水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech: Ages#102

投稿日:

前回からの続きです!

皆さんこんにちは。
子供の頃、正月三が日は家から出ないものだと教わっていた伊達あずさです。
今思うとかなりのインドア英才教育ですよね。そういったこともあって初詣とかも行った記憶がありません。
そんな私が今では正月三が日からお外・・・どころか宇宙の外までいっちゃってるわけですから、ほんと凄いことですよ。
まぁ、あくまでもマインクラフトの世界での話ですけどね。

さて、去年は金星まで探索したところでフィニッシュしてました。
金星でVenus Roverの設計図が見つかったので一応作ってみようと思ったんですが、材料の中に水星にしかなさそうな金属が混じっていたため、金星を離れ、水星へ向かうべくロケットで宇宙へと旅立ったのでした。
ちなみに、Tier 4 Rocketを作る際にも水星でしか見つからないであろうMercury Ingotが必要となります。つまり、嫌でも水星に行かねばならぬのです。
しかも、水星にも金星同様、地下にダンジョンがあるはずなので、そこでTier 4 Rocketの設計図が手に入ってしまった場合は金星に行く必要が全く無くなってしまうわけですが・・・果たしてその辺はどうなっているのか。

もし、金星の価値が無くなればVenus Roverを作る意味も同時に失われてしまいます。
いや、Venus Roverって金星の探索に必ずしも必要ではなく、材料のコストも重いため、最初から微妙なものではあったんですけども・・・

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵1
とりあえず水星に向かいましょうか。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵2
水星への着陸は月の時と同様にSpaceを押してランダーを減速させる必要があります。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵3
というわけで、水星に到着。
私調べによると水星の地表面は約400℃~-200℃と寒暖差が物凄く激しいみたいです。
そういった過酷な環境のせいなのか金星用に新調したIsothermal装備が全く役に立ちません。ってうか、金星の時と比べてもかなりの速度で温度によるダメージを受ける!!
ロケットの発射台を作るどころか、ランダーの中にあるものを回収する暇すらありません。急いで持ってきた携帯拠点の中に避難します。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵4
ふぅ・・・本当にここは落ち着きます。
最初、結構ズルかなぁ・・・って思ってましたけど、これを用意していなかったら、金星・・・はともかくとしても、水星では到着した時点で成すすべもなく死んでいたでしょうね。
その場合、当然水星内で復活するわけですが、身1つでの復活となるため、直後から環境ダメージを受けてしまいます。つまり・・・最悪、復帰不能の死のループに突入してしまうわけですよ。こんな終盤まできてそれは心が折れます。
そう考えると、Compact Machineの仕様を利用した携帯拠点ぐらい全然ズルではなかったんじゃ?むしろ、それありきのバランスだったような気すらします。だって、その惑星に実際に行ってみないと分からないこともきっとあるもん!

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵5
水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵6
水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵7
水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵8
というわけで、この携帯拠点の中で水星で活動する際に必要となるTier 3 Thermal Padding装備を作りたいと思います。
この装備の説明文には「Required for Mercury」と明記されていますので、間違いないでしょう!

当然、全身に装備しないと意味がないのでHelm、Chestpiece、Leggings、Bootsの4つすべて作らねばなりません。
作成に必要となる材料は「Tier 3 Thermal Cloth」とCompressed Deshです。そして、部位毎に必要なTier 3 Thermal Clothの枚数が異なります。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵9
Tier 3 Thermal ClothはThermal Cloth×5とCompressed Desh×1から作ります。
そのため、全身作るとなると、合計で28個のDesh Ingotが必要となりそうです。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵10
Thermal Clothを作る際に必要となる羊毛も拠点内で飼っているヒツジからちゃんと調達できます。
あ、SevTech: Agesの世界では羊毛を作るのにBlock of Wickerが必要となるため、サトウキビも栽培しておかないとダメですけどね。
もちろん、レッドストーンだって外にいる宇宙のクリーパーを倒せば手に入りますしね!

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵11
Tier 3 Thermal Padding装備を身に着けた事でようやく水星での活動が可能となりました。
結構見晴らしがよいですけど、地表面に敵の姿は見えませんねぇ・・・ここってそういう仕様なのでしょうか。
とりあえず放置しちゃってたランダーの中身を回収してロケットの発射台を作っちゃいましょう。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵12
はい、完成!
毎度のことなのでもう慣れちゃいましたね。
でも、ロケットはまだ設置しない方がよかったかなぁ・・・もし、水星でTier 4 Rocketの設計図が手に入って新しいロケットが作れちゃった場合、今設置したロケットの中に注入してしまった燃料が無駄になっちゃいますね。
では、ウェイポイントの設定を忘れずしてからいつものように探索へと出かけましょう。

水星は太陽系にある惑星の中で最も小さく、また、質量も軽いため、地球に比べると大分重力が小さくなっています。
そのため、3ブロック程度の段差なら越えられるぐらいにはジャンプ力が上がります。ぴょんぴょんとジャンプしながら歩くことで、単調な惑星の風景にも飽きにくくなる・・・かも・・・多分。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵13
ほんの少し歩いたところで、ちょっと変わった色の池みたいなものを発見しました。
「Infected Water」って書いてありますね。直訳すると感染した水・・・物凄く物騒な響きですけど、ゾンビ好きな私にはほんの少しだけ惹かれるものがあります。体にどんな影響があるのかちょっと試してみたくなりますが、地球以外の惑星で死ぬと大変なことになっちゃうので、ここでいきなり飛び込むのは流石に止めておきましょう。
ただ、この液体には役に立つかどうかは別としても、一応の使い先が存在しているようなので、念のため、ある程度の量をFluid Tankの中に詰めておきましょうか。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵14
先ほどの感染した水たまりから更に少し進んだ場所で木・・・いや、集落のようなものを発見しました。
木のすぐ横に見えているのは「Solid Meteoric Iron」の塊です。巨大な隕石ってことでしょうか。1ブロックが9つのMeteoric Iron Ingotになるので是非とも採掘しておきたい一品です!

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵15
第1村人・・・いや、第1星人発見です。
月に住んでいた人達同様、彼らとは主にLunar Sapphireを中心とした取引が可能で、設計図なども取り扱っているみたい。
でも、ムーンバギーの設計図とTier 2 Rocketの設計図を交換って・・・水星に来ている時点でTier 2 Rocketの設計図を持ってないわけないじゃん・・・
彼らとの交渉は完全に時間の無駄でした。

水星はツンデレな惑星だった:Minecraft SevTech Ages#102_挿絵16
村、いや、星人との取引は不発に終わりましたが、沢山のSolid Meteoric Ironが手に入ったので良しとしましょう。
あ、最初は真面目に掘ってましたが、この後思い出したかの様に一括破壊しました。全部で4スタックぐらいのSolid Meteoric Ironが採れたので、Ingotに換算すると2304個ぐらい採れたことになります。

水星・・・思ってたよりも良いところじゃん!!などと思ったところで今年最初のマイクラ日記はここまでです。

この記事をもっと読む
Prev | Next

プレイ日記一覧へ

Studio POPPOをフォローしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください