の踊り娘にあげちゃいました
武器・防具屋
名称 価格
リングメイル 160
革の帽子 50
バスタードソード 490
ガーラルフレイル 1600
道具屋
名称 価格
傷薬 30
高級傷薬 250
最高の傷薬 2000
リフレッシュドリンク 3000
その他施設
  • 宿屋
  • 酒場

酒場にいた人がアメジストの首飾りを持っている間、モンスターに襲われ続けたから踊り娘に譲ったって言ってたんだけど・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵7
その踊り娘ってバーバラさんのことじゃないですか。
ステータスや武器は確認してたけど、防御の中身までは確認してなかったですね。防御の値がホークさんと一緒だったから同じ装備なのかと勝手に思い込んでいました。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵8
後、町中にあった宝箱から金貨100を拝借しちゃいました。
奥にもう1つ蓋の閉じた宝箱が見えるのですが、樽や壺が邪魔で箱の側に到達できません。世が世なら割ったり壊したりできるのですけどね。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵9
町の外に出てみると、ウエストエンドで仕入れた情報によって、行けるところが3つも増えていました。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵10
まずは西の村から。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵11
・・・って、村の人に接触したら、問答無用で襲い掛かられたんですけど!?
こういう演出、ちょっと怖いな・・・確か2にも人がアリ?か何かになっちゃうイベントがありましたよね。アレとかも物凄く怖い・・・他は全く憶えていないのに、そこだけ記憶に残っちゃってますもん。ちょっとしたトラウマですよ。
でもって、この村の人達は倒したところで貰える金貨が10にも満たないため、いっそ見なかったことにしよう・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵12
では、東の村はどうか。

フロンティア東の村

村の人達の声
  • この辺りも人が住めるようになりました
  • いつかはモンスターを追っ払ってここを自分達の国にするんだ
  • フロンティアの奥地には人類のまだ目にしていない数多くのモンスター達が住んでいます
  • 村の周りのモンスター達は東にあるダンジョンから来るみたいだね

村の中にお店等の施設などはありませんけど、西の村とは違って話ができる人達でした。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵13
村でモンスターが湧き出すダンジョンの話をきいたおかげか、東の村の更に東にあるダンジョンにいけるようになりました。
特にこれと言った理由もないけど、金貨目当てで行ってみましょうか。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵14
今更宝箱には期待していません。金貨多めの強い敵を希望!!

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵15
相変わらず凄い量の敵だな・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵16
箱の中身は相変わらずのはした金です。おおよそ2~3戦闘分ってところでしょうか。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵17
さっきよりは金額が増えました。しかし、箱の中身が殆ど金貨な上に金額まで少ないとか何とも冒険のしがいがないというか・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵18
階段の前には固定の敵がいるんだけど、下から普通に迂回できちゃうんですよね・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵19
相変わらず道は狭く、敵は多い・・・そんなに敵と戦わせたいのであれば、シンボルエンカウント制になどしなければ良かったのに。何故シンボルエンカウント制を採用したのでしょうね。プログラム的にも面倒くさくなるだけだと思うのですが。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵20
宝箱3つめです。当然の少額金貨です。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵21
滝を下ったところで4つ目の宝箱です。
この世界の宝箱は必ずと言っていいほど細い道の奥まったところにあるため、取ろうとするとどうしても出口付近に物凄い数の敵が固まっちゃうのですよね。どうせ大したものなど入っていないのですから、そんなリスクしかないような宝箱など無視して進めばいいと自分でも思うのですが・・・我ながら救いようのない貧乏性だと思います。というか、貧乏性って実に的を射た表現ですよね。実際、真のお金持ちはつまらないと思った時点で、プレイ中のゲームを問答無用で止めてしまうような、目先の損失に捕らわれない高効率の人達なんじゃないかな。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵22ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵23
滝みたいなところを下りきったところにはまた固定の敵がいます。今回はちゃんと倒さなきゃダメな配置になっていますね。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵24
地下3階かな?それにしても、私は何でまたこんなところに来たのか・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵25
急に悪魔っぽい感じの敵シンボルが増えました。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵26
あ、固定敵です。何か急にフロアが狭くなった気がします。まあ、その分、敵の密度が高まってしまっているので、あんまり楽な気はしないけど。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵27
うーん・・・これって固有の敵?それとも道中でも出会ってたかな?なんか、初めて見る形でもないような気がします。実際、私のキック一発で沈んでしまう程度の強さでしたし。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵28
固定敵バルバルを倒した先には金貨200が入った宝箱が1つ置かれているだけ・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵29
バルバルを倒したら悪魔系の敵がいなくなりました。もしかして、さっきのバルバルがこのダンジョンからモンスターが湧き出す原因だった?っていうか、いつもこれくらいの敵密度だったらいいのに・・・

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵30
出口です。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵31
演出不足過ぎて、何かをクリアしたという達成感が皆無ですが、東の村に戻ってダンジョンから湧き出すモンスターを追い払えたのかどうか確認してみましょうか。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵32
村の入口付近にいた人だけだけど、セリフが変わってる!!
何気に私がこの世界に影響を与えられたのってこれが初めてなんじゃ?
まあ・・・この人の台詞が変わっただけで、特に何かをもらえたり褒められたりするわけではないのですけどね。

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)_挿絵33
今回の冒険で金貨2500ぐらい稼げたかな・・・まだまだ先は長い!

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

ロマンシング サ・ガのプレイ日記13:レトロゲーム(スーファミ)」への6件のフィードバック

  1. 通りすがり

    バーバラ加入からずっとやきもきしていました、しかし……
    今回ようやく触れたのにあえてさらっと流されたのか、あるいは気づいておられないのか
    実はずっと持っていたアメジストとはデステニィストーンの一つ「幻」のアメジストだということを……

    返信
  2. ウゾームの書

    なんか急に地名が「ムラ」「ムラ」「バンパイア」「ダンジョン」って雑になりましたね。
    未開拓の地だから地名がまだついてないのでしょうか。
    それにしたってヴァンパイアが住んでいる村がバンパイアというのも変だと思いますが(しかもヴァじゃないし)。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.