ファミリーコンピュータ ~名前で検索:ま

ファミコンソフト一覧へ

名前で検索:ほ名前で検索:み

タイトル
ジャンル ファミコン評価サンプル
販売元
発売年
プレイ人数
プレイ日記
コメント

麻雀
その他 ファミコン(未評価)
Nintendo
1983年
1人
なし
編集中

麻雀倶楽部 永田町
その他 ファミコン(未評価)
HECT
1991年
1人
なし
編集中

麻雀大会
その他 ファミコン(未評価)
KOEI
1989年
1人
なし
編集中

麻雀大戦
その他 ファミコン(未評価)
NIHON BUSSAN
1992年
1人
なし
編集中

マイクタイソン パンチアウト!!(PUNCH-OUT!!)
アクション ファミコン(未評価)
Nintendo
1987年
1人
なし
編集中

マイティファイナルファイト(MIGHTY Final Fight)
アクション ファミコン(未評価)
CAPCOM
1993年
1人
なし
編集中

マイティボンジャック
アクション ファミコン(未評価)
TECMO
1986年
1人
なし
編集中

マイト&マジック(Might and Magic)
ロールプレイング ファミコン(未評価)
Nintendo
1989年
1人
なし
編集中

マイライフマイラブ
その他 ファミコン(未評価)
BANPRESTO
1991年
1人
なし
編集中

マインドシーカー(MINDSEEKER)
アドベンチャー ファミコン(未評価)
NAMCO
1989年
1人
なし
ゲームを通じて、プレイヤーの超能力を開発するというアドベンチャーゲーム。超能力開発トレーニングはゲーム内の超能力開発センターで受けることができるトレーニングは「エスパー清田」が監修している。ゲームはトレーニングモードとゲームモードに分かれており、楽しみながら自分の秘められた力に気づくことが出来るようになる・・・かもしれない。

魔界島
アクション ファミコン(未評価)
CAPCOM
1987年
1人
なし
編集中

魔界村
アクション ファミコン(未評価)
CAPCOM
1986年
1-2人
なし
魔界からの使者によって愛する姫をさらわれてしまった主人公アーサーが姫を助けるため、たった1人で魔界へ向かうサイドビュー型アクションゲーム。アーサーは初期装備である槍の他、短剣、たいまつ、斧、十字架といった特徴ある武器を使い分け、大魔王ゴンディアスに立ち向かわなければならない。アーサーは開始当初全身鎧を着こんでいるが、敵からの攻撃を受けると何故か綺麗に鎧が脱げ、裸になってしまう。しかし、魔界への道中、アーサー用に誂えたかのような鎧が落ちていることがあり、それを再度着込むことが可能。

マグナム危機一髪 エンパイアシティ1931
シューティング ファミコン(未評価)
TOSHIBA EMI
1987年
1人
なし
編集中

マグマックス(MAGMAX)
シューティング ファミコン(未評価)
NIHON BUSSAN
1986年
1-2人
なし
編集中

マザー(MOTHER)
ロールプレイング マザー_ファミコン評価
Nintendo
1989年
1人
伊達あずさ
アメリカのとある町に住む少年が各地で起こり始めた奇妙な現象の原因を突き止めるため、仲間逹と共に冒険をするロールプレイングゲーム。主人公達はPSIと呼ばれる超能力を使用する事ができ、これを駆使して敵と戦う。敵との戦闘によって経験値を得る事はできるが、お金を直接得る事はできない。お金を手に入れるためには、倒した敵に応じて入金されるお金を自分の銀行口座から引き落とさなくてはならない。直接的なホラー描写こそないものの、独創的な世界観から醸し出される異質な雰囲気がプレイヤーに言い知れぬ恐怖心を与える。

まじかる☆タルるートくん FANTASIC WORLD
アクション まじかる☆タルるートくん_FANTASIC_WORLD_ファミコン評価
TOEI ANIMATION
1991年
1人
伊達あずさ
少年ジャンプに連載していた「まじかる☆タルるートくん」を元にしたアクションゲーム。ワールドマップからアクションステージに入る形式のため、クリアするためにプレイするステージをプレイヤーが自由に選択できる。アクションステージやボーナスステージで入手できるたこ焼きを集めることでアイテムを購入することができ、アクションステージ開始時に使用するアイテムを選択できる。バッテリーバックアップ形式だが、セーブにはアイテムが必要となる。たる図鑑が搭載されており、登場人物やアイテムの詳細な説明を自由に閲覧することができる。

まじかる☆タルるートくん2 まほうだいぼうけん
アクション ファミコン(未評価)
TOEI ANIMATION
1992年
1人
なし
編集中

まじかるキッズどろぴー(MAGICAL DOROPIE)
アクション ファミコン(未評価)
VIC TOKAI
1990年
1人
なし
編集中

マジックキャンドル(The Magic Candle)
ロールプレイング ファミコン(未評価)
SAMMY
1991年
1人
なし
編集中

マジック・ジョン(MAGIC John)
アクション ファミコン(未評価)
JALECO
1990年
1人
なし
編集中

マジック・ダーツ(MAGIC DARTS)
その他 ファミコン(未評価)
SETA
1991年
1-4人
なし
編集中

まじゃべんちゃー 麻雀戦記
その他 ファミコン(未評価)
TOKUMA SHOTEN
1990年
1人
なし
編集中

魔城伝説Ⅱ 大魔司教ガリウス
アクション ファミコン(未評価)
KONAMI
1987年
1人
なし
編集中

魔神英雄伝ワタル外伝
ロールプレイング 魔神英雄伝ワタル外伝_ファミコン評価
HUDSON SOFT
1989年
1人
伊達あずさ
ドアクダーの手により捕らえられた創界山の救世主ワタルを救出すべく、龍神丸と共に冒険するロールプレイングゲーム。原作には登場しない中2界層という謎のエリアが舞台の完全オリジナルストーリー。戦闘はサイドビュー視点のアクション戦闘で、原作に登場する魔神(龍神丸、龍王丸、戦神丸、幻神丸)を操って戦うことができる。ただ、戦闘の際、原作に登場する技などは一切使用することができず、何故かファンタジックな魔法(ファイヤーやサンダー)を操って戦うこととなる。原作の主要キャラ(ワタル、シバラク、ヒミコ)も一応は登場するが、一切、見せ場などは用意されていない。

舛添要一 朝までファミコン
アドベンチャー 舛添要一 朝までファミコン_ファミコン評価
COCONUTS
1992年
1人
伊達あずさ
ゲームを通して、ビジネス社会における正しい選択と判断を舛添要一氏から学ぶアドベンチャーゲーム。派閥間の抗争が激化するココナッツ商事に勤める主人公「藤沢和人」は会長派のキーマンとして、対立派閥である社長派の妨害をかわしながら、自社の一大プロジェクト「グリーン計画」を成功へ導かなければならない。ゲームタイトルにもなっている舛添氏はゲーム内でも主人公を助けるアドバイザーとして登場している。尚、4章で構成されるストーリーの合間にはビジネスパーソンとしての常識を問うクイズが出題されるが、クイズの内容についてはストーリーとは一切関係がない。

マックスウォリアー 惑星戒厳令(Max Warrior)
アクション ファミコン(未評価)
VAP
1990年
1人
なし
編集中

マッド・シティ
アクション ファミコン(未評価)
KONAMI
1988年
1人
なし
編集中

マッハライダー(MACH RIDER)
レーシング ファミコン(未評価)
Nintendo
1985年
1人
なし
編集中

マッピー(MAPPY)
アクション ファミコン(未評価)
NAMCO
1984年
1-2人
なし
編集中

マッピーキッズ(MAPPY KIDS)
アクション ファミコン(未評価)
NAMCO
1989年
1-2人
なし
編集中

マッピーランド(MAPPY-LAND)
アクション ファミコン(未評価)
NAMCO
1986年
1人
なし
編集中

松本亨の株式必勝学
シミュレーション ファミコン(未評価)
IMAGINEER
1988年
1人
なし
編集中

松本亨の株式必勝学Ⅱ
シミュレーション ファミコン(未評価)
IMAGINEER
1989年
1人
なし
編集中

魔天童子
アクション ファミコン(未評価)
QUEST
1990年
1人
なし
編集中

魔鐘
アクション ファミコン(未評価)
IREM
1986年
1人
なし
編集中

マドゥーラの翼(THE WING OF MADOOLA)
アクション ファミコン(未評価)
SUN SOFT
1986年
1人
なし
編集中

マニアックマンション(MANIAC MANSION)
アドベンチャー ファミコン(未評価)
JALECO
1988年
1人
なし
編集中

マハラジャ(Maharaja)
アドベンチャー マハラジャ_ファミコン評価
SUN SOFT
1989年
1人
伊達あずさ
旅行先のインドで偶然見つけた箱が元で、神と魔族の戦いに巻き込まれていく主人公の数奇な物語を描いたコマンド選択式アドベンチャーロールプレイングゲーム。経験値によるレベルアップ、敵から入手したお金を使っての買い物など、アドベンチャーゲームながらにしてロールプレイングゲームの要素を併せ持っている。主人公はレベルが上がる毎にマントラと呼ばれる魔法のようなものを習得することができ、敵に対する攻撃方法の多彩さもロールプレイングゲームさながら。作中に登場する名称の多くは実際のインド神話に基づいており、ストーリーを全て理解するためには多少の前提知識が必要となる。ゲームの保存・再開にはバッテリーバックアップが採用されている。

魔法のプリンセス ミンキーモモ リメンバードリーム
アドベンチャー ファミコン(未評価)
YUTAKA
1992年
1人
なし
編集中

マリオオープンゴルフ
スポーツ ファミコン(未評価)
Nintendo
1991年
1-2人
なし
マリオとルイージがゴルファーとして登場する本格ゴルフゲーム。キャディとしてピーチやデイジーなども登場する。プレイ開始前の説明以外、全編英語表記のため、子供がプレイするにはちょっと難しいかもしれない(そもそもゴルフというジャンルだけに子供向けでないのかも)。コース毎に定められた規定スコア内でのホールアウトを目指す「Stroke Play」と、対戦相手を選択し、その打数を競う「Match Play」という2つのモードが搭載されている。

マリオブラザーズ(MARIO BROS.)
アクション ファミコン(未評価)
Nintendo
1983年
1-2人
なし
配管工として働くマリオとその双子の弟ルイージが下水道から流出したカメ、カニ、ハエを駆除していくアクションゲーム。スーパーが付く方とは異なり、画面は固定でスクロールしない。この頃のマリオとルイージはまだまだ強靱な肉体を手に入れなかったようで、敵を踏みつけて倒すことはできない。この頃の彼らは、床の下から敵を突き上げて気絶させ、その隙に敵を蹴り落として倒している。後にスーパーとなった彼らはブロックを突き上げて壊すことすら可能となるため、当時の彼らの未熟さが垣間見える。

マルサの女
アドベンチャー ファミコン(未評価)
CAPCOM
1989年
1人
なし
編集中

名前で検索:ほ名前で検索:み

ファミコンソフト一覧へ


投稿日:2015年2月18日