投稿日:
皆さんこんにちは。
ひょっとすると、本当に光神話 パルテナの鏡を今年中に終わらせられるのではないかと、淡い希望を抱き始めた伊達あずさです。
エンジェランドは4ステージで構成されていて、ステージ1~3は3つのエリアと砦で構成されているとのことですですから、ステージ4が1エリアしかないと仮定した場合、残るエリア数は6つとなります。
前回も前々回も3エリアをクリアしていますからね。このペースでいけば、十分にクリア可能ですよ!

では地上界の砦から再開します。
砦は普通のエリアよりもちょっと面倒くさいですからね。飛ばしますよ~

新キャラのタマンボです。
これもメデューサが青銅の玉から生み出した新しい生命らしいです。
メデューサも結構色んな生命体を生み出していますよね。単に人間が嫌いだっただけで、他の生命自体を嫌っているというわけではなさそうです。

あっ、チェックシートを発見しました。
後は鉛筆か松明のどちらかがあれば、座標が割り出せるので地図が描きやすくなります。

しかし・・・石像になっているイカロスはどうしましょうね。
一応、ハンマーは25本もあるのですけど、多分、毎回使用していたらすぐに無くなっちゃうのですよね。それくらい砦の中にある石像の数は多いのです。そして、一生懸命助けたところで役に立つのかどうか・・・

次なる敵は砦の薄暗く湿ったところに住む暗い性格のシュルムです。
まぁ、どうみてもクリボーですよね。体から毒素のたっぷりつまった胞子を振りまくらしいです。

病院ですね。ナスビの呪いをかけられた場合には訪れることとなるでしょう。もちろん、ならないに越したことはありません。

むっ、イカロスの石像が部屋を分断する障害物として利用されているケースもあるのか・・・

この砦にも温泉がありました。結構、被弾しちゃってたので助かります。

お店を発見しました。ここで松明を買えば正確な座標が分かります。
そういえば、お店って入りなおすと品揃えが変わることもあるのですよね。売られている品物って必ずしも毎回同じってわけではないのかも。

あ・・・れ・・・前はイカロスの石像だった部分がブロックに置き換わってる。しかもこのブロック、ハンマーじゃ壊せません。1度限りのルートだったのか・・・

この位置を水平に移動するの卑怯だ~

これが地上界の砦を守るボス・ヒュードラーです。

・・・あれ?なんかこれ弱くない?
動きが複雑なわけでもなければ、弾などを出してくるでもなく・・・加えて特別動きが速いわけでもないので避けるのはとても簡単。
まぁ、相変わらずイカロス達は何の役にも立ちませんでしたけども。


どう考えてもツインベロスの方が強かった。

なんか久しぶりに体力の最大値がアップしましたよ。
人間界の砦

店
パターン1:鉛筆(180)、生命の酒-グラス(210)、松明(120)
パターン2:生命の酒-グラス(210)、ハンマー(20)、生命の酒(350)
本当は[06:04]から右に[07:04]へと行ける道があったのですけど、[07:04]内に仕切りがあって行き止まりになっています。実質的には行けないも同然なので省略しちゃいました。

さ~て、ここからは天空界です。
また縦スクロールになっちゃいましたね。

開始早々、目の前にあったのは温泉の部屋です。
対ヒュードラー戦を考慮した温泉なのかもしれませんけど、何故ツインベロス戦の時にはそういった配慮がなかったのでしょうか。
あっ、でも、2-1エリア内には温泉があったか・・・

早速新種の敵ですね。このイカロスにそっくりな敵はコリンズといって、メデューサに魂を抜かれた元パルテナ軍の戦士なのだそうです。
そして、コリンズの周りを飛んでいる小さいのはフィルという毒虫。設定上はコリンズの体内に住んでいるということになっています。

これも新種の敵でホーラというのですけど、その実態はアグーでありギリンです。単に見た目が違うだけ。

やっぱり、縦に上って行く方が嫌ですね。ただ、この程度の足場の悪さで尻込みしているようでは、ファミコンゲームなんてやってられません。

あのベホマスライムが逆立ちしたようなやつもダメージ源なんだろうな・・・

うっわ、如何にも嫌らしそうな敵がでた。プルトンフライというらしく、当然のように触られるとパワーアップアイテムを盗まれます。

なんかねぇ・・・縦スクロールだと突然真上からシーマムが降ってきたりするから嫌なのですよね。
ガードクリスタルがなければ当たっちゃってた場面も結構あったよ。

新しい部屋、そして、新種の敵です。
新種の敵はキーパーといってコビルが進化した怪物らしいです。しつこく追いかけてきますが、動きがかなり大回りなので、広い場所で遭遇する分には問題ありません。

でもって、部屋の方は神様の部屋でした。遂に攻撃力が4になりましたよ!


あれ、もうクリア?急に1エリアが短くなったような・・・あまりにも短すぎてスコアが全然稼げませんでした。

天空界2つ目のエリアです。

う、この死神の配置はちょっとしんどいですね。
大分、最後が近づいて来ていますからね・・・難度が上がってきそうな予感がします。

新たな部屋、そして、メトロイドです。
あ、いや、メトロイドではなくコメトという名前みたいです。ただ、一説には地球以外の天体から来たとも言われているらしく、本当にメトロイドなのかもしれません。

そして、部屋の方は修行の部屋でした。

毎回安地が異なっているのかどうか定かではないけど、今回はこの辺の居心地が良かったような気がします。

もう3つとも持っているので、今回は自由に選べますね。
しかし、同じ物を2つ貰っても良いことがあるのでしょうか。盗まれた時用のストックにできればよいのだけれど・・・


ここはお店屋さんでしたが、特にもう欲しい物がありません。
でも、ハートがカンストしちゃっているので、何か買わないと損ですね・・・じゃあ、天使の羽でも買っておきましょうか。

うわっ、急に下からオクトスが飛びあがってきました。
まぁ、冥府界に出てきたカイメルースと見た目以外に何が違うんだって話ですけど・・・ひょっとすると耐久力が異なっている可能性はあります。


あらら・・・また温泉ですよ。
そういえば、冥府界では砦に着くまで温泉なんてありませんでしたよね。あの頃は体力の最大値だって少なかったのに・・・


天空界の2エリア目もクリアです。
おかしい・・・同じ縦スクロールのステージだと言うのに、冥府界よりもぬるい気がする・・・
目標の3エリアクリアを達成したので今日はここまでとします。
Studio POPPOのプログラム兼システム担当です。
ウォーキング・デッド大好き!ダリルかっこいいよっ!主食はキノコです。



