Studio POPPO
ファミコンソフト一覧へ
名前で検索:お名前で検索:き
| タイトル |
| ジャンル |
 |
| 販売元 |
| 発売年 |
| プレイ人数 |
| プレイ日記 |
| コメント |
| ガーディック外伝 |
| シューティング |
 |
| IREM |
| 1988年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| ガーフィールドの一週間(A WEEK OF GARFIELD) |
| アクション |
 |
| TOWA CHIKI |
| 1989年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 怪傑ヤンチャ丸 |
| アクション |
 |
| IREM |
| 1987年 |
| 1-2人 |
| なし |
| 編集中 |
| 怪傑ヤンチャ丸2 からくりランド |
| アクション |
 |
| IREM |
| 1991年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 怪傑ヤンチャ丸3 対決!ゾウリンゲン |
| アクション |
 |
| IREM |
| 1993年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 貝獣物語 |
| ロールプレイング |
 |
| NAMCO |
| 1988年 |
| 1人 |
| 伊達あずさ |
| 火の貝を纏いし伝説の勇者(主人公)と水の貝を纏いし貝獣ポヨン、大地の貝を纏いし貝獣バブ、大気の貝を纏いし貝獣クピクピの4人が魔王ファットバジャーを倒すために冒険するロールプレイングゲーム。バラバラな場所からスタートする4人をそれぞれ別々に操り、合流させるという珍しいシステム。「涙の密書」と呼ばれる封書がゲームに同梱されている。 |
| カイの冒険(THE QUEST OF KI) |
| アクション |
 |
| NAMCO |
| 1988年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 帰ってきた!軍人将棋 なんやそれ!? |
| その他 |
 |
| SOFEL |
| 1989年 |
| 1-2人 |
| なし |
| 編集中 |
| カオスワールド(Chaos World) |
| ロールプレイング |
 |
| NATSUME |
| 1991年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| かぐや姫伝説 |
| アドベンチャー |
 |
| VICTOR MUSICAL INDUSTRIES |
| 1988年 |
| 1人 |
| なし |
| かぐや姫の星で蔓延している悪い病気を治すために龍の五色の玉を探すことを目的としたアドベンチャーゲーム。アドベンチャーゲームとしては珍しく、難易度やライフ、得点の概念がある。選んだ難易度によって展開が一部異なる。行動に応じて得点が加算され、得点に応じてエンディングが変化する。ゲーム開始から見つけにくいアイテムなどがあり、全体的に高めの難易度になっている。 |
| KAGE |
| アクション |
 |
| NATSUME |
| 1990年 |
| 1-2人 |
| なし |
| 編集中 |
| 影の伝説(THE LEGEND OF KAGE) |
| アクション |
 |
| TAITO |
| 1986年 |
| 1-2人 |
| なし |
| 編集中 |
| カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄 |
| アクション |
 |
| VIC TOKAI |
| 1988年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| カジノダービー(CASINO DERBY) |
| その他 |
 |
| YONEZAWA |
| 1993年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| かってにシロクマ もりをすくえのまき! |
| シューティング |
 |
| CBS/SONY GROUP |
| 1989年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| CAPCOM バルセロナ’92 |
| スポーツ |
 |
| CAPCOM |
| 1992年 |
| 1-8人 |
| なし |
| 編集中 |
| 株式道場 |
| その他 |
 |
| HECT |
| 1989年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 亀の恩返し ウラシマ伝説 |
| アクション |
 |
| HUDSON SOFT |
| 1988年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 仮面の忍者 赤影 |
| アクション |
 |
| SHOUEI SYSTEM |
| 1988年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 仮面の忍者 花丸 |
| アクション |
 |
| CAPCOM |
| 1990年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 仮面ライダーSD グランショッカーの野望 |
| ロールプレイング |
 |
| ANGEL |
| 1992年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 仮面ライダー倶楽部 |
| アクション |
 |
| BANDAI |
| 1988年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| からくり剣豪伝 ムサシロード からくり人はしる! |
| ロールプレイング |
 |
| YUTAKA |
| 1991年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| カラテカ(KARATEKA) |
| アクション |
 |
| SOFT PRO |
| 1985年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| カルノフ(KARNOV) |
| アクション |
 |
| NAMCO |
| 1987年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 川のぬし釣り |
| ロールプレイング |
 |
| PACK-IN-VIDEO |
| 1990年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| ガンサイト(GUN SIGHT) |
| シューティング |
 |
| KONAMI |
| 1991年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| 元祖西遊記スーパーモンキー大冒険 |
| ロールプレイング |
 |
| VAP |
| 1986年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| ガンディック(GUN-DEC) |
| シューティング |
 |
| SAMMY |
| 1991年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| がんばれゴエモン!からくり道中 |
| アクション |
 |
| KONAMI |
| 1986年 |
| 1-2人 |
| 伊達あずさ |
| 義賊ゴエモンを操り、永く続いた平和によってすっかり堕落してしまった大名達を懲らしめるべく旅をする横スクロール型のアクションゲーム。道中に出現する敵や壺、千両箱などから入手できる小判を使ってアイテムを購入し、ゴエモンの能力を強化することができる。ステージの構成は町、村、山、海、町、海、村、山、田、屋敷、町、石垣、城内の13ステージを1つのサイクルとし、それを世直しする国の数だけ繰り返す(肥後、出雲、備前、摂津、近江、尾張、信濃、江戸)形式となっている。ただし、国が変わっても各13ステージの構成には一切変化がない。なお、江戸までクリアするには計104ステージもの長丁場を耐え抜く必要があるが、再開機能のようなものは搭載されていない。 |
| がんばれゴエモン2 |
| アクション |
 |
| KONAMI |
| 1988年 |
| 1-2人 |
| なし |
| 編集中 |
| がんばれゴエモン外伝 きえた黄金のキセル |
| ロールプレイング |
 |
| KONAMI |
| 1990年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝 |
| ロールプレイング |
 |
| KONAMI |
| 1992年 |
| 1人 |
| なし |
| 編集中 |
| がんばれペナントレース! |
| スポーツ |
 |
| KONAMI |
| 1989年 |
| 1-2人 |
| なし |
| 編集中 |
| ガンヘッド 新たなる戦い(GUNHED) |
| シミュレーション |
 |
| VARIE |
| 1989年 |
| 1-4人 |
| なし |
| 編集中 |
名前で検索:お名前で検索:き
ファミコンソフト一覧へ
投稿日:2015年2月18日