投稿日:
皆さんこんにちは。
それほど寛大な処置を採っているわけでもないのに、当たり前のように徴収した税金以上の支出が出てしまう自分の領地に段々嫌気がさしてきた伊達あずさです。
これでは領民に冷たくなる領主が増えるのも無理ないよ。領民に少しでも良い顔をしたら、領主はあっという間に破産してしまいます。
そもそも、うちの領民ってすぐに借金し過ぎなのですよ。いっそ、貸付は領主が独占して、領民は領主以外から借金することを違法とする法でも施行しようかな。

それでは引き続きアスカトラを再調査していきましょう。
残るは町の南側(スラム地区を除く)ですね。今日はドック地区です。

ドック地区にはエリアマップにマーカーがない建物が結構存在します。何かありそう!!

右の建物は兵舎みたいですね。ただこの兵舎・・・東側(画面右上)の出口から出ようとすると、室内に戻されるんだけど!?出口が異次元接続されちゃってます。
アムン兵「ここは町の中でも、衛兵として任務につくのに適した場所ではないんだ。ドックはシーフが支配していて・・・*そんな事は*誰だって知ってるさ」
兵舎の出口の空間が歪んじゃっている件についても*誰だって知ってる*のかがとても気になります。

入ってきたところから出たはずなのに、全然違う場所に出ちゃったんだけど・・・この兵舎どうなってるの!?

お次は左の建物・・・室内には猫がいるだけですね。引き出しの鍵を外して中を覗いただけで(中の物を盗らなくとも)、猫に衛兵を呼ばれてしまいます。立派な番猫です。
ただ、特にこれといって良い物があるわけでもありませんので、時を戻させてもらいますよっと。

ここはエリアマップのマーカーによれば、テンプル・オブ・オグマらしいです。キャンドルキープにもオグマの司祭が居ましたっけね。

アイデアと発明を司る知識の神様の神殿というだけあって、中は本だらけです。
モンク「私はより高度な知識を求め、オグマのお導きによる大いなる霊感に浴するためにここにいるのだ」
モンクとは言いながらも、オグマの場合はほぼほぼ研究者か発明者ですね。
プリースト・オブ・オグマ「オグマを褒め称えよ、慈悲深い知識、発明、霊感の達人。来れ、探求者よ、オグマのテンプルで歓待を受けよ。何がご用かな?」
あずさ「オグマについて教えてくれない?」
折角ですから、オグマの司祭から有り難いお話を聞いてみましょう。
プリースト・オブ・オグマ「考えとは強力なものだ、探求者よ。人間がどんな乗り物を使うより速く、フェイルーン全土を駆け巡る事が出来る。考えは道具であり、知識は力だ・・・知識は収集し、広めなくてはならない、そして知恵は利用しなくてはならないと、オグマは教えている。賢明な神は、決して考えを止めてはならぬと教えている」
私もオグマなら入信を考えてもいいかな・・・
| 名前 | 価格 | 重 | 効果 |
|---|---|---|---|
| ポーション・オブ・ヒーリング | 87 | – | 回復:HP9 |
| ポーション・オブ・ジーニアス | 348 | – | INT+4 |
| ポーション・オブ・マインドフォーカス | 580 | – | INT:+3、DEX:+3 |
| ポーション・オブ・インサイト | 348 | – | WIS:18 |
| エリクシール・オブ・ヘルス | 290 | – | 回復:HP10, 毒 |
| ポーション・オブ・ヒーリング | 174 | – | 回復:HP9 |
| 解毒剤 | 116 | – | 回復:毒 |
| ストーン・トゥ・フレッシュ・スクロール | 174 | – | 回復:石化 |
| レイズデッド | 4060 | – | 回復:死 |
| プロテクション・フロム・ポイズン | 870 | – | 毒無効 |
| プロテクション・フロム・コールド | 870 | – | 冷抵抗:+50% |
| リング・オブ・アニマルフレンドシップ | 203 | – | 使用:動物をチャーム |
| レストレーション | 870 | – | 回復:ライフエナジーレベル |
ちなみにこの司祭からもポーション類を購入できますが、つい最近みたテンプル・オブ・ウォーキーンと販売品が全く一緒の上、こちらの方が圧倒的に高い!1.5倍以上してる気がします。
しかし、オグマの神殿だというのに本やスクロールを売っていないというのは意外です。

次はヴァリガーさんのお家・・・を調べようと思ったら、家の前に名のある人がいますね。しかも、商人っぽい。
ジャハボーム「ホォゥ、ずっと一人で店番してたんだ、笑顔を見るのは嬉しいよ!私の小間物や遠くから仕入れた商品を見てくれるかい?特別な物から地味な物まで、こうした不穏な時代ですからね、何でもあなたの望まれるように。こちらで便宜をおはかりしますよ。指すだけで、あらゆる絶品があなたのものです。ああ、ありふれたものも見過ごさないで。生活必需品ですよ」
| 名前 | 価格 | 型 | 重 | SF | ダメージ | 命中 | STR |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クォータースタッフ | 1 | 打/両 | 4 | 4 | 1D6 | – | 5 |
| ショートソード | 6 | 突/片 | 3 | 3 | 1D6 | – | 5 |
| バトルアックス | 5 | 切/片 | 7 | 7 | 1D8 | – | 10 |
| ニンジャ-トウ | 12 | 切/片 | 5 | 4 | 1D8 | – | 6 |
| ツーハンデッドソード | 54 | 切/両 | 15 | 10 | 1D10 | – | 14 |
| 名前 | 価格 | タイプ | 重 | SF | ダメージ | 命中 | STR |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スローイングアックス | 5 | 片手 | 4 | 4 | 1D6+1 | – | 4 |
| スローイングダガー×10 | 10 | 片手 | 0 | 2 | 1D4 | – | 3 |
| ダーツ×20 | 1 | 片手 | 0 | 2 | 1D3 | – | – |
| 弾×40 | 1 | – | 0 | – | 1D4+1 | – | – |
| アロー×40 | 1 | – | 0 | – | 1D6 | – | – |
| ボルト×40 | 1 | – | 0 | – | 1D8 | – | – |
| ロングボウ | 81 | 両手 | 3 | 7 | – | +1 | 6 |
| ライトクロスボウ | 37 | 両手 | 7 | 5 | – | – | 8 |
| 名前 | 価格 | AC | 重 | STR | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| スタッデッドレザーアーマー | 21 | 7 | 25 | 6 | – |
| 名前 | 価格 | AC補正 | 重 | STR | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| バックラー | 1 | -1 | 2 | 4 | 対射/突:AC補正0 |
| スモールシールド | 3 | -1 | 3 | 4 | 対射:AC補正0 |
| ミディアムシールド | 7 | -1 | 7 | 12 | – |
| ラージシールド | 10 | -1 | 15 | 15 | 対射:AC補正-2 |
| 名前 | 価格 | 重 | 効果 |
|---|---|---|---|
| ポーション・オブ・インフラヴィジョン | 108 | – | インフラヴィジョン |
| ポーション・オブ・ヒロイズム | 864 | – | HP:+10%, THAC0:90% |
| ポーション・オブ・ヒーリング | 81 | – | 回復:HP9 |
| ポーション・オブ・ストレングス | 378 | – | STR:18 |
| 解毒剤 | 108 | – | 回復:毒 |
| プロテクション・フロム・コールド | 810 | – | 冷抵抗:+50% |
怪しげな物言いだった割に、本当にありふれたものしか取り扱ってない!

そして、ヴァリガーさんのお家。
相変わらず、ヘルヴォさんがいるだけです。ヴァリガーさんを連れて来ていたらヘルヴォさんの対応も変わっていたかもしれませんね。

これはシャドウ・シーフのギルドがある建物なのですが・・・入口がもう1つありますね。こっちはどこに繋がっているのでしょう?

ドルイドの森にあったアドラサさんの家にそっくり!
部屋の中には魔法の矢弾が幾つかあったけど、それくらいですかね・・・
シャドウ・ギルドにも寄ってみたけど、特に仕事のようなものはありませんでした。一応、歓迎されてはいたみたいだけど・・・

さてさて、ここはシー・バウンティ亭とかつてメイヴァールのギルドホールだった建物の間にある民家・・・だと思ったのですけど、この家の玄関、施錠されていたうえに罠まで仕掛けられているのですよ!
アスカトラには厳重に封鎖されている建物がこれまでにも幾つかあったのですけど、そういった建物の中には必ずと言っていいほど何かある!
これは当たりかも・・・でも、お楽しみは次回にとっておこうかな!
Prev | Next
Studio POPPOのプログラム兼システム担当です。
ウォーキング・デッド大好き!ダリルかっこいいよっ!主食はキノコです。

