ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島のプレイ日記17:レトロゲーム(ファミコン・ディスクシステム)
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 愛用していたヘルシオが壊れてしまい、悲しみに打ちひしがれている伊達あずさです。 完全に壊れたわけではないのですけど、電子レンジ機能が一切動作しなくなってしまいました。(中に入れた […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 愛用していたヘルシオが壊れてしまい、悲しみに打ちひしがれている伊達あずさです。 完全に壊れたわけではないのですけど、電子レンジ機能が一切動作しなくなってしまいました。(中に入れた […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 結構、腑に落ちないことがある伊達あずさです。 前回、理の賢者ガッシュさんが作った時を渡る翼「シルバード」を使って、実際に時を移動したわけですが・・・そもそも、これってガッシュさん […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 軽い魔法のフルプレートメイルも欲しいと思っている伊達あずさです。 アンクヘッグプレートメイルはフルプレートメイルと同じACなのに重量が45も軽いのですけど、プロテクション系の魔法 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 スーファミ(&ファミコン)とSteamのゲーム(XBoxコントローラ)をどっちもやっている限り、Aボタン(決定)とBボタン(キャンセル)を押し間違う癖は絶対に治らないと思った伊達 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 過去にタイムスリップして、かつての私に硫黄玉の在り処を教えたとしても、歴史は大きく変わらないような気がしている伊達あずさです。 その後もどこかしらで引っかかって、結局クリアできな […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 魔法の両手武器が欲しいと思っている伊達あずさです。 カリードさんとミンスクさんは弓を装備している都合上、盾が装備できないため、片手武器だと何となく損した気分になるのですよ。 以前 […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 名作と言えども後半になると何かしらの不満点は出てきちゃうものだなと思った伊達あずさです。 もちろん、名作と称されるだけのことはあって、当時のゲームと比較すれば、飛びぬけた完成度を […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 創造主の常識と私の常識が激しく乖離している気がしてならない伊達あずさです。 現実世界における未来は予測不能ですが、物語の未来はそれなりに予想可能でなければ面白くないと思うんですよ […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 あまり物欲が湧いてこない伊達あずさです。 各地(各時代)に置かれている不思議な力で封印された箱の中には、きっと素敵なアイテムが入っているのだろう・・・とは思うのですが、既に現状の […]
前回からの続きです! 皆さんこんにちは。 バルダーズ・ゲート内の探索だけで10回以上はかかっちゃいそうだなと思った伊達あずさです。 バルダーズ・ゲート(東)エリアを見た感じでは、若干、他の町よりも狭いような気もしますが、 […]